CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

メタボ

未分類 健康、メタボ

肥満阻止! ウォーキングマップ贈呈

2007年4月5日
最近はメタボリックシンドロームと言う言葉も盛んに使われ、休日などにウォーキングをされる方も増えてきていますね。そんな方々にとってはちょっと便利なものが5日、那覇市に贈呈されました。那覇市ウォーキング協…
続きを読む
未分類 健康、メタボ

長寿県復活へ向け対策会議

2007年2月9日
生活習慣病を予防し、2010年までに長寿県を取り戻そうと県が進める健康おきなわ2010の来年度に向けた対策会議が那覇市で開かれました。2006年にまとめられた中間報告では、生活習慣病に繋がる肥満の割合…
続きを読む
未分類 健康、メタボ

メタボリック阻止講演会

2007年2月4日
県民の大きな課題となっているメタボリックシンドロームの増加を食い止めようと「沖縄メタボリックワーキング」の初めての講演会が開かれました。「沖縄メタボリックワーキング」は内臓についた脂肪が健康を脅かすメ…
続きを読む
未分類 南城市、健康、メタボ

食生活の改善で肥満防止

2007年1月30日
県内各地では健康教室や食のあり方を考える料理教室が開かれていますが、南城市ではちょっと変わった健康教室が開かれました。比嘉記者です。比嘉記者「健康管理で大事なことは自分の状態を良く知ること。おなか周り…
続きを読む
未分類 健康、メタボ

ストップ! 内臓脂肪症候群

2006年11月30日
長寿県沖縄の存在を脅かしているメタボリックシンドロームの増加を食い止め予防しようと、県内の医師らが「沖縄メタボリックワーキング」を発足しました。「沖縄メタボリックワーキング」はメタボリックシンドローム…
続きを読む
未分類 健康、メタボ、がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉 「いま見直される大豆パワー」

2006年11月24日
“畑の肉”と呼ばれる日本の伝統食・大豆。その栄養パワーがいまあらためて見直されていることをご存知ですか?がんや肥満の予防、さまざな効果が期待できるという大豆。きょうはその栄養価やあらたな大豆食品をご紹…
続きを読む
未分類 健康、メタボ、がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉48 メタボリックシンドローム

2006年10月13日
内臓に蓄積された脂肪は、生活習慣病を引き起こす事がわかっていて、この「肥満」が長寿県沖縄の地位を脅かしているといわれています。きょうは、最近、よく耳にするようになった「メタボリック・シンドローム」につ…
続きを読む
未分類 メタボ、がんじゅうへの扉

あすの予定

2006年10月12日
きょうから始まった世界のウチナーンチュ大会。あすは、メーンイベントの一つ、ビジネスでの結びつきをさらに深めようと、ビジネスシンポジウムが開かれます。第3回沖縄平和賞の授賞式が名護市の万国津梁館でありま…
続きを読む
4 / 4«1234
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • カムチャツカ半島地震・沖縄の津波注意報解除 カムチャツカ半島地震・沖縄の津波注意報解... 2025/07/31 に投稿された
  • カムチャツカ半島地震 一時 沖縄地方に津波注意報 カムチャツカ半島地震 一時 沖縄地方に津... 2025/07/30 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突し女性1人けが パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突し... 2025/07/29 に投稿された
  • 台湾有事・机上演習で「核の脅し」要求/自衛隊制服トップ、米軍に/防衛大臣「事実無根」 台湾有事・机上演習で「核の脅し」要求/自... 2025/07/29 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パークの様子は? いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パ... 2025/07/25 に投稿された
  • 詐欺被害防止に新兵器! 那覇署 音声発生器でATM警戒強化へ 詐欺被害防止に新兵器! 那覇署 音声発生... 2025/07/30 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが新体制になって初の練習公開 琉球ゴールデンキングスが新体制になって初... 2025/07/29 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD・語られることのなかった家族の苦しみ」 たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD... 2025/07/31 に投稿された
  • おもちゃの拳銃 実弾発射の機能 警察が回収呼びかけ おもちゃの拳銃 実弾発射の機能 警察が回... 2025/07/29 に投稿された
  • 那覇で初開催「被爆80年 広島・長崎写真展」 那覇で初開催「被爆80年 広島・長崎写真... 2025/07/31 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (546)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,097)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,917)
  • 行政・地域・市町村 (7,783)
  • 医療・福祉・健康 (2,906)
  • 文化・芸能 (2,981)
  • 気象・災害・自然 (2,976)
  • 教育 (3,321)
  • 政治 (10,379)
  • 国際 (1,798)
  • リポート (3,004)
  • しまくとぅばで語る戦世 (132)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (16)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,928)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline