CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

社会 沖縄三越、物産展

沖縄三越 北海道の自慢の味が勢揃い

2013年3月13日
北海道ならではの新鮮な海と山の幸がそろった物産展が、那覇市のデパートで開かれています。 物産展には、豊かな自然に恵まれた北海道の自慢の味が揃っています。今回が初出店となる和菓子の有名店からは、十勝産の…
続きを読む
リポート, 気象・災害・自然 東日本大震災

東日本大震災から2年 災害への対策・連絡は 避難は

2013年3月12日
東日本大震災から2年。この1週間、震災をテーマにお伝えします。私たちは自然の驚異と災害に対する備えの重要さを実感しました。大震災を教訓にどんな対策をしているのか、開発されたシステムや自治体の対策を取材…
続きを読む
リポート VIVA!うちなーむん、ニンジン

VIVAうちなーむん とにかく甘~いニンジン

2013年3月12日
県産の農林水産物を応援する「VIVAうちなーむん」きょうは甘さはスイカやイチゴ並み。とにかくあまい人参を紹介します。 海人の街??いえいえ、今や人参の街・糸満市。年間700トンを生産する県内一の人参産…
続きを読む
政治 主権回復の日、屈辱の日

「主権回復の日」式典を閣議決定

2013年3月12日
沖縄が切り離された日に主権回復を祝うという政府に、厳しい声が相次いでいます。政府は12日、朝の閣議で1952年のサンフランシスコ講和条約が発効した4月28日が「主権回復の日」にあたるとして、政府主催の…
続きを読む
社会 PM2.5

PM2.5注意を 基準値を大きく超える

2013年3月12日
大気汚染を引き起こす恐れのある微小粒子状物質、PM2.5の測定値が11日から環境基準を超える状態が続いています。 県の測定結果によりますと、12日午前0時から午後5時までの測定値の平均は1立方メートル…
続きを読む
観光・経済 TPP

TPP交渉参加反対緊急集会 仲井真知事「実情見据え判断を」

2013年3月12日
TPP・環太平洋連携協定の交渉参加に反対する緊急集会が東京都内で開かれ、仲井真知事が政府に対して実情を見据えた判断をするよう訴えました。 集会には全国農業協同組合中央会や全国漁業協同組合連合会など、8…
続きを読む
事件・事故, 政治 航空自衛隊、那覇基地、F15

空自那覇基地所属 F15戦闘機 タイヤがパンク

2013年3月12日
12日昼過ぎ、航空自衛隊那覇基地所属のF15戦闘機が那覇空港に着陸した際にタイヤがパンクし、1時間にわたって滑走路が閉鎖されました。 航空自衛隊によりますと、12日午後1時過ぎ、航空自衛隊那覇基地所属…
続きを読む
医療・福祉・健康 自治医科大学

自治医科大学合格を報告

2013年3月12日
2013年、自治医科大学医学部に県内から2人が合格し、12日に与世田副知事に合格を報告しました。 自治医科大学医学部に合格したのは、2012年3月に昭和薬科大学附属高校を卒業した嶺井悠太さんと新垣芽さ…
続きを読む
政治 主権回復、屈辱の日

「主権回復の日」式典を閣議決定

2013年3月12日
政府は、12日の閣議で1952年のサンフランシスコ講和条約が発効した4月28日が「主権回復の日」にあたるとして政府主催の式典を開くことを決定しました。 12日、国会内で開かれた閣議では、来月28日に政…
続きを読む
気象・災害・自然 PM2.5

PM2.5注意を 基準値を大きく超える

2013年3月12日
中国の大気汚染の影響が指摘されている微小粒子状物質PM2.5ですが12日、午前8時までの平均の数値は基準値を大幅に超えていて注意が必要です。 県によりますと、12日のPM2.5の測定値は、午前8時まで…
続きを読む
行政・地域・市町村 海上保安庁、海難事故

外国戦安全対策協議会 外国船による海難事故防止を

2013年3月12日
外国船籍の船が沖縄本島沿岸を航行する際の事故を防ごうと、11日海上保安庁と船会社などが参加しての協議会が開かれました。 第11管区海上保安本部によりますと、管内で事故に遭った船は、去年1年間で79隻で…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 東日本大震災

東日本大震災から2年 被災した人々に寄りそう心を

2013年3月11日
東日本大震災から2年。きのう宜野湾市では被災地の復興を願って希望の凧揚げ大会が行われました。 参加者女性「(Q.凧に何と書いた?)夢です。みんな希望を持って夢に向かって頑張ろうという。」 おじいちゃん…
続きを読む
2,486 / 3,938« First«...36...2,4842,4852,4862,4872,4882,489...2,4932,496...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 宮古島で5.15平和行進スタート 宮古島で5.15平和行進スタート 2025/05/11 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • きょうは母の日/思い思いにプレゼント選ぶ きょうは母の日/思い思いにプレゼント選ぶ 2025/05/11 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」に密着 バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」... 2014/02/14 に投稿された
  • 4年に一度 嶺井家の大運動会 2016/08/22 に投稿された
  • キングス セミファイナル出場決定 キングス セミファイナル出場決定 2025/05/11 に投稿された
  • 家族や友人も歓声! ドラフト指名県内から4人 家族や友人も歓声! ドラフト指名県内から... 2013/10/25 に投稿された
  • 本島と先島で警報級大雨の恐れ 本島と先島で警報級大雨の恐れ 2025/05/11 に投稿された
  • 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/いよいよ仕上げへ 首里城の見学エリアが来月9日で供用終了/... 2025/05/12 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,945)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,054)
  • 政治 (10,284)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,802)
  • 行政・地域・市町村 (7,665)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,933)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,776)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline