CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
琉球大学・大学院の入学式 希望を胸に新たな一歩を踏み出す
教育

琉球大学・大学院の入学式 希望を胸に新たな一歩を踏み出す

2025年4月4日
およそ1900人が、新しい生活をスタートさせます。4月4日に宜野湾市で琉球大学の入学式が行われ、新入生が新たな学生生活の一歩を踏み出しました。 宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで行われた琉球大学・…
続きを読む
平均年齢は80歳!嘉手納シニアヒップホップクルーが活動休止へ
文化・芸能

平均年齢は80歳!嘉手納シニアヒップホップクルーが活動休止へ

2025年4月4日
70代から90代のメンバーが所属するシニア・ヒップホップチーム嘉手納シニアヒップホップクルーが活動を休止することになりました。 シニア世代の新しい趣味・生きがいづくりの一環として2019年、嘉手納町老…
続きを読む
児童が交通安全宣言/6日開始の「春の全国交通安全運動」/沖縄県警本部で出発式
行政・地域・市町村

児童が交通安全宣言/6日開始の「春の全国交通安全運動」沖縄県警本部で出発式

2025年4月4日
4月6日から始まる「春の全国交通安全運動」にあわせて、2025年4月4日・県警本部で出発式が行われました。 「春の全国交通安全運動」は、新年度が始まり環境の変化を伴うこの時期に交通事故防止の徹底と安全…
続きを読む
「調査への協力を」呼びかけ/5年に1度の国勢調査/実施本部を沖縄県庁に設置
行政・地域・市町村, 社会

「調査への協力を」呼びかけ 5年に1度の国勢調査/実施本部を沖縄県庁に設置

2025年4月4日
2025年9月から調査が始まる国勢調査を前に県庁では、実施本部が設置され看板の掲揚が行われました。 「国勢調査」は5年ごとに、一部を除いて国内に居住するすべての人が対象で、氏名や世帯の人数、就業状況や…
続きを読む
津波警報から1年~命を守るためにできること~
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然, 社会

津波警報から1年~命を守るためにできること~

2025年4月3日
台湾で大きな地震が発生し沖縄本島などに津波警報が出されてからきょうで1年です。様々な課題が浮き彫りとなった各地の様子を振り返り災害から命を守るために必要なことを改めて考えます。 1年前のきょう午前9時…
続きを読む
きょう4月3日は「シーサーの日」那覇市壺屋でイベント開催 多くの人で賑わう
観光・経済, 文化・芸能

きょう4月3日は「シーサーの日」那覇市壺屋でイベント開催 多くの人で賑わう

2025年4月3日
きょう4月3日は、語呂合わせで「シーサーの日」です。那覇市ではイベントが行われ会場は賑わいを見せました。 「やちむんシーサー発祥の地」とされる那覇市壺屋では、シーサーの魅力を多く人に知ってもらおうと2…
続きを読む
国立沖縄高専で入学式 新入生200人あまりが技術者への第一歩踏み出す
政治

国立沖縄高専で入学式 新入生200人あまりが技術者への第一歩踏み出す

2025年4月3日
2025年4月3日、名護市の国立沖縄高専で入学式が行われ200人あまりの新入生が技術者への第一歩を踏み出しました。 沖縄工業高等専門学校は5年間の在籍で、大学と同じレベルの教育が受けられる教育機関の一…
続きを読む
30離島再発見!! トレジャーアイランド「由布島」
観光・経済

30離島再発見!! トレジャーアイランド「由布島」

2025年4月3日
QAB開局30周年企画。トレジャーアイランド今日は6島目。本島から南西に400キロ離れた西表島。その隣にある由布島(ゆぶじま)を紹介します。 ▶ 詳細はコチラ 関連記事
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025 #47 「ガマから敵に向かって出て行った」
しまくとぅばで語る戦世 おじぃおばぁの戦世

しまくとぅばで語る戦世2025 #47 「ガマから敵に向かって出て行った」

2025年4月3日
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 きょうは読谷村出身の知花さんのお話です。チビチリガマに一緒に隠れ…
続きを読む
「太田サンシャイン」が公益財団法人へ 沖縄県内の学生に奨学金を給付
教育, 社会

「太田サンシャイン」が公益財団法人へ 沖縄県内の学生に奨学金を給付

2025年4月3日
県内で遊技事業を展開する企業が、学生への奨学金給付などを目的に設立した財団法人が、2025年3月、県から認定を受け公益財団法人となりました。 県内で遊技事業を展開するサンシャインは、2023年、奨学金…
続きを読む
97 / 4,793« First«...36...9596979899100...105108...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「チップ」ビジネスキャッチー 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「... 2025/08/12 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通活性化推進協議会 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通... 2025/08/12 に投稿された
  • オリオンビールが決算発表 4期連続の増収増益 オリオンビールが決算発表 4期連続の増収... 2025/05/29 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「伊江島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/12 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (554)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,932)
  • 行政・地域・市町村 (7,800)
  • 医療・福祉・健康 (2,911)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,983)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,009)
  • しまくとぅばで語る戦世 (139)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,956)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline