Bリーグ・琉球ゴールデンキングスはおとといのホーム戦で長崎に勝利し、2年ぶり西地区優勝を決めました。 キングスファン「本当に(優勝)してほしい」キングスファン「きょう必ず“アレ”つかみ取れると信じてい…
続てはサッカーです。まずはJリーグ。FC琉球は昨日ホームでテゲバジャーロ宮崎と対戦しました。ホーム戦では連勝中のFC琉球。直近4試合では2勝2分と無敗をキープしています。 テゲバジャーロ宮崎との一戦は…
ここまで首位をキープし、J昇格をめざす沖縄SV(エスファウ)は、きのうホームで2位のHondaFCと対戦しました。 沖縄SV(エスファウ)は開始4分、村田達哉(むらた・たつや)がミドルシュートを放ちま…
プロ野球・県勢投手・県勢バッテリーの活躍をお伝えします。 今シーズン初先発の34歳・東浜巨は、沖縄尚学高校・亜細亜大学でも組んだ、嶺井博希とのバッテリー。5連敗中のソフトバンクを救うべく、県勢バッテリ…
「沖縄戦の縮図」と称された伊江島の戦いで犠牲者を慰霊する、村主催の平和祈願祭が行われ、参列者は平和の誓いを新たにしました。 1945年4月16日、アメリカ軍は、本土への攻撃に備えて「東洋一」と言われた…
異例となるヘリコプターを使った降下訓練となりました。アメリカ軍は4月21日午後、嘉手納基地上空でパラシュート降下訓練を2025年1月以来、3か月ぶりに実施ました。 塚崎記者は「午後4時15分です。米軍…
任期満了にともなううるま市長選挙が、4月20日告示され現職と新人2人のあわせて3人が立候補しました。 任期満了にともない実施されるうるま市長選挙には届け出順に無所属新人で元県議会議員の照屋守之さん、無…
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 今月のテーマは「地上戦の始まり」です。前回に続き、伊江村出身の内…
80年前の沖縄戦で伊江島での戦いを基にした映画の撮影していた2024年、戦没者とみられる、20人分に相当する遺骨が見つかっていたことが分かりました。 伊江村などによりますと2024年8月、島で元日本兵…
アメリカ空軍は、パラシュート降下訓練を21日午後、嘉手納基地で実施すると情報を公開にしました。 アメリカ軍は、21日午前までに21日の午後3時半から6時半の間、嘉手納基地でパラシュート降下訓練を行なう…
任期満了にともなううるま市長選挙がきょう告示され現職と新人2人のあわせて3人が立候補しました。 任期満了にともない実施されるうるま市長選挙には届け出順に無所属新人で元県議会議員の照屋守之さん、無所属の…
県内北部地域を中心に犬や猫の置き去りや遺棄が後を立たない問題について那覇市内の専門学生らがチラシを配る啓発活動を行いました。 県内では、ゴールデンウィーク期間中に飼い犬や猫の置き去り、遺棄が増加すると…