CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

米軍 落下事故起こした訓練を再び実施
政治, 社会 落下事故訓練、米軍

米軍 落下事故起こした訓練を再び実施

2017年7月21日
いつか大事故になる、住民の悲痛な訴えです。宜野座村城原区で7月20日、アメリカ軍のオスプレイがタイヤのようなものをつり下げて訓練する様子が目撃されました。3月には同様の訓練でタイヤが落下する事故があっ…
続きを読む
政治

津堅島訓練場水域 パラシュート降下訓練

2017年7月20日
アメリカ軍は19日夜、県やうるま市が中止を求めるなか、津堅島訓練場水域でのパラシュート降下訓練を実施しました。訓練は19日、午後7時20分頃に始まり少なくとも6人が海へ降下するのが確認されました。 津…
続きを読む
政治, 社会 パラシュート降下訓練、津堅島

津堅島訓練場でパラシュート降下訓練を予告

2017年7月19日
アメリカ軍は、19日、津堅島沖でのパラシュート降下訓練を予告していましたが、19日午後6時半の時点で、まだ実施されていません。 パラシュート降下訓練は津堅島訓練場で19日の午後8時までに行うと予告され…
続きを読む
政治, 社会 判決、訴訟、識名トンネル

識名トンネル住民訴訟判決 住民の訴え一部認める

2017年7月19日
識名トンネル工事の補助金不正受給問題で住民らが知事に対し、当時の関係者らに利息分の返済を請求するよう求めていた裁判で、那覇地方裁判所は訴えを一部認める判決を言い渡しました。 この裁判は、県発注の識名ト…
続きを読む
政治

津堅島訓練場でパラ訓

2017年7月19日
アメリカ軍は7月19日うるま市の津堅島訓練場で4カ月ぶりとなるパラシュート降下訓練を予告しています。 中継です。パラシュート降下訓練は私の後方に見える津堅島訓練場で19日の午前11時から午後8時までに…
続きを読む
第2次普天間爆音訴訟 控訴審始まる
政治, 社会 控訴審、第2次普天間爆音訴訟

第2次普天間爆音訴訟 控訴審始まる

2017年7月18日
普天間基地周辺の住民らが、騒音被害を訴えている第2次普天間爆音訴訟の控訴審が18日、福岡高裁那覇支部で開かれました。 この裁判は、普天間基地周辺の住民3415人が、基地の騒音が複合的な被害を発生させて…
続きを読む
名護市長選 宮里達也さん正式辞退表明
政治 名護市長選挙、辞退

名護市長選 宮里達也さん正式辞退表明

2017年7月15日
2018年1月に予定されている名護市長選挙に向けた自民党名護市支部の選考委員会が開かれ、出馬を要請されていた宮里達也さんが正式に辞退しました。 出馬辞退した宮里達也さんは「家族と相談したり、自分の健康…
続きを読む
辺野古 差止提訴議案を可決
政治 差止提訴、辺野古

辺野古 差止提訴議案を可決

2017年7月14日
県議会は14日、最終本会議を開き、、名護市辺野古で進む工事の差し止めを求め県が国を訴える議案を賛成多数で可決しました。 新基地建設をめぐり、県は、海底の地形を変える工事には知事の許可が必要と定める県の…
続きを読む
政治

辺野古差止訴訟 賛成多数で可決

2017年7月14日
県議会は7月14日最終本会議を迎え、名護市辺野古の工事差し止めを求め県が国を訴える議案を賛成多数で可決しました。 名護市辺野古の新基地建設をめぐり、国は、現場海域の漁業権は放棄されたとして知事の許可を…
続きを読む
政治

MICEに一括交付金活用を要請

2017年7月13日
翁長知事は7月12日鶴保沖縄担当大臣と会談し、2020年度の開業を目指す大型マイス施設整備への予算措置を要請しました。 翁長知事は、513億円の事業費を要する大型MICE施設整備への一括交付金の適用を…
続きを読む
政治

名護市長選 宮里氏が出馬辞退

2017年7月13日
来年1月に予定されている名護市長選挙に、自民党から出馬を要請されていた元県福祉保健部長で北部医師会副会長の宮里達也さんが、出馬を辞退する意向を伝えていたことがわかりました。 自民党名護市支部の候補者選…
続きを読む
政治 選挙、那覇市議会、当選証書

那覇市議会 当選証書付与式

2017年7月12日
7月9日に投開票された那覇市議会議員選挙で当選した40人に、当選証書が付与されました。 那覇市議会の議場で行われた当選証書付与式では、トップ当選を果たした奥間亮さんや、翁長知事の次男で初当選の翁長雄治…
続きを読む
305 / 857« First«...36...303304305306307308...312315...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • ゴーヤーの日 市場でセレモニー ゴーヤーの日 市場でセレモニー 2025/05/08 に投稿された
  • ゴーヤーにまつわるエトセトラ ゴーヤーにまつわるエトセトラ 2025/05/08 に投稿された
  • 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメット」って? 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメッ... 2025/05/06 に投稿された
  • 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄銀行職員が渡名喜村に派遣 離島が抱える深刻な”人材不足” 支援する... 2025/05/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から84kmを走り抜ける 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から... 2025/05/06 に投稿された
  • 2024県内企業売上高ランキング 2024県内企業売上高ランキング 2025/05/07 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025 #67 「今も体に残る戦の傷跡」 しまくとぅばで語る戦世2025 #67... 2025/05/08 に投稿された
  • 自民・西田参院議員ひめゆりの塔を「歴史書き換え」/自民県連、党本部に抗議へ/知事「沖縄戦の実相をゆがめる」 自民・西田参院議員ひめゆりの塔を「歴史書... 2025/05/07 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (5)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (267)
  • 気象・災害・自然 (2,943)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,279)
  • 教育 (3,266)
  • 観光・経済 (5,800)
  • 行政・地域・市町村 (7,661)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,773)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline