CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
文化・芸能 琉球王国、歴史絵巻行列

琉球王国普天満御参詣 「歴史絵巻行列」で王国時代再現

2013年10月14日
琉球王国時代、国王が普天満宮にお参りする様子を再現した「琉球国王普天満御参詣歴史絵巻行列」が14日、那覇市で行われました。 この「歴史絵巻行列」は琉球王国時代、旧暦9月に国王が首里城から宜野湾市の普天…
続きを読む
教育 そろばん、珠算

全日本通信珠算競技大会 子どもから大人まで全国上位ねらう

2013年10月14日
そろばんの日本一を競う全日本通信珠算競技大会が14日午前9時から糸満市で開かれています 競技大会は全国各地で一斉に行われているもので、個人競技では掛け算や見取暗算など4種目の総合点数で競い、全国100…
続きを読む
社会 体育の日、体力測定

きょう体育の日 あなたの体力は?市民体力測定

2013年10月14日
14日は体育の日です。那覇市民体育館では、毎年恒例の体力測定会が開かれています。 体力測定会は、毎年およそ300人が参加する人気イベント。今回も子どもからお年寄りまで多くの参加者が、握力や反復横跳びな…
続きを読む
社会 宮古島産和牛、宮古牛

焼肉・牛汁に舌鼓 宮古島産和牛のおいしさアピール

2013年10月14日
宮古島産の和牛の美味しさをアピールする「宮古牛まつり」が13日に開催され、会場は多くの人で賑わいました。 2年ぶりの開催となった宮古牛まつりには朝から大勢の人が訪れました。宮古島市の下地敏彦市長は「県…
続きを読む
社会 那覇大綱挽

平和のシンボル 那覇大綱挽

2013年10月13日
秋の恒例イベント、那覇大綱挽が13日、盛大に行われました。国道58号の久茂地交差点周辺には、午後2時過ぎから続々と人が集まり始め、東西14の旗頭が集結すると、祭りムードが一気に高まりました。 そして午…
続きを読む
教育 タイムカプセル

タイムカプセル 中学校の思い出懐かしむ

2013年10月13日
中学校卒業から15年の時を振り返るタイムカプセルの開封式が12日、読谷中学校で行われました。読谷中学校では、創立50周年から毎年、3年生がタイムカプセルを保存しています。 12日は、タイムカプセルを初…
続きを読む
観光・経済 クルーズ船

那覇港 大型クルーズ船2隻が寄港

2013年10月13日
13日朝、大型のクルーズ船2隻が那覇港に同時に入港しました。那覇港に入港したのは、バハマ船籍のボイジャー・オブ・ザ・シーズ号と、イタリア船籍のコスタ・ビクトリア号です。 2隻は13日午前7時前に入港し…
続きを読む
文化・芸能

那覇大綱挽まつり 民俗パレード

2013年10月12日
10月12日からの3連休、那覇市では大綱挽まつりが行われ、初日の12日はエイサーなどの芸能パレードでにぎわってます。 那覇市のメインストリート国際通りを舞台に行われた民俗伝統芸能パレードは、那覇大綱挽…
続きを読む
文化・芸能 海洋博記念公園、海洋文化館

海洋博記念公園 海洋文化館リニューアルオープン

2013年10月12日
海洋博記念公園にある海洋文化館が10月11日にリニューアルオープンしました。 リニューアルした海洋文化館は、太平洋における海洋民族の歴史や文化を展示しているのが特徴です。 館内には太平洋を航海したミク…
続きを読む
医療・福祉・健康 臓器移植、グリーンリボン

臓器移植に理解を! 看板コンクール

2013年10月12日
臓器移植医療への理解を広げるグリーンリボンキャンペーンの看板コンクールが開かれています。 このコンクールは毎年、県公告美術協同組合が開いているもので、2013年のテーマは臓器移植の医療について。臓器提…
続きを読む
2,962 / 4,852« First«...36...2,9602,9612,9622,9632,9642,965...2,9702,973...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発 地元は禁止要請も米軍「運用上必要」 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発... 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
  • 30のじぶんへ Vol.31 横目さん(38) 30のじぶんへ Vol.31 横目さん(... 2025/11/07 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉防衛大臣「検閲ではない」 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉... 2025/11/07 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline