CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

ハリアー損害額は60億円超
事件・事故, 政治 墜落事故、ハリアー

ハリアー損害額は60億円超

2016年9月29日
先週発生したアメリカ海兵隊のハリアー墜落事故について、アメリカ軍は、事故の損害額を6280万ドル、およそ64億円にのぼると公表しました。 先週22日、嘉手納基地を飛び立ったアメリカ海兵隊のAV8Bハリ…
続きを読む
3年前の米軍ヘリ墜落、防衛局が飛行再開を容認
政治 防衛局、墜落、米軍ヘリ

3年前の米軍ヘリ墜落、防衛局が飛行再開を容認

2016年9月28日
住民の安全よりもアメリカ軍の訓練が上ということなのでしょうか。 3年前、アメリカ軍のヘリが宜野座村で墜落した当時、事故原因が究明されないまま飛行訓練の再開を発表した軍に対し、沖縄防衛局が、「飛行再開は…
続きを読む
東村高江の工事用道路規模拡大 
政治 東村高江

東村高江の工事用道路規模拡大 

2016年9月28日
東村高江のヘリパッド建設現場で防衛局が造成している工事用道路の規模が事前協議の内容よりも大規模になっていることがわかりました。 防衛局が林野庁沖縄森林管理署に提出した事前協議書によると工事用道路の規模…
続きを読む
嘉手納町議会がハリアー墜落に意見書
事件・事故, 政治, 行政・地域・市町村 嘉手納町議会、ハリアー墜落

嘉手納町議会がハリアー墜落に意見書

2016年9月28日
嘉手納町議会は28日、先週発生したアメリカ海兵隊のハリアー墜落事故に対する意見書と抗議決議を全会一致で可決しました。 奥間常明・基地対策特別委員長「これら米軍機による度重なる事故は、地域住民の生命・財…
続きを読む
第32軍司令部壕説明板の修正求め要望
政治 第32軍司令部壕、説明板

第32軍司令部壕説明板の修正求め要望

2016年9月28日
沖縄戦当時の旧日本軍司令部壕の説明板をめぐり、説明文を作成した大学教授らが文案の一部が勝手に改ざんされたとして、県に対して修正を求める要望書を提出しました。 第32軍司令部壕は那覇市首里にあった旧日本…
続きを読む
安倍総理 高江押し進めると表明
政治, 社会 高江、安倍総理

安倍総理 高江押し進めると表明

2016年9月27日
9月26日の臨時国会で安倍総理大臣が東村高江のアメリカ軍ヘリパッド建設に初めて言及しました。地元では反発の声が上がっています。安倍総理「もはや先送りは許されません。一つひとつ、確実に結果を出すことによ…
続きを読む
政治

ハリアー事故 県議会で意見書可決

2016年9月27日
今月22日、アメリカ海兵隊のハリアー攻撃機が訓練中に墜落した事故を受け県議会は27日抗議決議と意見書を全会一致で可決しました。 27日の県議会では冒頭、アメリカ軍基地関係特別委員会の仲宗根悟委員長は抗…
続きを読む
那覇市議会 金城議長が辞意
政治, 社会 金城議長、那覇市議会

那覇市議会 金城議長が辞意

2016年9月26日
議長の進退問題で混乱が続いていた那覇市議会で金城徹議長が辞意を表明しました。金城徹議長は「5日をもって議長職を辞したいと思います」と話しました。 26日の那覇市議会会派代表者会議で金城議長はこのように…
続きを読む
読谷土壌汚染 村が応急処置に1900万円負担
政治, 社会 読谷土壌汚染

読谷土壌汚染 村が応急処置に1900万円負担

2016年9月26日
読谷補助飛行場の跡地でダイオキシン汚染が発覚した問題で、読谷村が現場の応急的な安全措置に1900万円もの費用を負担していることがわかりました。 この問題は、米軍読谷補助飛行場の跡地で、環境基準の8.3…
続きを読む
翁長知事 稲田防衛大臣 初会談
政治 稲田防衛大臣

翁長知事 稲田防衛大臣 初会談

2016年9月24日
就任後初めて沖縄を訪れている稲田防衛大臣が24日午後、翁長知事と会談しました。 翁長知事「基地負担軽減ということに関しまして全く見えていない」 稲田大臣「安倍政権としては辺野古の移転、普天間の危険除去…
続きを読む
稲田大臣来沖 中継
事件・事故, 政治 稲田防衛大臣、ハリアー墜落事故

稲田大臣来沖 中継

2016年9月24日
23日、就任後初めて沖縄を訪れた稲田防衛大臣は、このあと翁長知事との会談に臨みます。中継です。 国勝訴の判決から1週間。沖縄の理解を求めるための初訪問でしたが、アメリカ軍機墜落事故直後という微妙なタイ…
続きを読む
海兵隊ハリアー墜落事故 抗議集会
事件・事故, 政治 抗議集会、ハリアー墜落事故

海兵隊ハリアー墜落事故 抗議集会

2016年9月24日
22日に起きた海兵隊ハリアー戦闘機の墜落事故を受けて、23日、嘉手納基地の前では事故に抗議し、基地の撤去を求める集会が開かれました。 集会では、墜落事故に抗議するとともに「事件事故や日常的な航空機の騒…
続きを読む
352 / 858« First«...36...350351352353354355...360363...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょう本土復帰から53年 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょ... 2025/05/15 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,947)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,295)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,808)
  • 行政・地域・市町村 (7,674)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,789)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline