仲井真知事は10日平野官房長官と会談し、国民新党が普天間基地の移設先として提案したシュワブ陸上案に強く反対する姿勢を伝えました。 10日夕方、総理官邸で平野官房長官と会談した仲井真知事は普天間基地の移…
普天間基地の移設に関する与党3党の検討委員会が8日夕方開かれ、社民党と国民新党がそれぞれの候補地案を提示しました。 8日の検討委員会で社民党は、普天間の海兵隊部隊をグアムに移転することを提案。一方、国…
普天間基地の移設問題で国民新党の下地議員が6日、来週開かれる与党の検討委員会で提案する2つの案を説明しました。 下地幹郎議員は支持者を前に「私に仕事をやれといっているんでしょ、みなさん!県外・国外移設…
水面下で何が起こっているのでしょうか。 普天間基地の移設問題で、鳩山総理と平野官房長官は4日朝「政府がキャンプシュワブ陸上案をアメリカ側に打診した」という一部の報道を完全に否定しました。鳩山総理は「日…
普天間基地の移設問題で平野官房長官は4日、「政府がキャンプシュワブ陸上案で調整」という一部報道を否定しました。 これは普天間基地の移設先について、一部報道で「政府がキャンプシュワブ陸上案で調整」と報じ…
普天間基地の跡地利用計画について話し合う県民フォーラムが1日に宜野湾市で開かれました。このフォーラムは県と宜野湾市が普天間基地の跡地利用計画の策定に向け毎年開いているもので、今回で6回目です。 フォー…
政府の責任を追及したい考えです。宜野湾市の伊波市長は、普天間基地の危険性を放置しているとして、日本政府を相手に訴訟を起こすか検討するための調査予算案を市議会に提案しました。 午後、会見した宜野湾市の伊…
普天間基地の移設問題で、仲井真知事は、県内移設は断る状況があるかもしれないと述べ、初めて県内移設に反対する考えを示しました。これは26日に開かれた県議会の一般質問で、自民党の照屋守之議員が質しました。…
鳩山総理大臣は、24日に県議会が普天間基地の国外、県外移設を求める意見書を可決したことを受け「沖縄県民の民意のひとつの表れだ」と述べました。 県議会の決議を受けて鳩山総理は24日夜、記者団の質問に「沖…
23日、参議院外交防衛委員会のメンバーが普天間基地を視察し、その後、伊波宜野湾市長と面談しました。 参議院外交防衛委員会のメンバー12人は、23日に宜野湾市で普天間基地の現状を視察し、市の担当職員から…