岡田大臣発言に 怒り、不信感広がる

岡田外務大臣が普天間基地の嘉手納基地への統合を検討すると発言したことに対し、嘉手納町の宮城町長は「断じて許さない」と述べ、県民の不信感も高まっています。 岡田外務大臣は23日午後、県外移設を断念する考…

宮城町長 嘉手納統合案「断じて許さない」

岡田外務大臣が23日、普天間基地の嘉手納基地への統合を検討すると発言したことに対し、嘉手納町の宮城町長は「断じて許さない」と反発しています。 岡田外務大臣は23日午後の会見で、普天間基地の県外移設を断…

米国防総省高官 鳩山政権の「県外」をけん制

辺野古への新基地建設計画でアメリカ国防総省の高官は滑走路の沖合いへの移動について「検討の余地がある」という考えを示しました。 この高官は、「辺野古への移設計画は15年かけて交渉してきた結果、生まれたも…

福岡高裁那覇支部 普天間基地周辺を視察

普天間基地周辺の住民らがヘリの騒音被害などを訴えて国に損害賠償などを求めている裁判の控訴審で、福岡高裁那覇支部の裁判官らが14日、基地周辺の視察を行っています。現地視察を行っているのは、福岡高裁那覇支…

鳩山総理 普天間で発言 「気持ちを簡単に変えるべきではない」

普天間基地の移設方法について鳩山総理大臣は7日夜、記者団に対し「気持ちを簡単に変えるべきではない」と述べ、県外、国外への移設方針を改めて示しました。これは7日、総理補佐官の中山衆院議員が「総理は絶対に…

前原沖縄担当大臣 「辺野古以外の移設地探したい」

前原沖縄担当大臣は就任後初めて沖縄のアメリカ軍普天間基地を視察し、墜落の危険性をなくせるよう、名護市辺野古以外の移設地を政府として早く探したいと述べました。 3日に沖縄入りした前原沖縄担当大臣は夕方、…