CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

気象・災害・自然

PFAS汚染水 普天間第二小向けに放出
気象・災害・自然, 政治

PFAS汚染水 普天間第二小向けに放出

2021年12月9日
普天間基地内にある消火訓練場で採取された水から環境水の指針値の576倍のPFASが検出され、その汚染水が普天間第二小学校に向けて流されていることがわかりました。 フリージャーナリストのジョン・ミッチェ…
続きを読む
ヤンバルクイナ救護個体放鳥
事件・事故, 気象・災害・自然

ヤンバルクイナ救護個体放鳥

2021年12月4日
事故から7カ月、治療の甲斐あって一命を取り留めたヤンバルクイナが仲間の元へと戻っていきました。 放鳥されたヤンバルクイナはオスの成鳥で、2021年5月、交通事故で体の複数個所を骨折するなど、瀕死の状態…
続きを読む
ソデイカ漁解禁も…軽石で漁を自粛
観光・経済, 気象・災害・自然

ソデイカ漁解禁も…軽石で漁を自粛

2021年12月2日
  被害が長期化している軽石の問題からお伝えします。県内では12月に入ってソデイカ漁が解禁となっていますが軽石の影響を懸念して満足に漁が出られない状況が続いています。 大城盛邦さん「この時期が一番メイ…
続きを読む
石垣島に漂着の軽石 漁港などに流れ込む
気象・災害・自然, 社会

石垣島に漂着の軽石 漁港などに流れ込む

2021年11月29日
先週、島の北東部で軽石の漂着が確認されていた石垣島では、11月29日、島の南側にある海岸や漁港でも確認されました。 軽石が漂着していたのは島の南側で海岸線や港など数カ所で確認されています。特に、市街地…
続きを読む
軽石ビーチクリーン
観光・経済, 気象・災害・自然, 社会

軽石ビーチクリーン

2021年11月28日
きょう那覇市のビーチで軽石の除去作業が行われ、およそ150人がボランティアとして参加しました。那覇市の波の上ビーチでの軽石の除去作業には近所に住む人や青年会などおよそ150人が参加しました。 参加した…
続きを読む
石垣島にも軽石漂着
気象・災害・自然, 社会 軽石

石垣島にも軽石漂着

2021年11月26日
県内各地に漂着している軽石が11月25日、石垣島でも確認されました。軽石の漂着が確認されたのは石垣島北部、伊原間の東海岸です。 地元で自然ガイドをしている安倍力さんによりますと、きのう海岸を散歩してい…
続きを読む
県議会代表者会議 軽石問題で意見書提出へ
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

県議会代表者会議 軽石問題で意見書提出へ

2021年11月24日
県議会では24日に代表者会議が開かれ、様々な分野で影響が長期化している軽石問題への財政措置などを求める意見書を提出することで意見が一致しました。 24日に開かれた県議会の各派代表者会議では、軽石の問題…
続きを読む
那覇高校でガジュマルが倒れる
事件・事故, 気象・災害・自然 倒木

那覇高校でガジュマルが倒れる

2021年11月23日
22日夕方、那覇高校で大木のガジュマルが倒れ、軽自動車1台が下敷きとなりました。その時間帯は、本島地方に強風注意報が出ていました。 警察や学校関係者などによりますと、22日午後5時ごろ、那覇高校敷地内…
続きを読む
運天港・渡久地港 軽石で船の運航に支障
気象・災害・自然, 社会

運天港・渡久地港 軽石で船の運航に支障

2021年11月22日
県内の沿岸部に漂着し続ける大量の軽石が本島北部の港では離島のライフラインとも言える”船”の運航に11月22日も影響を及ぼしていました。 今帰仁村にある運天港と伊是名島や伊平屋島を結ぶ船は一日に2往復し…
続きを読む
斎藤国交大臣が浦添ふ頭の軽石漂着現場を視察
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然, 政治

斎藤国交大臣が浦添ふ頭の軽石漂着現場を視察

2021年11月21日
県内で軽石の漂着による被害が相次ぐ中、斉藤鉄夫国土交通大臣が21日午前、浦添ふ頭の被害状況を視察しました。 軽石の漂着の状況などを視察するため沖縄入りしている斉藤鉄夫国交大臣は21日午前、軽石の漂着が…
続きを読む
47 / 300« First«...36...454647484950...5457...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗って集落の厄を払う 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗... 2025/10/29 に投稿された
  • 南城市長の不起訴は「不当」那覇検察審査会が議決 南城市長の不起訴は「不当」那覇検察審査会... 2025/10/29 に投稿された
  • 年賀はがきの販売開始 沖縄版の年賀はがきには干支の馬と首里城 年賀はがきの販売開始 沖縄版の年賀はがき... 2025/10/30 に投稿された
  • わんさか台わん 季節の食やハロウィーングルメ わんさか台わん 季節の食やハロウィーング... 2025/10/30 に投稿された
  • 「出土品」作品展/中学生が「創造」?/西原・埋蔵センター 「出土品」作品展/中学生が「創造」?/西... 2025/10/29 に投稿された
  • ジャパンウィンターリーグ会見 今年はヤクルトや千葉ロッテも参加 ジャパンウィンターリーグ会見 今年はヤク... 2025/09/22 に投稿された
  • 自衛隊統合演習で患者後送訓練/離島での戦闘負傷者を想定 自衛隊統合演習で患者後送訓練/離島での戦... 2025/10/29 に投稿された
  • 県内企業が子どもたちの食支援でお米券100万円分贈呈「スマイルライスプロジェクト」 県内企業が子どもたちの食支援でお米券10... 2025/10/30 に投稿された
  • 2024年度の小中不登校 過去最多7432人 2024年度の小中不登校 過去最多743... 2025/10/30 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,026)
  • 行政・地域・市町村 (7,913)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,047)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,385)
  • 政治 (10,445)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,077)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,082)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline