CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
専門家会議 休校措置が必要との意見で一致
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 教育, 新型コロナウイルス関連

専門家会議 休校措置が必要との意見で一致

2021年6月3日
​ 2日夜、県の新型コロナ専門家会議が開かれ、現在の感染状況を抑え込むため2週間程度の休校措置が必要との意見で一致しました。 2日夜の専門家会議では現在の感染状況について、連休中の影響だけでは説明がつ…
続きを読む
「面白い」を形に!リアルなオブジェの職人魂に迫る
リポート ものづくり

「面白い」を形に!リアルなオブジェの職人魂に迫る

2021年6月2日
​ リアルで巨大!という圧倒的なインパクトで注目されているレプリカがあるのをご存じでしょうか?楽しい・面白いをモットーに、細部にこだわり抜いて「ものづくり」に没頭する、ひとりの職人の姿を追いました。 …
続きを読む
沖縄県 新型コロナ1人死亡 新規感染者297人
新型コロナウイルス関連 新規感染者

沖縄県 新型コロナ1人死亡 新規感染者297人

2021年6月2日
​ 県内では6月2日、新たに新型コロナに感染し治療を受けていた高齢者1人の死亡と、男女あわせて297人が感染したことが分かりました。 県は、6月2日新たに新型コロナに感染し治療を受けていたうるま市在住…
続きを読む
那覇市 市民サービス一部縮小
行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連 緊急対応

那覇市 市民サービス一部縮小

2021年6月2日
​ 新型コロナの感染拡大に伴い、那覇市保健所の業務がひっ迫しているとして、市は市職員を保健所に補充する緊急対応を取ることになりました。 会見で城間幹子那覇市長は「保健所などの業務体制のさらなる強化が必…
続きを読む
離島空港であすからPCR検査
新型コロナウイルス関連 PCR検査

離島空港であすからPCR検査

2021年6月2日
​ 県は、県外からの直行便が就航する宮古空港や下地島空港、新石垣空港で3日から希望者にPCR検査を実施します。 検査料金は県内在住者が3000円、県外在住者が5000円となっていて、利用時間は宮古空港…
続きを読む
「浦添市地域見守りネットワーク事業」締結式
行政・地域・市町村 高齢者、安否確認

「浦添市地域見守りネットワーク事業」締結式

2021年6月2日
​ 2日、浦添市と県内で移動スーパーを展開するリウボウストアが地域住民の見守り等を行う協定を結びました。 地域見守りネットワーク事業は、市内を巡回する事業者らと市が連携して地域住民を見守り、安否確認や…
続きを読む
県 新たな沖縄振興計画の素案を発表
行政・地域・市町村 沖縄振興計画

県 新たな沖縄振興計画の素案を発表

2021年6月2日
​ 1日、玉城知事は2021年度末で期限切れとなる沖縄振興計画の新たな計画の策定に向けた素案を発表しました。 県は、現在の沖縄振興計画の期限が2021年度末となっていることから、2022年度からの向こ…
続きを読む
首里城復興におけるDX推進に向け県とIT企業が連携協定を締結
観光・経済 首里城復興、DX、令和の復元

首里城復興におけるDX推進に向け県とIT企業が連携協定を締結

2021年6月2日
​ 首里城の復興にデジタル技術を活用し、新しい街づくりを推進することを目的に、県とIT企業が連携協定を締結しました。 県と東京に本社を置くIT企業のSCSKは、首里城公園や周辺地域でデジタル技術を活用…
続きを読む
豊見城中央病院に新型コロナの後方支援専用臨時病棟
医療・福祉・健康 新型コロナ、後方支援

豊見城中央病院に新型コロナの後方支援専用臨時病棟

2021年6月2日
​ 新型コロナの感染拡大で療養者数が増え病床もひっ迫していますが、その影響はコロナ以外の病床にも出ています。 そんななか、6月から豊見城市の病院では、コロナから回復した患者などを受け入れる後方支援専用…
続きを読む
めーにちしまくとぅば Season2#28
めーにち しまくとぅば しまくとぅば

めーにちしまくとぅば Season2#28

2021年6月2日
​ 「めーにち しまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します。
続きを読む
1,103 / 4,849« First«...36...1,1011,1021,1031,1041,1051,106...1,1101,113...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 2025/11/04 に投稿された
  • 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長... 2025/11/04 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り60回目 平和と復興を願う伝統の夜 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り6... 2025/11/04 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,035)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,452)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline