CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

文化・芸能

県工芸士 新たに7人認定
文化・芸能 富川副知事、工芸士、伝統工芸、認定証

県工芸士 新たに7人認定

2018年3月17日
伝統工芸の優れた担い手7人に、16日、県から工芸士の認定証が手渡されました。 県では、陶器や織物といった伝統工芸品の優れた作り手を、県の工芸士として認定しています。認定を受けるには、最低10年の経験が…
続きを読む
ウチナーンチュ留学生 別れの春
文化・芸能, 教育, 国際 県系人、ウチナーンチュ、富川副知事

ウチナーンチュ留学生 別れの春

2018年3月17日
県内で留学していた海外のウチナーンチュの若者たちに修了証が授与されました。 県では、1969年から海外の県系人の若者たちを1年間、留学生として受け入れていて、これまでに643人が巣立っています。 16…
続きを読む
今も受け継がれる「清明祭」の歴史を
文化・芸能

今も受け継がれる「清明祭」の歴史を

2018年3月16日
二十四節気の1つ「清明」。沖縄本島を中心に行われる「清明祭」の歴史を伝える展示会が那覇市で開かれています。 清明祭は、1768年に玉陵で初めて行われたあと、18世紀後半には士族の間に広がっていきました…
続きを読む
まも散歩 浦添市〜琉球王国の薫り〜
行政・地域・市町村, 文化・芸能, リポート 浦添市、まも散歩

まも散歩 浦添市〜琉球王国の薫り〜

2018年3月15日
中村守アナウンサーが、町を歩いて沖縄の不思議を探す「まも散歩」です。今回は、浦添市を歩きます。 今回の舞台は、西海岸エリアの開発やモノレールの延伸など、近年、目覚ましい発展を遂げる浦添市!実は「琉球の…
続きを読む
県写真協会会員作品展
文化・芸能

県写真協会会員作品展

2018年3月6日
県内で活動するプロやアマチュア写真家の作品展が3月6日から那覇市で開かれています。 今回の作品展は県写真協会の会員28人にそれぞれの感性で自由に表現してもらおうとテーマは設けず、様々な表現方法で撮影さ…
続きを読む
琉球王国のもよう~王国の技展
文化・芸能 首里城、企画展、紅型、球王国時代、とぅんだー盆

琉球王国のもよう~王国の技展

2018年3月1日
美しい紅型や漆器のデザイン「もよう」を通して、琉球王国時代の職人の技を再認識する企画展が、首里城で開かれています。 この企画展は、国王の祭祀儀礼などのほか、中国や諸外国への貢ぎ物や貿易品として製作され…
続きを読む
聖域巡礼厳かに 首里城でリハーサル
文化・芸能 首里城、リハーサル、百人御物参

聖域巡礼厳かに 首里城でリハーサル

2018年3月1日
琉球王国時代に首里城で行われていた祭祀の一つ「百人御物参」の再現儀式が3月3日から行われるのを前に、2月28日の夜、リハーサルが公開されました。 「百人御物参」は国王の長寿や子孫繁栄、五穀豊穣を祈願す…
続きを読む
ご家庭の自慢の泡盛を鑑定します!
文化・芸能 泡盛、品評会

ご家庭の自慢の泡盛を鑑定します!

2018年2月27日
みなさんのご家庭でも貴重なものが眠っていませんか?27日、那覇市で家庭で保存されている泡盛をプロが評価するイベントが開かれました。 ご家庭の自慢の泡盛、鑑定します!白衣に身を包んだ人たちのするどい眼差…
続きを読む
「緑の至宝フクギ」写真展始まる
文化・芸能

「緑の至宝フクギ」写真展始まる

2018年2月27日
台風の多い沖縄で雨風をしのいだ防風林フクギのある風景を写した写真展が2月27日から那覇市で開かれています。 フクギの魅力を知ってもらおうと開かれている写真展にはフクギの普及活動に取り組む照屋寛孝さんが…
続きを読む
文化・芸能, 社会 沖縄タイムス芸術選賞

17人と1団体に大賞 沖縄タイムス芸術選賞

2018年2月24日
優れた芸術・文化活動の向上に貢献した人や団体に贈られる沖縄タイムス芸術選賞の贈呈式が24日、那覇市で行われました。 沖縄タイムス芸術選賞は、沖縄の芸術文化の発展に貢献した人や団体を表彰するもので、52…
続きを読む
126 / 299« First«...36...124125126127128129...135138...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 北大東島と南大東島を結ぶ海底光ケーブル工事実施のための安全祈願祭 北大東島と南大東島を結ぶ海底光ケーブル工... 2025/08/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 金融機関に対する強盗事件 対応訓練 金融機関に対する強盗事件 対応訓練 2025/08/09 に投稿された
  • 夏休みこども自由研究はじまる 夏休みこども自由研究はじまる 2025/08/09 に投稿された
  • 楽園の海「阿嘉島の海PART1 ~魅惑のケラマブルー~」 楽園の海「阿嘉島の海 PART1 ~魅惑... 2025/08/08 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 新たなビジネスの可能性を探る KOZAROCKS 新たなビジネスの可能性を探る KOZAR... 2025/08/08 に投稿された
  • 中継 夏休みこども自由研究!明日 明後日開催! 中継 夏休みこども自由研究!明日 明後日... 2025/08/08 に投稿された
  • 石垣市長選/箕底氏は出馬取りやめ/砥板氏、中山氏との一騎打ちの公算 石垣市長選/箕底氏は出馬取りやめ/砥板氏... 2025/08/08 に投稿された
  • 国内初確認 県内に生息していないクイナが西原町に 国内初確認 県内に生息していないクイナが... 2025/08/08 に投稿された
  • 宮古島市で高校生バイクを追跡していたパトカーが接触事故 宮古島市で高校生バイクを追跡していたパト... 2025/08/08 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (552)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,106)
  • 事件・事故 (1,783)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,926)
  • 行政・地域・市町村 (7,795)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,989)
  • 気象・災害・自然 (2,979)
  • 教育 (3,329)
  • 政治 (10,388)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,008)
  • しまくとぅばで語る戦世 (136)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,948)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline