CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
楽園の海 産卵、コブシメ

楽園の海 コブシメの産卵

2016年4月27日
中川:楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします。きょうは「コブシメの産卵」です。 長田:沖縄の海に春をつげる、コブシメの産卵に立ち会って来ました。 中川:今年もこの季…
続きを読む
医療・福祉・健康, 国際, 社会 ケニア、医療回診車、へき地医療プロジェクト

医療回診車が沖縄からケニアへ

2016年4月27日
沖縄から世界へ。医療での貢献に大きな期待が集まっています。4月28日、沖縄からアフリカ、ケニアに向けて贈られた、オーダーメイドの医療回診車が出発前に公開されました。 4月28日マスコミに公開されたのは…
続きを読む
政治, 社会 沖縄市、移転、牧港補給地区、倉庫群

沖縄市 近く牧港倉庫群受け入れ表明へ

2016年4月27日
沖縄市の桑江市長は、5月中にも判断する考えを示しました。記者へのインタビューに桑江市長は「住民から持ち上がって来た懸念、宿題をどう進めているかを報告する住民説明会が行われる予定」だと話しました。 沖縄…
続きを読む
教育, 政治 帝国書院、教科書、抗議

教科書記述の訂正求め抗議

2016年4月27日
教科書記述問題で抗議です。4月28日、会見を開いたのは仲里利信衆議院議員や県内の教育関係者らです。 仲里議員らは、2017年4月から高校生が使う教科書、帝国書院の「新現代社会」の中で、沖縄には基地負担…
続きを読む
モノレールで不審物訓練
社会 モノレール、訓練、不審物

モノレールで不審物訓練

2016年4月27日
来月、三重県でサミットが開かれるのを前に県内でもテロを想定した訓練が行われました。 「速やかに駅の外へ避難してください」 この訓練は、3月のベルギーでのテロ事件などを受け、多くの人の出入りが想定される…
続きを読む
1950年創業の県内企業が子ども支援へ
社会 子どもの貧困、1950倶楽部委員会、創業65周

1950年創業の県内企業が子ども支援へ

2016年4月27日
沖縄戦の終戦から5年後の1950年に県内で創業した企業が会を結成し、子どもの貧困対策などへの支援を表明しました。 27日那覇市で会見したのは1950年、終戦後の混乱の中県内で創業した琉球物流や大同火災…
続きを読む
全国逸品 うまいものまつりスタート
社会 物産展

全国逸品 うまいものまつりスタート

2016年4月27日
全国各地の選りすぐりの逸品を集めた物産展が那覇市のデパートで始まりました。 デパートリウボウの「全国逸品うまいものまつり」には、全国21の都道府県から34店舗が集まっています。 こちらは北海道の旭川ラ…
続きを読む
リポート Q+リポート、クリエーター

Q+リポート コザを発信! 注目のクリエーター

2016年4月26日
ガジュマルからの美里小の壁画沖縄市美里小学校のシンボル、ガジュマルの木。それを表現したダイナミックな、壁画。校内には、至る所にユニークで可愛らしいイラストが描かれています。 こちらは安慶田小学校の壁画…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 熊本地震、益城町

熊本地震から12日 震度7の益城町で取材した記者は

2016年4月26日
ご覧いただいたのは熊本地震から9日目の熊本県益城町の様子です。震度7を2度も経験した益城町では家屋の倒壊が相次ぎ、現在も多くの方々が避難生活を強いられています。その益城町で1週間取材を行なった上間記者…
続きを読む
社会 PTA不明金

PTA不明金 約524万円見込み

2016年4月26日
うるま市の中学校で、PTA会費の一部が7年にも及び不明となっていることがわかりました。 不明金が出ているのは、うるま市の具志川中学校で、25日夜、緊急の保護者説明会が開かれ税理士による外部監査の結果が…
続きを読む
2,286 / 4,801« First«...36...2,2842,2852,2862,2872,2882,289...2,2952,298...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長に新人の上地常夫さん/現職ら破る 与那国町長に新人の上地常夫さん/現職ら破... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
  • 沖縄尚学 夏の甲子園 初優勝 県勢15年... 2025/08/23 に投稿された
  • 沖縄尚学創設者/名城名誉理事長の告別式 沖縄尚学創設者/名城名誉理事長の告別式 2025/07/22 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (280)
  • 観光・経済 (5,942)
  • 行政・地域・市町村 (7,822)
  • 医療・福祉・健康 (2,914)
  • 文化・芸能 (2,998)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,336)
  • 政治 (10,400)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (145)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,972)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline