CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

本部町

本部町で子どもたちがみかん狩り
教育, 社会 本部町、みかん狩り

本部町で子どもたちがみかん狩り

2022年10月26日
本部町では、「運動会ミカン」とも呼ばれて親しまれているカーブチーが、2022年も収穫の時期を迎えています。 100年ほど前からカーブチーが栽培されているという本部町伊豆味地区では今がまさに収穫の時期で…
続きを読む
本部町でクメノサクラが満開
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然, 社会 本部町、クメノサクラ

本部町でクメノサクラが満開

2022年3月9日
珍しい白い桜が訪れた人を楽しませています。ソメイヨシノにも似た白やピンクの花が満開を迎えているのは本部町伊豆味の「クメノサクラ」。咲き始めは白い色で、徐々にピンクに染まっていく特徴があって辺りには品の…
続きを読む
本部の名物商店 引っ越し前の最後の1日
リポート 本部町、仲宗根ストアー

本部の名物商店 引っ越し前の最後の1日

2020年10月21日
​ 築70年の木造商店。最後の姿を追います。町民のコンビニとして親しまれてきた本部町の「仲宗根ストアー」。老朽化による建て替えで、お引越しすることになりました。最後の営業日に密着すると、長年愛され続け…
続きを読む
ゆいまーる基金支援自販機 お披露目式
行政・地域・市町村 本部町

ゆいまーる基金支援自販機 お披露目式

2020年7月30日
​ 子育て世帯を支援する自動販売機が本部町に設置され、29日にお披露目式が行われました。 本部町役場では2020年1月から子育て世帯を支援する「ゆいまーる基金支援自動販売機」が設置されています。新型コ…
続きを読む
もとぶフェア那覇市で賑わう
行政・地域・市町村, 社会 本部町、もとぶフェア

もとぶフェア那覇市で賑わう

2016年6月11日
本部町の特産品が勢揃いしたもとぶフェアが、那覇市のデパートで開かれています。 6月10日「本部(ムトゥブ)の日」、那覇の街中に現れた大きな牛。闘牛の町、本部町をPRする観光大使です。また、本部町のマス…
続きを読む
観光・経済, 社会 本部町、ピージャーオーラサイ

大迫力 ピージャーオーラサイ

2016年5月4日
恒例の本部町瀬底島でのヤギの決闘、ピージャーオーラサイ5月4日、多くの見物客が訪れました。 今回で21回目を迎える瀬底島のピージャーオーラサイ。角を持った雄ヤギが、土俵の上で角と角をぶつけ合わせます。…
続きを読む
観光・経済 本部町

本部町観光・商工団体 県にUSJ誘致を要請

2015年5月12日
2015年3月に沖縄進出を明言したUSJの誘致を巡り11日本部町の観光・商工団体が県に協力を要請しました。 要請したのは、本部町の観光協会と商工会の代表者らで、県文化観光スポーツ部の前田光幸部長に要請…
続きを読む
教育, 社会 本部町、稲作体験

本部町で子どもたちが稲作体験

2014年9月2日
子どもたちに働く喜びや作物を育てる楽しさを知ってもらおうと本部町で稲作体験学習が行われました。 上本部小学校では5年生の児童27人が8月7日に刈りとって、天日干しした稲を昔ながらの機会を使って脱穀し、…
続きを読む
行政・地域・市町村 本部町

6月10日=むとぅぶ

2013年6月11日
6月10日のきのう、本部町の魅力を紹介するイベントが那覇市で開かれました。アセローラのジェラートやジュース、かつお飯など本部町の特産品などが道行く人たちに配られました。
続きを読む
行政・地域・市町村 本部町、上本部飛行場

上本部飛行場跡 本部町が購入

2013年2月13日
40年以上に渡って利用されていなかったアメリカ軍飛行場跡地の国有地部分を本部町が買い取ることになり、売買契約の調印式が12日に那覇市で行われました。 本部町の上本部飛行場は、1971年までにアメリカか…
続きを読む
1 / 3123»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • QAB News カムチャツカ半島付近М8.7の地震 沖縄... 2025/07/30 に投稿された
  • 台湾有事・机上演習で「核の脅し」要求/自衛隊制服トップ、米軍に/防衛大臣「事実無根」 台湾有事・机上演習で「核の脅し」要求/自... 2025/07/29 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突し女性1人けが パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突し... 2025/07/29 に投稿された
  • カムチャツカ半島地震 一時 沖縄地方に津波注意報 カムチャツカ半島地震 一時 沖縄地方に津... 2025/07/30 に投稿された
  • 県内の経済情勢/ビジネスキャッチー 県内の経済情勢/ビジネスキャッチー 2025/07/29 に投稿された
  • 早わかりビズ「沖縄における事業承継問題」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「沖縄における事業承継問題」... 2025/07/29 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが新体制になって初の練習公開 琉球ゴールデンキングスが新体制になって初... 2025/07/29 に投稿された
  • 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で起訴 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で... 2025/07/28 に投稿された
  • 児童への不同意わいせつ罪に問われている元小学校教諭の男に懲役2年6カ月の実刑判決 児童への不同意わいせつ罪に問われている元... 2025/07/24 に投稿された
  • 「○○より重かった」子どもたちが1億円の重さ体験!お金について学ぶサマースクール 「○○より重かった」子どもたちが1億円の... 2025/07/29 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パークの様子は? いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パ... 2025/07/25 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (546)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,096)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,916)
  • 行政・地域・市町村 (7,781)
  • 医療・福祉・健康 (2,906)
  • 文化・芸能 (2,979)
  • 気象・災害・自然 (2,972)
  • 教育 (3,319)
  • 政治 (10,378)
  • 国際 (1,797)
  • リポート (3,002)
  • しまくとぅばで語る戦世 (131)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (16)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,922)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline