CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治 オスプレイ、日米共同訓練、滋賀

日米共同訓練 オスプレイ使用し10月に滋賀県で実施へ

2013年8月23日
日米両政府は2013年10月、オスプレイを使用した共同訓練を滋賀県で行う方針を固めました。 訓練には普天間基地に配備されたオスプレイが使用され、およそ2週間にわたって滋賀県の陸上自衛隊饗庭野演習場で行…
続きを読む
事件・事故 死亡事故、交通死亡事故

交通死亡事故多発 関係機関が臨時会議で対策強化へ

2013年8月23日
2013年、県内で発生した交通死亡事故が2012年に比べて大幅に増加しているため、23日に急きょ、県の対策会議が開かれました。 県警やPTA協議会などで組織する県交通安全推進協議会は、2013年1月か…
続きを読む
政治 防衛副大臣、宮古島基地

防衛副大臣が宮古島を視察

2013年8月22日
江渡総徳防衛副大臣が22日、宮古島を訪れ、航空自衛隊宮古島基地を視察しました。 江渡防衛副大臣は先島諸島の視察を目的に21日、石垣島に入り、新たな沿岸監視部隊の配備が検討されている与那国島を視察する予…
続きを読む
リポート, 楽園の海 楽園の海

楽園の海 夏のケラマブルー Part2

2013年8月22日
三上「楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくおねがいします。きょうは夏のケラマブルーPART2です。前回はソーダ水の中を泳ぐかわいい魚たちがとても印象的でしたよね。」 長田「は…
続きを読む
政治, 社会 対馬丸、慰霊祭未

「対馬丸」沈没から69年 慰霊祭未だ癒えぬ哀しみ

2013年8月22日
沖縄戦前夜の1944年、アメリカ軍の攻撃をうけ沈没した学童疎開船・対馬丸の犠牲者を追悼する慰霊祭が、22日、那覇市若狭の小桜の塔で営まれました。 1944年8月22日、長崎へ疎開する子どもたちを乗せた…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 社会 日本一、北中城村、長寿

市区町村別で北中城村 女性長寿日本一を県に報告

2013年8月22日
7月に発表された市区町村別の女性の平均寿命で、北中城村が89歳とみごと長寿日本一となり22日、川上副知事に報告しました。 22日、県庁にはミス北中城の3人、山内春子さん(80)、桃原峰子さん(89)、…
続きを読む
観光・経済, 社会 国際商談会、商談スキルアップセミナー

商談スキルアップセミナー 海外進出めざす企業が参加

2013年8月22日
国際商談会で成功するテクニックなどを学ぶセミナーが、22日、那覇市で開催されました。 県内で初めて開催されたセミナーにはアジア各国をはじめ海外進出をめざす県内の企業などが参加。 主催した県産業振興公社…
続きを読む
社会 台風、空港

宮古島台風の影響も 旧盆明け空港は混雑

2013年8月22日
22日午前、宮古空港で、帰省客の男性は「雨が降ったので、親戚回りのとき濡れたりした」と話し、帰省客の女性は「特に台風の影響もなく、無事ウークイも終えることができた」とほっとした表情で話していました。 …
続きを読む
政治 抗議

県女性団体連絡協議会 ヘリ墜落とオスプレイ配備に抗議

2013年8月22日
5日に宜野座村で起きたアメリカ軍ヘリの墜落事故と、オスプレイの配備に抗議しようと、女性団体が22日、外務省沖縄事務所に要請を行いました。 22日午前、外務省沖縄事務所を訪れたのは、県女性団体連絡協議会…
続きを読む
行政・地域・市町村 北中城村、長寿

市区町村別で北中城村 女性長寿日本一を県に報告

2013年8月22日
女性長寿日本一に輝いた北中城村。22日、ミス北中城が県庁を訪れ、副知事に長寿日本一を報告しました。 厚生労働省が5年ごとに調査している市区町村別の平均寿命で、北中城村の女性が89.0歳で全国の長寿1位…
続きを読む
政治, 社会 映画、笹の墓標

国内最長のドキュメンタリー映画 日本と朝鮮半島との歴史に向きあう

2013年8月21日
棚原「国内で公開された映画の中で最も長いという、9時間9分に及ぶドキュメンタリー映画が、この一週間限定で公開中です。三上さん見て来たんですよね?」 三上「5つの章があって、途中の休憩は本当にお手洗いに…
続きを読む
スポーツ, 社会 硬式野球、ポニーリーグ、沖縄選抜

沖縄選抜選手団大臣を訪問 ポニーリーグ世界一!喜びを報告

2013年8月21日
中学硬式野球のポニーリーグ世界選手権大会で優勝した沖縄選抜のメンバーが、21日、山本沖縄担当大臣に世界一になった喜びを報告しました。 金メダルを胸に、大臣を訪ねたのは沖縄選抜選手団のメンバーです。メン…
続きを読む
2,394 / 3,937« First«...36...2,3922,3932,3942,3952,3962,397...2,4032,406...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 島根と対戦 キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 ... 2025/05/09 に投稿された
  • 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメット」って? 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメッ... 2025/05/06 に投稿された
  • 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から84kmを走り抜ける 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から... 2025/05/06 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」/県民の声は? 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 2025/05/08 に投稿された
  • 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声による追悼イベント開催 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声に... 2025/05/07 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • ゴーヤーにまつわるエトセトラ ゴーヤーにまつわるエトセトラ 2025/05/08 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,944)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,282)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,800)
  • 行政・地域・市町村 (7,663)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,773)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline