CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

おからを使った新商品 きょうから販売開始
観光・経済, 社会 フードロス

おからを使った新商品 きょうから販売開始

2022年1月10日
フードロス対策に一役買おうと那覇市にあるレストランが「あるもの」の製造途中に発生する素材を活用して新商品を開発しました。 那覇市のレストラン浮島ガーデンでは、島豆腐の製造過程で発生するおからを使った「…
続きを読む
「まん延防止」初日 夜の街は…
観光・経済, 新型コロナウイルス関連, 社会 まん延防止等重点措置

「まん延防止」初日 夜の街は…

2022年1月10日
新型コロナの感染急拡大によるまん延防止等重点措置初日の9日、夜の人通りは、普段よりも大きく減っていました。 まん延防止等重点措置が始まった最初の夜。国際通りでは歩いている人はいるもののその数はいつもよ…
続きを読む
「まん延防止措置」前夜 那覇市の様子は
観光・経済, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

「まん延防止措置」前夜 那覇市の様子は

2022年1月9日
8日夜、那覇市では飲食店に時短営業などの制限がかかるのを前に店で酒を楽しむ人の様子が見られました。 仲宗根啓介記者「飲食店が数多く立ち並ぶ那覇市国際通りです。週末の夜にもかかわらず、人の姿はあまり見ら…
続きを読む
タンカン旬入り宣言
観光・経済, 行政・地域・市町村

タンカン旬入り宣言

2022年1月8日
やんばるの冬の味覚のひとつ、タンカンが美味しい季節がやってきました。 7日、名護市で出荷されたのはおよそ20トンのタンカン。JAおきなわ北部地区営農センターによりますと、今年は去年の大豊作の反動と「裏…
続きを読む
大食いインフルエンサー コロナ禍で苦しむ飲食店に元気を
観光・経済, リポート

大食いインフルエンサー コロナ禍で苦しむ飲食店に元気を

2022年1月7日
県内ではまん延防止等重点措置が9日から適用となり飲食店への時短営業要請も出されます。限られた短い時間の中で、店の味をどう提供していくかが課題となってきます。そんな中、今回は飲食店の魅力を伝える、ある女…
続きを読む
沖縄 まん延防止措置が決定も…飲食店に嘆き
観光・経済, 政治, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

沖縄 まん延防止措置が決定も…飲食店に嘆き

2022年1月7日
沖縄へのまん延防止措置の適用が正式に決まりました。期間は1月9日からで飲食店では時短営業を余儀なくされることになり嘆きの声が聞かれました。 岸田総理大臣「本日、広島県、山口県、沖縄県に、まん延防止等重…
続きを読む
2021年11月の観光客数 2020年と比べ1万3千人減少
観光・経済

2021年11月の観光客数 2020年と比べ1万3千人減少

2022年1月6日
2021年11月に沖縄を訪れた観光客はおととしの同じ時期と比べ、1万人以上減少していたことが分かりました。 県によりますと、2021年11月に沖縄を訪れた国内の観光客数は、GOTOトラベル事業が一時中…
続きを読む
沖縄県がまん延防止措置の要請を検討 経済界と意見交換
観光・経済, 新型コロナウイルス関連 感染拡大

沖縄県がまん延防止措置の要請を検討 経済界と意見交換

2022年1月5日
急速な感染拡大に歯止めをかけるため「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請するかどうか検討を進めている県は経済団体にも意見を求めました。 玉城知事は「現在まん延防止等重点措置の要請も含めたさらなる警戒…
続きを読む
宜野座村で旬を迎えたイチゴの初摘み
観光・経済, 社会 イチゴ狩り

宜野座村で旬を迎えたイチゴの初摘み

2022年1月5日
1月5日は語呂合わせで「イチ・ゴ」。来週1月15日は「いいイチゴの日」になります。宜野座村の農園では、今シーズンのイチゴ狩りが始まっています。 村内にある「観光いちご農園」は600坪の敷地に8品種、約…
続きを読む
那覇市の魚市場で初競り お祝儀価格も
観光・経済

那覇市の魚市場で初競り お祝儀価格も

2022年1月4日
那覇市の市場では2022年最初の競りが行われ、仲買人たちの威勢のいい声が響いていました。 まだ日の出前の那覇市の市場には、沖縄近海でとれた様々な種類の魚に、合計9000キロあまりの大きなマグロが並びま…
続きを読む
161 / 596« First«...36...159160161162163164...168171...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災 60代男性が死亡 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災... 2025/09/05 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 2025/09/05 に投稿された
  • 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇したら? 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇... 2025/09/05 に投稿された
  • あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問答 石垣島 あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問... 2025/09/05 に投稿された
  • 30のじぶんへ 30のじぶんへ Vol.22 赤嶺校長(... 2025/09/05 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高校選抜 侍ジャパンU18 壮行試合 VS 沖縄県... 2025/09/03 に投稿された
  • 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国は規模縮小/防衛局担当者が説明 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国... 2025/09/05 に投稿された
  • 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会 子ども会 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会... 2025/09/04 に投稿された
  • 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビリティサービス『WHILL』の貸出し開始 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビ... 2025/08/30 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,137)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,960)
  • 行政・地域・市町村 (7,834)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,009)
  • 気象・災害・自然 (2,988)
  • 教育 (3,348)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,990)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline