CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

文化・芸能

文化・芸能, 社会 ジュウルクニチー

ジュウルクニチー 各地の表情

2016年2月23日
23日はは旧暦の1月16日。あの世の正月と言われる「ジュウルクニチー」です。県内各地で、先祖に手を合わせたり、里帰りする人たちの姿が見られました。 こちらは那覇の三重城。23日は朝から雨が降る中、故郷…
続きを読む
文化・芸能 修復

絵画の保存修復技術を紹介

2016年2月21日
年月の経過などで劣化した絵画を修復する技術や保存の取り組みを紹介するイベントが19日、那覇市で開かれました。 これは、絵画の修復技術について知ってもらおうと県立博物館・美術館が主催したもので、美術を専…
続きを読む
本物そっくり!世界遺産をレゴブロックで
文化・芸能 浦添市美術館、世界遺産、レゴブロック

本物そっくり!世界遺産をレゴブロックで

2016年2月20日
世界の子どもたちに人気のおもちゃ、レゴブロックで世界各国の世界遺産をリアルに再現した展覧会が20日から浦添市美術館で始まりました。 本物そっくりに再現されたスペインのサグラダ・ファミリア。沖縄が誇る首…
続きを読む
千住博と若手実力画家
文化・芸能 プラザハウス、原画展、日本画

千住博と若手実力画家

2016年2月13日
国際的に活躍する日本画家・千住博さんと若手実力画家の原画展が沖縄市で開かれています。 会場には、千住博さんの代表作滝シリーズをはじめとする作品の他、注目の22人の若手アーティストの日本画の原画70点が…
続きを読む
Q+リポート ワンボイス 歌う喜びを届けたい
文化・芸能, リポート ワンボイス、合唱団、Q+リポート

Q+リポート ワンボイス 歌う喜びを届けたい

2016年2月11日
先月、浦添市の一角。耳を澄ませると、歌声が聞こえてきます。 この日、ある合唱団が初めての練習に臨んでいました。平均年齢は71歳。シニア合唱団「ワンボイス」です。 どんな歌を歌っているのかと思いきや…。…
続きを読む
文化・芸能, 教育 県立博物館美術館、気象

大気と気象を学ぶ

2016年2月9日
大雨や台風といった気象現象が地球を覆う大気と密接に関係していることを学べる企画展が開かれています。 県立博物館美術館の企画展「大気と気象」は目には見えない空気の不思議を体験しながら大気と気象現象との関…
続きを読む
伝統文化の種をまく
文化・芸能, 教育 伝統文化、公立保育所

伝統文化の種をまく

2016年2月4日
次の世代に種が撒かれています。沖縄の伝統文化を学んだ子ども達が、その成果を披露する発表会が4日に開かれました。 発表会は「いいあさ、やいびーん。ちゅうや発表会んかい、めんそーち、きみそーち、いっぺーに…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能, 社会 宮古島、きび刈り、明大生

明大生きび刈り体験

2016年2月3日
明治大学の学生たちが2日、宮古島市できび刈りを体験しました。学生たちは、宮古島の文化や社会について聞き取り調査のために、2泊3日の予定で島を訪れています。学生たちは、きび刈りは初めて。斧や鎌は使い慣れ…
続きを読む
きょうは節分!鬼は外!
文化・芸能 節分

きょうは節分!鬼は外!

2016年2月3日
2月3日は節分です。那覇市の保育園では子ども達が心の鬼を退治しようと豆まきをしました。 那覇市のさくら保育園では、2歳から5歳の園児が自分で作った鬼のお面を被って、泣き虫鬼や好き嫌い鬼など自分の「心の…
続きを読む
絵本の魅力を紹介「絵本ワールド」
文化・芸能, 教育 絵本

絵本の魅力を紹介「絵本ワールド」

2016年1月30日
親子で絵本の魅力を楽しめるイベントが浦添市で1月30日から始まりました。 絵本の魅力を知って欲しいと全国を巡回している「絵本ワールドインおきなわ」。会場には絵本を中心に、動物図鑑や漢字や英語を学べる本…
続きを読む
157 / 300« First«...36...155156157158159160...165168...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島に接近へ 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島... 2025/08/12 に投稿された
  • 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「チップ」ビジネスキャッチー 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「... 2025/08/12 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通活性化推進協議会 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通... 2025/08/12 に投稿された
  • 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島に接近へ 台風11号 今夜からあすにかけて先島諸島... 2025/08/12 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「伊江島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/12 に投稿された
  • 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑顔の退任 エナジックが沖縄尚学下す 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑... 2024/04/01 に投稿された
  • 那覇市のホテル「子どもの居場所」を無料提供 那覇市のホテル「子どもの居場所」を無料提... 2025/08/12 に投稿された
  • レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が本場の練習を体験 レアル・マドリードが沖縄に!!小中学生が... 2025/08/11 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (553)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,932)
  • 行政・地域・市町村 (7,800)
  • 医療・福祉・健康 (2,911)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,983)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,008)
  • しまくとぅばで語る戦世 (138)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (46)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,955)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline