6月、高額な出金をしようとした女性に声をかけ、特殊詐欺を未然に防いだとして8月26日、銀行員の女性に感謝状が贈られました。 警察によりますと6月、高齢女性が甥を装う男と一緒に沖縄銀行我如古支店を訪れ「…
83年前、水没事故のあった山口県の長生炭鉱で、事故犠牲者の遺骨収集のための潜水調査が行われ、8月26日、海底の炭鉱内から遺骨とみられるものが見つかりました。 長生炭鉱は、1942年2月3日に海底坑道の…
7月、南風原町のパチンコ店で発生した窃盗事件の容疑者逮捕に店員が貢献したとして、警察署から感謝状が贈られました。 与那原警察署から感謝状が贈られたのは南風原町のパチンコ店、サンシャイン南風原店です。 …
8月20日、うるま市にあるアメリカ軍の港湾施設「ホワイトビーチ」の沖合にいたアメリカ軍の艦船で火災がありました。海軍の兵士2人が軽いケガをしたということです。 中城海上保安部などによりますと、8月20…
8月20日、うるま市にあるアメリカ軍の港湾施設「ホワイトビーチ」の沖合にいたアメリカ軍の艦船で火事がありました。 現在、軍が鎮火の確認作業を行っているということです。 中城海上保安部などによりますと、…
宜野座村では9日に漢那ダム祭りが開かれ、会場では警察官が水難事故防止を呼びかけました。 漢那ダムまつりはカヌーを漕いだり丸太切りの体験などを楽しむことができ、家族連れなどが訪れていました。このイベント…
8日、沖縄市の金融機関で強盗事件を想定した対応訓練が行われました。この訓練は、強盗事件が発生した際の職員の連携を確認し対応能力を向上させようと、金融機関と警察署が合同で実施しました。 訓練は強盗犯に扮…
嘉手納基地で4日夕方、アメリカ軍の戦闘機が車輪が脱落したまま着陸し、火花が飛び散る様子が確認されました。 アメリカ空軍によりますと4日午後6時40分ごろ、嘉手納基地に配備している空軍のF15E戦闘機1…
クルーズ船でテロが発生した想定の訓練が宮古島市で行われ、関係機関が緊急時の対応を確認しました。 訓練は警察や消防、クルーズ船の運営会社が合同で毎年実施していて、今回は、刃物で人を刺した男が船に乗り込ん…
国内で流通している中国製のおもちゃの拳銃が本物の拳銃と同様の発射機能があることがわかり、警察が速やかに届け出るよう呼びかけています。 警察が回収を呼びかけているのは、中国で作られたプラスチック製のおも…