CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

気象・災害・自然

今季最低気温 南大東村では寒暖差12℃
気象・災害・自然

各地で今季最低気温 南大東村では寒暖差12℃

2021年11月13日
13日の沖縄地方は各地で気温が下がり、那覇市や名護市、南大東村では今季の最低気温を観測しました。 13日の最低気温は名護市で15.2度、那覇市で17.6度、南大東村では12.6度といずれも今季の最低気…
続きを読む
那覇市の波の上ビーチにも軽石漂着
観光・経済, 気象・災害・自然

那覇市の波の上ビーチにも軽石漂着

2021年11月12日
  県内各地で連日、漂着が報告されている軽石。被害状況も広がるなかで那覇市内のビーチにも流れ着いていたことが分かりました。 濱元晋一郎記者は「奥の方は透明できれいなんですが渚に近づくにつれ、どろどろと…
続きを読む
運天魚港 漁業関係者たちが独自に軽石の防止膜を設置
観光・経済, 気象・災害・自然

運天魚港 漁業関係者たちが独自に軽石の防止膜を設置

2021年11月11日
  押し寄せ続ける軽石被害を少なくしようと今帰仁村では漁業関係者たちが軽石を防ぐ膜の設置に着手しました。 今帰仁漁業協同組合では運天漁港の港内を閉じて軽石の侵入を防ぐために10人以上の漁業関係者たちが…
続きを読む
宜野湾漁港では地域一丸で軽石に立ち向かう
観光・経済, 気象・災害・自然

宜野湾漁港では地域一丸で軽石に立ち向かう

2021年11月11日
  宜野湾市では観光業や漁業の関係者たちが団結して先が見えない軽石との闘いを続けていました。 作業をしている漁業関係者「一網打尽。手でやっても間に合わないから」 宜野湾漁港では今週に入って流れ込む軽石…
続きを読む
本部と伊江島を結ぶフェリーが全便欠航 近くの港では業者も困惑
気象・災害・自然, 社会 軽石

本部と伊江島を結ぶフェリーが全便欠航 近くの港では業者も困惑

2021年11月10日
県内各地に漂着し、影響を与えている軽石ですが、11月10日も伊江島行きのフェリーが朝から欠航しました。 伊志嶺渉カメラマン「本部港では軽石の撤去作業が続けられています」 本部港では11月10日午前9時…
続きを読む
軽石 南城市の漁港にも 漁の自粛続く
気象・災害・自然, 社会 軽石

軽石 南城市の漁港にも 漁の自粛続く

2021年11月10日
軽石が本島南部の漁港にも押し寄せるようになり、被害の拡大が続いています。 知念漁業協同組合・照喜名智組合長「水面に浮いていても、エンジンに吸い込んでしまってエンジンがオーバーヒートするというところとで…
続きを読む
軽石が本部港にも…フェリーが欠航
観光・経済, 気象・災害・自然, 社会

軽石が本部港にも…フェリーが欠航

2021年11月10日
海底火山の噴火で漂着している軽石の被害が続いています。10日は伊江島行きのフェリーが朝から欠航しました。 本部港では、港湾内を軽石が覆い、本島と伊江島を結ぶフェリー4便が始発からすべて欠航しました。 …
続きを読む
軽石でガソリン購入に制限 川が埋め尽くされる
気象・災害・自然, 社会

軽石でガソリン購入に制限 川が埋め尽くされる

2021年11月9日
県内各地の沿岸部に押し寄せ続ける軽石が生活の様々な部分に影響を及ぼしています。フェリーの運航に支障を来していた伊是名島では4日間に渡ってガソリンの購入量を制限する事態にまでなっていました。 11月9日…
続きを読む
軽石で本島北部と離島を結ぶ船の欠航が相次ぐ
気象・災害・自然, 社会

軽石で本島北部と離島を結ぶ船の欠航が相次ぐ

2021年11月8日
11月8日も軽石が多くの人に影響を及ぼしました。大量に押し寄せた港では離島と本島をつなぐフェリーなどが欠航を余儀なくされています。 伊是名と伊平屋、それぞれの島と本島を結ぶ今帰仁村の運天港では11月8…
続きを読む
漁港の軽石撤去作業も進む
気象・災害・自然, 社会

漁港の軽石撤去作業も進む

2021年11月8日
軽石の影響で漁に出られなくなっておよそ3週間となっている国頭村の安田漁港では、撤去作業が続いています。11月8日は関係者が、撤去が完了した漁港に軽石が入り込まないようフェンスを張る作業を行っていました…
続きを読む
49 / 300« First«...36...474849505152...5760...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗って集落の厄を払う 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗... 2025/10/29 に投稿された
  • 年賀はがきの販売開始 沖縄版の年賀はがきには干支の馬と首里城 年賀はがきの販売開始 沖縄版の年賀はがき... 2025/10/30 に投稿された
  • わんさか台わん 季節の食やハロウィーングルメ わんさか台わん 季節の食やハロウィーング... 2025/10/30 に投稿された
  • 南城市長の不起訴は「不当」那覇検察審査会が議決 南城市長の不起訴は「不当」那覇検察審査会... 2025/10/29 に投稿された
  • 「出土品」作品展/中学生が「創造」?/西原・埋蔵センター 「出土品」作品展/中学生が「創造」?/西... 2025/10/29 に投稿された
  • ジャパンウィンターリーグ会見 今年はヤクルトや千葉ロッテも参加 ジャパンウィンターリーグ会見 今年はヤク... 2025/09/22 に投稿された
  • 自衛隊統合演習で患者後送訓練/離島での戦闘負傷者を想定 自衛隊統合演習で患者後送訓練/離島での戦... 2025/10/29 に投稿された
  • 県内企業が子どもたちの食支援でお米券100万円分贈呈「スマイルライスプロジェクト」 県内企業が子どもたちの食支援でお米券10... 2025/10/30 に投稿された
  • 2024年度の小中不登校 過去最多7432人 2024年度の小中不登校 過去最多743... 2025/10/30 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,026)
  • 行政・地域・市町村 (7,913)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,047)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,385)
  • 政治 (10,445)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,077)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,082)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline