CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

きょうはバスの日
行政・地域・市町村, 社会 バス

きょうはバスの日

2019年9月20日
20日はバスの日です。那覇市では、バスの日を記念した行事が行われました。 鉄軌道がない沖縄では、県民のみならず観光客にとっても重要な公共交通機関となっているバス。バスの日は1903年の9月20日、京都…
続きを読む
県の地価調査 6年連続で上昇
社会 地価、地価調査

県の地価調査 6年連続で上昇

2019年9月20日
 相続税や固定資産税の目安にも用いられる県内の標準地価が発表され、県内景気の拡大を背景に6年連続で上昇していることが分かりました。  県が実施した2019年7月1日時点の地価調査結果は、住宅地で6.3…
続きを読む
絶滅危惧種カンムリワシの交通事故に注意
社会 カンムリワシ

絶滅危惧種カンムリワシの交通事故に注意

2019年9月20日
国の特別天然記念物で絶滅危惧種に指定されているカンムリワシの交通事故が秋は増加傾向にあることから環境省が注意を呼び掛けています。 環境省石垣自然保護官事務所によりますと、2019年に入り石垣島でのカン…
続きを読む
高卒求人倍率 2年連続で過去最高を更新
社会 高卒求人倍率

高卒求人倍率 2年連続で過去最高を更新

2019年9月20日
2020年春に高校を卒業する生徒の求人倍率が過去最高を記録したことが分かりました。沖縄労働局によりますと、2020年3月に高校を卒業予定の生徒1万7000人あまりのうち2447人が就職を希望しています…
続きを読む
宮古島市議会 市民提訴議案を撤回
政治, 社会 宮古島市議会、市民提訴議案

宮古島市議会 市民提訴議案を撤回

2019年9月18日
市が市民を訴えるという異例の裁判。9月18日、市長が議案を撤回しました。宮古島市のごみ処理事業をめぐり市を相手に住民訴訟を起こした市民に対し、名誉棄損だとして逆に市民を訴える裁判を市議会に上程していた…
続きを読む
社会 敬老の日

知事らが100歳の女性宅を訪問

2019年9月16日
県内では、百歳を超えた方が1154人もいらっしゃるそうです。そんなお元気なみなさんを玉城知事らが訪ね、長寿を祝いました。 玉城知事は「ヌチヌグスージウンヌキラビラ。おめでとうございます」と語りました。…
続きを読む
社会 敬老の日

敬老の日 那覇市長もご長寿訪問

2019年9月16日
那覇市の城間市長が訪ねたのは、那覇市の池原新昌さん(99)。こちらは11月に百歳になります。 池原さんの長生きの秘訣はというと。池原新昌さんは「(健康の秘訣は)自分で時間割を作って、これを実行すること…
続きを読む
社会 敬老の日

敬老の日 県内の高齢者たち

2019年9月16日
これから百歳を目指すというみなさんにも、お話を伺ってきました。 市場の女性は「お花持ってきたわけ、敬老の日ということです」と話しました。市場で70年以上、衣装店を営んでいるという女性とそのひ孫の女の子…
続きを読む
社会 安室ポスト

宜野湾市「安室ポスト」設置

2019年9月16日
1年前の16日、歌手の安室奈美恵さんが惜しまれながら引退した日です。しかしその人気は、1年経っても健在でした。 安室さんがステージにも立った宜野湾海浜公園屋外劇場の入り口。ファンの長い列の先には、安室…
続きを読む
社会 敬老の日

敬老の日 百歳以上高齢者1154人

2019年9月16日
きょうは敬老の日です。県内の百歳以上の高齢者は1154人いることがわかりました。 厚生労働省や県によりますと、全国の百歳以上の高齢者は、9月15日時点で7万1238人で、そのうち県内は1154人と全国…
続きを読む
417 / 1,396« First«...36...415416417418419420...426429...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島に接近へ 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島... 2025/08/12 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「チップ」ビジネスキャッチー 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「... 2025/08/12 に投稿された
  • 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島に接近へ 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島... 2025/08/12 に投稿された
  • 那覇市のホテル「子どもの居場所」を無料提供 那覇市のホテル「子どもの居場所」を無料提... 2025/08/12 に投稿された
  • 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑顔の退任 エナジックが沖縄尚学下す 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑... 2024/04/01 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通活性化推進協議会 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通... 2025/08/12 に投稿された
  • レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が本場の練習を体験 レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が... 2025/08/11 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「伊江島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/12 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (553)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,780)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,932)
  • 行政・地域・市町村 (7,800)
  • 医療・福祉・健康 (2,911)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,982)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,008)
  • しまくとぅばで語る戦世 (138)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (46)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,955)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline