夏の甲子園行きをかけた高校野球沖縄大会は、昨日1回戦5試合と2回戦1試合が行われました。中でも具志川商業対沖縄水産の試合は球史に残る大熱戦となりました!具志川商業対沖縄水産。この注目の1戦を一目観よう…
沖縄市野球場未来工科-南風原 ( 6 - 1 )名護-沖縄尚学 ( 0 - 7 )豊見城ー名護商工( 3 - 2 ) 宜野湾市立野球場西原-浦添工 ( 2 - 8 )沖縄水産-具志川商 ( 8 - 7…
雨で順延とり日程がきょうまでずれ込んだ高校野球沖縄大会。好天に恵まれる中、6試合が行われました。このうち、宜野湾の第一試合には、興南旋風再び、夏を目指す興南が美里工業と対戦しました。我喜屋優監督「もち…
こんにちは、めざせ甲子園です。今週からは球児達の熱戦をお伝えしてまいります。夏の甲子園を目指し、先週土曜日に幕をあけた沖縄大会ですが、昨日は雨のため、予定されていた全ての試合がきょうに順延となりました…
17日予定されていた高校野球1回戦6試合は、雨の為、18日に順延となりました。
夏の甲子園をめざす全国高校野球選手権沖縄大会が開幕し、八重山商工など7校が初戦を突破しました。このうち、開幕戦では八重山商工とコザ高校が熱戦を展開しました。前半1対7と八重商工にリードを許したコザです…
夏の甲子園出場をかけた高校野球沖縄大会が16日、全国のトップをきって開幕しました。北谷公園野球場では午前9時から開会式が行われ、去年の覇者・八重山商工を先頭に、県内64校の選手たちが元気な掛け声で入場…
今年の夏の大会の強豪校や話題校を紹介してきた「めざせ甲子園」もきょうが最後の15校目。大会第1シードの中部商業です。宜野湾市にある県立中部商業。過去2回夏の甲子園に出場し、県内高校野球新時代の強豪チー…
こんにちはめざせ甲子園、14回目は伊良部高校です。今年、沖縄大会に出場する64校の中には部員不足に悩む学校もありますがきょう紹介する伊良部高校は、去年、廃部状態だった野球部を復活させ、初めてこの夏の大…
こんにちは!めざせ甲子園。今日は与勝高校です。一時は、野球部員9人と、試合に出られるかどうかの不安も味わった与勝。今、勝利を目指そうと地域と地元が一つになっています。沖縄県立与勝高校は創立28年。今年…
めざせ甲子園、きょうは沖縄水産です。先月、名将・栽弘義監督が亡くなり、大きな悲しみに包まれたチームですが、それを乗り越え、沖水ナインは今年の大会を“特別な夏”にしようと心を一つにしています。「大胆細心…
めざせ甲子園!11回目のきょうは前原高校です。部員105人を影で支えている男子マネージャーがチームの大きな力となっています!去年創立60周年を迎えた中部の伝統校・県立前原高等学校。春夏合わせて3回甲子…