CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

健康

未分類 健康

沖縄赤十字病院 フィリピンに看護師派遣へ

2008年6月3日
フィリピンの保健衛生事業を支援しようと、沖縄の看護師が日本代表として派遣される事になりました。派遣されるのは国際救援・開発協力要員の資格を持つ沖縄赤十字病院の看護師糸数久美子さんで、出発を前に活動内容…
続きを読む
未分類 健康、観光

うちな〜ムーン 沖縄ならではの味追求

2008年5月26日
九州の空港ではどこでも見かけますが、沖縄の空港でだけこれまで販売されてなかったものがあるのを皆さんご存知でしょうか?それは辛子明太子なんですが、今回、沖縄の食材をふんだんに使った琉球明太子が開発され、…
続きを読む
未分類 健康、がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉 梅雨でも紫外線に要注意!

2008年5月23日
さて沖縄地方、ぱっとしない天気が続きますね。曇り空だとついつい怠りがちな「紫外線対策」、皆さんは大丈夫ですか?梅雨入りした沖縄。今のところまだ本格的な雨は降っていないようですが、曇り空でも気をつけない…
続きを読む
未分類 健康、メタボ、おじぃちゃんおばぁちゃんの命薬

おじぃちゃんおばぁちゃんの命薬 名護市 仲栄真 良子さん 80歳

2008年5月22日
おじぃ・おばぁの命薬〜きょうは、名護市の仲栄真良子(なかえまよしこ)さん80歳です。おばぁちゃんの部屋には、こんなものが・・・ これ誰が書いたものなんですか?良子おばぁちゃん「私がなかなか覚えられない…
続きを読む
未分類 健康、観光

「アセローラの日」に特産PR

2008年5月13日
町の特産品・アセローラをPRするイベントが12日、本部町で行われました。本部町は5月12日を「アセローラの日」と定めていて果実やゼリー、ジュースなどが観光客に振舞われました。アセローラはビタミンCがレ…
続きを読む
未分類 ダイビング、健康、観光

海のレジャーシーズンを控えて

2008年5月5日
4日午後、伊江島でダイビング中の観光客が潜水病で死亡する事故がありました。これから迎える本格的な海のレジャーシーズンを前にどんなことに注意すればいいのでしょうか。事故が起きたのは伊江島沖でダイビングを…
続きを読む
未分類 健康

豊見城・三角池 使用禁止の農薬検出

2008年5月2日
4月下旬に豊見城市の遊水地で浮いていた魚から、現在、使用が禁止されている農薬が検出されました。県環境保全課では4月23日に、豊見城市の通称三角池で見つかった、死んだクロツラヘラサギと、その付近に浮いて…
続きを読む
未分類 健康

文化交流で中国武術講習会

2008年4月26日
古くから伝わる中国武術に親しんでもらおうと、中国から講師を招き、県立武道館で講習会が行われています。これは日本と中国との文化交流活動を行っているNPO法人日中文化交流センターが主催したもので、およそ6…
続きを読む
未分類 健康、メタボ、がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉 メタボ健診開始 どうする肥満対策

2008年4月25日
ことしから始まった特定健診、いわゆるメタボ健診は、糖尿病や高血圧などの生活習慣病に発展しそうなメタボリックシンドロームやその予備軍を早めに見つけようというものです。沖縄は肥満がとても多い県。きょうは、…
続きを読む
未分類 健康

長寿食に挑む栄養士の卵たち

2008年4月21日
健康につながる食について学ぼうと、栄養士を目指す千葉県の学生たちが21日、琉球料理の調理実習に臨みました。学生たちは、千葉県にある昭和学院短期大学ヘルスケア栄養学科の2年生78人で、沖縄の長寿食につい…
続きを読む
9 / 28« First«...3...789101112...1821...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族2人が無断侵入で緊急逮捕 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族... 2025/08/01 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD・語られることのなかった家族の苦しみ」 たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD... 2025/07/31 に投稿された
  • ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄大使」に認証 ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄... 2025/08/01 に投稿された
  • 高良沙哉氏が初登院 「沖縄の声を届ける」 高良沙哉氏が初登院 「沖縄の声を届ける」 2025/08/01 に投稿された
  • ヤングケアラーへの理解を深めるシンポジウム ヤングケアラーへの理解を深めるシンポジウ... 2025/08/01 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突し女性1人けが パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突し... 2025/07/29 に投稿された
  • 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラには大ハンマーを持った外国人 窃盗未遂などで逮捕の男が関連か 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラ... 2025/07/22 に投稿された
  • ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を逮捕 ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を... 2025/07/25 に投稿された
  • おもちゃの拳銃 実弾発射の機能 警察が回収呼びかけ おもちゃの拳銃 実弾発射の機能 警察が回... 2025/07/29 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#13「沖縄戦による心の傷 伊江島の戦争」 たどる記憶つなぐ平和#13「沖縄戦による... 2025/04/17 に投稿された
  • 「全国制覇できるように頑張る」沖縄尚学高校が一番乗りで甲子園に到着 「全国制覇できるように頑張る」沖縄尚学高... 2025/07/31 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (546)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,097)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,918)
  • 行政・地域・市町村 (7,783)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,983)
  • 気象・災害・自然 (2,976)
  • 教育 (3,321)
  • 政治 (10,381)
  • 国際 (1,798)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (132)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,934)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline