CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
地域の交通安全推進 ボランティアへ委嘱状
行政・地域・市町村, 社会

地域の交通安全推進 ボランティアへ委嘱状

2025年4月18日
通学路の見守りや事故防止の啓発活動を行う地域交通安全活動推進委員に警察署から委嘱状が交付されました。 地域交通安全活動推進委員は、警察と連携して朝と夕方に地域の通学路や道路の交差点などで、子どもたちや…
続きを読む
たどる記憶つなぐ平和#13「沖縄戦による心の傷 伊江島の戦争」
たどる記憶 つなぐ平和

たどる記憶つなぐ平和#13「沖縄戦による心の傷 伊江島の戦争」

2025年4月17日
シリーズ「たどる記憶つなぐ平和」です。きょうは、戦争が与えた影響についてです。比嘉鈴代記者とともにお伝えします。 比嘉鈴代記者「はい、伊江島には1945年4月16日にアメリカ軍が上陸しました。4月21…
続きを読む
スポーツ, QAB

琉球ゴールデンキングス 大阪に快勝! 地区優勝まで「M2」

2025年4月17日
続いてはBリーグの話題です。レギュラーシーズン、ここまで連勝を「11」に伸ばした琉球ゴールデンキングス。きのう、アウェイで「大阪エヴェッサ」と対戦し快勝!地区優勝までのマジックを「2」としました。 2…
続きを読む
障害発生も復旧めど立たず 琉球銀行でネットバンクにアクセス出来ず
事件・事故, 観光・経済, 社会

障害発生も復旧めど立たず 琉球銀行でネットバンクにアクセス出来ず

2025年4月17日
琉球銀行が開設しているインターネットバンキングで4月17日・午前9時すぎからアクセスできない状態となっていて、システム障害発生から9時間以上が経った今も復旧していません。 琉球銀行によりますとインター…
続きを読む
平均年齢73歳の新入生/かりゆし長寿大学校入学式/家族などが見守るなか
教育, 医療・福祉・健康

平均年齢73歳の新入生/かりゆし長寿大学校入学式/家族などが見守るなか

2025年4月17日
平均年齢73歳の新入生150人が、学生生活をスタートさせます。4月17日・那覇市で県かりゆし長寿大学校の入学式が行われ、家族から祝福を受ける様子もありました。 かりゆし長寿大学校は、高齢者の生きがいの…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025 #55 「自爆しようと皆で円になり…」
しまくとぅばで語る戦世 おじぃおばぁの戦世

しまくとぅばで語る戦世2025 #55 「自爆しようと皆で円になり…」

2025年4月17日
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 今月のテーマは「地上戦の始まり」です。きのうに続き、伊江村出身の…
続きを読む
佐喜眞・宜野湾市長が玉城知事に普天間基地の一日も早い閉鎖返還など要請
政治, 行政・地域・市町村

佐喜眞・宜野湾市長が玉城知事に普天間基地の一日も早い閉鎖返還など要請

2025年4月17日
返還合意から29年が経過した今も普天間基地の返還が実現されないとして、宜野湾市の佐喜眞市長が、4月17日に玉城知事に対し一日も早い閉鎖返還などを要請しました。 4月17日宜野湾市の佐喜眞市長は玉城知事…
続きを読む
建交労がタクシー乗務員の労働環境改善訴え
観光・経済, 行政・地域・市町村

建交労がタクシー乗務員の労働環境改善訴え

2025年4月17日
タクシー運賃は引き上げられても乗務員には、30年近く深夜手当が支給されていないと労働組合などがタクシー運転手の厳しい実情を訴えました 建設、交通、運輸などの業種で働く労働者で組織する建交労の沖縄本部は…
続きを読む
県行政不服審査会・委員に委嘱状
行政・地域・市町村

県行政不服審査会・委員に委嘱状

2025年4月17日
県の行政手続きが適正かどうか第三者の立場から審査する行政不服審査会の委員に委嘱状が交付されました。 県行政不服審査会は行政処分に不服の申し立てがあったケースに対し第三者の立場から審理手続きの適正などを…
続きを読む
沖縄署の留置場で男が死亡 自殺か
事件・事故, 行政・地域・市町村

沖縄署の留置場で男が死亡 自殺か

2025年4月17日
16日、沖縄警察署に勾留されていた20代の男が首を吊った状態で発見され、搬送先の病院で死亡が確認されました。 死亡したのは、大麻取締法違反などの容疑で逮捕されたあと別の窃盗の罪で起訴された20代の男で…
続きを読む
県内の不動産会社「少しでも力になりたい」、「沖縄こどもの未来県民会議」に寄付金を贈る
AIアナウンサー, 教育

県内の不動産会社「少しでも力になりたい」「沖縄こどもの未来県民会議」に寄付金を贈る

2025年4月16日
こどもの貧困解消の推進などを目的に設立された、「沖縄こどもの未来県民会議」に、県内の不動産会社が、寄付金を贈りました。 「沖縄こどもの未来県民会議」に寄付金100万円を贈ったのは、那覇市の不動産会社・…
続きを読む
アスリートフォーカス第41回 シーサー皆川さん
アスリートフォーカス, リポート

アスリートフォーカス第41回 シーサー皆川さん

2025年4月16日
沖縄のスポーツ選手の活動と思いを紹介する「アスリートフォーカス」今回は、こちらの方にお越しいただきました。自己紹介をお願いします! シーサー皆川「プロボクシング シーサー皆川(みながわ)です」 それで…
続きを読む
21 / 3,942« First«...36...192021222324...3033...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第2戦で勝利 あす決勝 琉球ゴールデンキングス セミファイナル第... 2025/05/18 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォーラム開催 沖縄戦から80年・平和と憲法を考えるフォ... 2025/05/18 に投稿された
  • 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定 市長の辞職を提言 第三者委員会が南城市長のセクハラを認定... 2025/05/17 に投稿された
  • 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴える 具志堅さん 国連会議で台湾有事について訴... 2022/07/05 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,059)
  • 政治 (10,301)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,679)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,793)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline