CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
めざせ甲子園!, スポーツ めざせ甲子園!、八重山商工

めざせ甲子園!(1) 八重山商工

2016年5月30日
名物監督 最後の夏 ことしも始まります、「めざせ甲子園」です。来月18日に開幕する夏の高校野球沖縄大会、その出場校をきょうから開幕までの3週間、15校を紹介していきます。1校目のきょうは、八重山商工で…
続きを読む
社会 県議選、県議選リポート

県議選リポート(1) 候補者の顔ぶれ

2016年5月30日
県議会議員選挙が27日金曜日に告示されました。この週末も各地で選挙カーなどを見かけましたね。30日は全13選挙区、71人の立候補者をご紹介します。 糸満市区は定数2に対し新人2人を含む3人が立候補して…
続きを読む
社会 死体遺棄事件

死体遺棄事件 100人規模でスマホ捜索

2016年5月30日
新田築記者「100名余りの捜索隊が女性のスマートフォンなどを探すため捜索の準備をしています」 こんにちはここからはニュースQ+です。20歳の女性の遺体を遺棄したとして元海兵隊員でアメリカ軍属の男が逮捕…
続きを読む
社会 女性遺棄事件、水上沖縄担当大使

離任する水上大使 改めて事件に「謝罪」

2016年5月30日
外務省沖縄事務所の水上沖縄担当大使が翁長知事と面談。アメリカ軍属による女性遺棄事件について改めて謝罪しました。 県庁を訪れたのは6月で沖縄を離れる外務省沖縄事務所の水上正史沖縄担当大使です。水上大使は…
続きを読む
社会 義援金

日本プロゴルフ協会が熊本地震の義援金

2016年5月30日
熊本地震の復興に役立ててもらおうと日本プロゴルフ協会が日本赤十字社沖縄県支部に義援金を贈りました。 県庁を訪れたのは日本プロゴルフ協会の植田浩史副会長で4月に開催された金秀シニア沖縄オープンゴルフトー…
続きを読む
気象・災害・自然

環境学びながら海岸清掃

2016年5月30日
5月30日は、「ごみゼロの日」。本部町では、30日朝から楽しく自然を学びながら海岸の清掃活動が行われています。 この催しは、地元のマリンレジャー会社が海の大切さや地域の絆を子どもたちへ繋いでいこうと企…
続きを読む
文化・芸能

宮古島市で「おはなしフェスティバル」

2016年5月30日
児童福祉月間にちなみ宮古島市伊良部では29日、読み聞かせのお話し大会が開かれ、親子連れなどが楽しい時間を過ごしました。 「ふれまちフェスティバル」は読み聞かせなどお話の世界を通して親子の絆を深めようと…
続きを読む
文化・芸能 馬

ンマハラシー

2016年5月29日
人と馬の呼吸や優雅さなどを競う沖縄独特の競馬「ンマハラシー」の大会が、沖縄こどもの国で開かれました。 この大会は、1943年まで行われていたンマハラシーを復活させ、次の世代に伝えていこうと開かれたもの…
続きを読む
文化・芸能

「石垣ブルー」OISTで世界の研究者魅了する

2016年5月29日
陶器とガラスを融合した世界で唯一の技法で独特の青い色を生み出す石垣焼が、恩納村の沖縄科学技術大学院大学で特別展示されています。 石垣焼は、石垣市の陶芸家金子晴彦さんが、17年前に生み出したものです。 …
続きを読む
政治

糸満市長選挙 告示 新人と現職の2人が立候補

2016年5月29日
任期満了に伴う糸満市長選挙が29日告示され、これまでに新人と現職の2人が立候補しています。 立候補したのは、届け出順に新人で元県知事公室長の上原昭さんと、現職で3期目を目指す上原裕常さんの2人です。 …
続きを読む
2,315 / 4,850« First«...36...2,3132,3142,3152,3162,3172,318...2,3222,325...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽高校〜 めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽... 2012/06/07 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届は「無効」 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届... 2025/11/04 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,081)
  • しまくとぅばで語る戦世 (187)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline