糸満市真栄里 畑から不発弾約2000発

糸満市の農地から沖縄戦当時のものとみられる不発弾2113発が見つかりました。 不発弾が見つかったのは、糸満市真栄里の農地で、9月7日から県が発注した磁気探査を業者が進めていたところ、地中に埋まっていた…

辺野古新基地建設計画 自衛隊との共同使用検討

日米両政府は名護市辺野古に建設を計画しているヘリ基地について、アメリカ海兵隊と自衛隊の共同使用を検討していることがわかりました。これは外務省の幹部が明らかにしたものです。 幹部は「共同使用については5…

普天間基地移設で政府 県内案中心に対米交渉へ

普天間基地の移設について、政府は県内移設案を中心に複数の案で対米交渉すると見られます。「少なくとも県外」と言った鳩山総理大臣の真意はどこにあるのか、県民の不信感も強まっています。 鳩山総理は23日夜、…