CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
楽園の海「紺碧の世界 渡名喜島へ」
楽園の海

楽園の海「紺碧の世界 渡名喜島へ」

2024年1月26日
楽園の海、案内は水中カメラマン長田勇さんです。 長田勇さん「よろしくお願いします」 今回のテーマは「紺碧(こんぺき)の世界・渡名喜島へ」です。 長田勇さん「今回は、日帰りで渡名喜島に行って来た際の様子…
続きを読む
嘉手納飛行場でのパラシュート降下訓練受け 三連協が防衛局に抗議・要請
行政・地域・市町村, 政治

嘉手納飛行場でのパラシュート降下訓練受け 三連協が防衛局に抗議・要請

2024年1月26日
嘉手納基地でアメリカ軍がパラシュート降下訓練を実施したことを受け、基地周辺の自治体からなる三連協は、基地で降下訓練を行わないことなどを防衛局に要請しました。 アメリカ軍は2023年12月19日と202…
続きを読む
伊江島・米軍パラ訓で米兵3人が区域外に着地
行政・地域・市町村, 社会

伊江島・米軍パラ訓で米兵3人が区域外に着地

2024年1月26日
2024年1月25日、アメリカ軍が伊江島で実施されたパラシュート降下訓練で兵士3人が提供施設の区域外に着地していたことが分かりました。 伊江村役場によりますと2024年1月25日午後1時50分ごろアメ…
続きを読む
食の大切さを学ぶ 小学校でオンライン食育講座
教育

食の大切さを学ぶ 小学校でオンライン食育講座

2024年1月26日
子どもたちに食の大切さについて学んでもらおうとプロサッカーチームによる食育講座が南風原町の小学校で開かれました。 「みなさんは朝ごはんにこういった主菜を食べていますか?」と質問しました。 この食育講座…
続きを読む
4月からJTB沖縄が社名変更 沖縄に根ざした会社目指す
観光・経済, 社会

4月からJTB沖縄が社名変更 沖縄に根ざした会社目指す

2024年1月26日
これまで以上に沖縄に根ざした会社を目指すと決意を新たにしています。那覇市に本社を置く旅行代理店が2024年4月から社名を変更します。株式会社JTB沖縄が2024年4月から「沖縄JTB株式会社」に社名変…
続きを読む
高校生がサトウキビ刈り取り実習
教育

高校生がサトウキビ刈り取り実習

2024年1月26日
宮古総合実業高校でサトウキビを刈り取る実習が行われ26日生徒たちが協力して収穫に臨みました。 手刈り実習を行ったのは宮古総合実業高校の3年生およそ80人です。生徒たちは、鎌を手にサトウキビを1本1本刈…
続きを読む
海で不発弾処理 安全化に新方式を採用
行政・地域・市町村

海で不発弾処理 安全化に新方式を採用

2024年1月26日
那覇の港で見つかった不発弾2発を海中で爆破する処理が行われ、無事に終わりました。 2023年6月に那覇港の海底の浚渫工事でアメリカ軍が沖縄戦で使ったとみられる490キロの14インチ砲弾と24・5キロの…
続きを読む
「文化財防火デー」 特別名勝・識名園で防火訓練
行政・地域・市町村, 社会

「文化財防火デー」 特別名勝・識名園で防火訓練

2024年1月26日
26日は「文化財防火デー」です。この日に合わせて那覇市の識名園では防火訓練が実施されました。 「文化財防火デー」の26日那覇市の識名園では園内で火災が発生したことを想定した防火訓練が行われました。 「…
続きを読む
「杜の賑い沖縄」いよいよ開幕へ
文化・芸能

「杜の賑い沖縄」いよいよ開幕へ

2024年1月25日
総勢700人の出演者による壮大な琉球芸能によるエンターテインメント「杜の賑い」。コロナ禍を乗り越え、 ことし、4年ぶりに沖縄コンベンションセンターで開催を迎えます。本番をおよそ2週間後に控えたこの日、…
続きを読む
生活のなかでできる「節水」
行政・地域・市町村, 社会

生活のなかでできる「節水」

2024年1月25日
例年に比べてダムの貯水率が大幅に低い厳しい水事情が続いています。きょうの時点で「55.7%」と平年と比べて「23.5ポイント」下回っている状況です。 県が日々の暮らしのなかでできる「節水」を紹介して水…
続きを読む
399 / 4,805« First«...36...397398399400401402...408411...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 2025/08/28 に投稿された
  • 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープンキャンパス開催 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープン... 2025/08/28 に投稿された
  • 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動をありがとう!! 30日(土) 午後1時30分 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動を... 2025/08/29 に投稿された
  • 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性死亡 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性... 2025/08/29 に投稿された
  • 渡嘉敷村周辺海域で〝謎の漂流物〟が見つかる 渡嘉敷村周辺海域で〝謎の漂流物〟が見つか... 2025/08/29 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「久高島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/29 に投稿された
  • 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校などが記者会見 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校... 2025/08/28 に投稿された
  • 復興のキセキ フランスとつなぐ〝首里城〟 フランスとつなぐ〝首里城〟 2025/08/28 に投稿された
  • 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子など2067品目 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子... 2023/09/01 に投稿された
  • 特殊詐欺防止に関する広報活動 特殊詐欺防止に関する広報活動 2025/08/29 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (570)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,130)
  • 事件・事故 (1,788)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,954)
  • 行政・地域・市町村 (7,830)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (3,002)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,342)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,801)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,983)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline