CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

健康を祈り 波上宮でドンド焼き
文化・芸能, 社会

健康を祈り 波上宮でドンド焼き

2023年1月15日
きょうは、正月を納める小正月です。正月の縁起物などを焚き上げ無病息災を祈るドンド焼きが那覇市の波上宮で行われました。 「ドンド焼き」とも呼ばれる古神札焚上祭は、年初めに飾ったしめ縄や古いお守りをたき上…
続きを読む
サイバー攻撃から組織を守る 企業向け勉強会
社会

サイバー攻撃から組織を守る 企業向け勉強会

2023年1月15日
不正な方法でシステムに侵入し危害を加えるサイバー攻撃への備えについて考える勉強会が那覇市で開かれました。 この勉強会は、サイバー攻撃の危険性を知ることで企業に求められる備えについて考えてもらおうと沖縄…
続きを読む
サイバー攻撃受けた那覇市の図書館 全施設で「通常貸し出し」来週再開へ
社会

サイバー攻撃受けた那覇市の図書館 全施設で「通常貸し出し」来週再開へ

2023年1月14日
3カ月前のサイバー攻撃で那覇市の図書施設が本の貸し出し制限を余儀なくされた問題で、通常サービスの利用を来週から始められるよう、新たなシステムに入れ替える作業が進められています。 那覇市の中央図書館では…
続きを読む
「青森フェア」の魅力をPR 三村青森県知事「楽しく盛り上がる」
社会

「青森フェア」の魅力をPR 三村青森県知事「楽しく盛り上がる」

2023年1月14日
自慢の特産品を知事がトップセールスです。沖縄県内のスーパーで開かれている「青森フェア」への来場を呼びかけました。 青森県・三村申吾知事「アフターコロナに向かって、いろいろなことが動き出した。そういうこ…
続きを読む
金武町で高病原性鳥インフル あす収束へ
社会

金武町で高病原性鳥インフルエンザが発生した経験から次の備え考える

2023年1月11日
2022年12月に沖縄県内で初めて確認された高病原性鳥インフルエンザは防疫措置などが完了し1月12日に収束となる見通しです。ただ、いつやってくるかわからないウイルスに備えるため防疫措置をどうすべきか考…
続きを読む
八重山地区 医療スタッフ不足で透析医療が限界
医療・福祉・健康, 社会

八重山地区 医療スタッフ不足で透析医療が限界

2023年1月11日
八重山圏域では、人工透析治療に対応できる医療スタッフが不足していて今後、現在治療を受けている患者を本島に転院させる可能性があるとして、関係者は危機感を募らせています。 1月10日、県立八重山病院で開か…
続きを読む
スイスの男性 ”平敷屋エイサー体験留学”かなえる
国際, 社会

スイスの男性 ”平敷屋エイサー体験留学”かなえる

2023年1月11日
スイスから遠路はるばる1万キロ! 念願の”エイサー留学”をかなえた男性が1月10日にうるま市を訪れ、100年以上の伝統を持つ「平敷屋エイサー」を体験しました。 白と黒のウッチャキに身を包み、パーランク…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会

金武町で高病原性鳥インフル あす収束へ

2023年1月11日
2022年12月、県内で初めて確認された高病原性鳥インフルエンザは防疫措置などが完了し1月12日、収束となる見通しです。 2022年12月、金武町に採卵養鶏場で県内で初めて「高病原性鳥インフルエンザ」…
続きを読む
八重瀬町の県営団地で火災 火の扱い注意呼びかける
事件・事故, 社会

八重瀬町の県営団地で火災 火の扱い注意呼びかける

2023年1月11日
1月10日八重瀬町の県営団地で火事があり火元の部屋は全焼しましたが、けが人はいませんでした。 警察と消防によりますと1月10日午後5時前八重瀬町宜次の県営団地で「5階のベランダから火が見える」と119…
続きを読む
成人式から”はたちの集い”に…彼らが生まれた2002年とは?
リポート, 社会

成人式から”はたちの集い”に…彼らが生まれた2002年とは?

2023年1月9日
きょうは成人の日です。この3連休のうちに、各地で式典が催されていました。成人の対象年齢が変わっても20歳という区切りの年を迎えた若者たちの決意はこれまで通り希望にあふれていました。 スーツや袴、振袖な…
続きを読む
219 / 1,395« First«...36...217218219220221222...228231...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑顔の退任 エナジックが沖縄尚学下す 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑... 2024/04/01 に投稿された
  • 迫田新危機管理官が副知事と面談 迫田新危機管理官が副知事と面談 2008/08/27 に投稿された
  • 先輩の成人式を祝うためバイクで暴走行為をした18歳男を逮捕 【暴走動画あり】先輩の成人式を祝うためバ... 2025/08/07 に投稿された
  • 第25回 週刊首里城「能登と首里城の復興願う"復興三線"お披露目へ」 第25回 週刊首里城「能登と首里城の復興... 2025/08/06 に投稿された
  • 首里高校の生徒たちが首里城のガイドに挑戦 首里高校の生徒たちが首里城のガイドに挑戦 2025/08/06 に投稿された
  • アスリートフォーカス第44回 石原兄弟 アスリートフォーカス第44回 石原兄弟 2025/08/06 に投稿された
  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 世界の名門大学生と県内の中高生が英語でディスカッション 世界の名門大学生と県内の中高生が英語でデ... 2025/08/07 に投稿された
  • 沖水の栽監督が死去 沖水の栽監督が死去 2007/05/08 に投稿された
  • めざせ甲子園!(6) 古豪復活を狙え 沖縄水産高校 めざせ甲子園!(6) 古豪復活を狙え... 2012/06/04 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (552)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,106)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,924)
  • 行政・地域・市町村 (7,789)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,987)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,326)
  • 政治 (10,387)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,007)
  • しまくとぅばで語る戦世 (136)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,945)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline