23日未明、読谷村のアパートの駐車場で男子児童が家族の所有するオートバイを運転し、ブロック塀に衝突し重傷を負う単独事故がありました。 警察や消防によりますと23日午前4時ごろ読谷村長浜のアパート駐車場…
2025年5月、名護市の国道58号を無免許で2人乗りのバイクを運転したうえ、暴走行為したとして警察は、乗っていた少年ら2人を逮捕しました。道路の真ん中を、2人乗りのバイクが旋回する様子が確認できます。…
おととい、本部町にあるビーチのシャワー室で女性を盗撮しようとしたとして、マリンレジャー業者のアルバイトの男が逮捕されました。 県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、自称名護市に住む野口優斗容疑…
那覇市の護国神社でドアガラスや防犯カメラなどが壊される被害がありました。警察は、別の神社の引き戸を壊し境内に侵入したなどの疑いで逮捕したオーストラリア国籍の男との関連を調べています。 壊されたドアのガ…
宮古島市の漁港で、きのう男の子とその母親が海面に浮いているところを発見され、その後、死亡しました。 警察や消防などによりますと、きのう午後2時すぎ、宮古島市の高野漁港で「女性と男の子が溺れている」と1…
高齢女性の詐欺被害を未然に防いだとして、警察が、家電量販店の従業員に感謝状を贈りました。感謝状が贈られたのはエディオン豊見城ウイングシティ店の前泊利幸店長と女性の対応を行った従業員の狩俣瑠政さんです。…
現金を振り込もうとした男性の話を聞き詐欺被害を未然に防いだ銀行の行員に警察が感謝状を贈りました。感謝状が贈られたのは、沖縄銀行田原支店・行員の當銘津也子さんと支店長代理の知念中女さんです。 警察などに…
利用客を装って飲食店にうその予約をし、高級シャンパンを用意してほしいと現金を振り込ませるいわゆる「ドタキャン詐欺」が県内でも発生し、那覇市の飲食店が現金352万円をだまし取られました。 警察によります…
相次ぐ特殊詐欺被害を未然に防いだとして郵便局員に感謝状が贈られました。沖縄警察署から感謝状が贈られたのは北中城郵便局の喜屋武哲雄さんや嘉陽彩乃さんら4人です。 喜屋武さんらは、2025年2月、郵便局を…
大分県別府市で起きた死亡ひき逃げ事件で、警察は殺人容疑などで重要指名手配している容疑者の情報提供を那覇市で呼びかけました。 この事件は2022年6月、大分県別府市の交差点で軽乗用車がバイクに追突し、大…