CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
子ども&国王・王妃御 開門式
文化・芸能 令和の復元

子ども&国王・王妃御 開門式

2025年11月1日
1日から首里城復興祭が始まり、首里城の開門を告げる儀式「御開門」では県内から選ばれた子どもたちが声高らかに開門を知らせました。 首里城の開門を告げ、来園者を城内へ誘う朝の儀式「御開門」に挑戦したのは北…
続きを読む
週刊首里城 火災から6年 首里城公園から中継
観光・経済, 文化・芸能, リポート, 週刊首里城 週刊首里城

第28回 週刊首里城「火災から6年 首里城公園から中継」

2025年10月31日
きょうで首里城火災から6年です。ただ、きょうまで首里城は確実に歩みを進め、城の象徴部である正殿の完成まで残すところ1年となりました。 首里城公園には玉城アナウンサーがいます、玉城さん! 玉城真由佳アナ…
続きを読む
30のじぶんへ Vol.30 八重山高校3年4組 特別編
リポート, 30のじぶんへ

30のじぶんへ Vol.30 八重山高校3年4組 特別編

2025年10月31日
ここからは30のじぶんへ。30歳、30年前、30年後のじぶんへ思いを伝えてもらおう!と4月から始まったこのコーナー、これまで、5歳から80代の方まで撮影させていただきました。 きょうは放送30回の節目…
続きを読む
首里城火災から6年 奉神門から火災を想定した訓練を実施
行政・地域・市町村, 文化・芸能, 社会 令和の復元

首里城火災から6年 奉神門から火災を想定した訓練を実施

2025年10月31日
首里城火災から10月31日で6年です。正殿の復元工事が進む首里城公園では、未明の火災発生を想定した訓練が行われました。 この訓練は6年前、首里城で火災が発生した10月31日に合わせて毎年行われていて、…
続きを読む
最低賃金の引き上げに向け連合沖縄が環境整備を県に要請
政治

最低賃金の引き上げに向け連合沖縄が環境整備を県に要請

2025年10月31日
県内の最低賃金が12月から引き上げられるのを前に、県内の労働団体が県に対し、中小企業が継続的に賃上げできる環境整備に向けた支援の拡充などを要請しました。 要請を行ったのは連合沖縄の仲宗根哲会長ら11人…
続きを読む
「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高校生が米軍基地の成り立ちについて学ぶフィールドワーク
教育

「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高校生が米軍基地の成り立ちについて学ぶフィールドワーク

2025年10月31日
戦後、アメリカ軍基地が沖縄に集中してできた歴史について理解を深めようと県内外の高校生たちが共同学習を行いました。 この事業は、県内外の若者たちに沖縄に基地が形成された歴史的背景を学び理解を深めてもらお…
続きを読む
「強い沖縄経済に向けて尽力していく」沖縄黄川田大臣が市町村団体や圏域団体代表と懇談
行政・地域・市町村, 政治

「強い沖縄経済に向けて尽力していく」沖縄黄川田大臣が市町村団体や圏域団体代表と懇談

2025年10月31日
30日、黄川田沖縄担当大臣が市町村長らと懇談会を行い、県内の課題などを話し合いました。 30日、市町村4団体などとの懇談会に出席した黄川田沖縄担当大臣は「強い沖縄経済に向けて尽力していく」と挨拶しまし…
続きを読む
きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那覇市の市場を練り歩く!
文化・芸能

きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那覇市の市場を練り歩く!

2025年10月31日
10月31日は、ハロウィンです!那覇市の園児たちが思い思いの仮装で那覇市の市場を練り歩きました。 園児たち「トリックオアトリート」 自作のバッグを片手に、それぞれの仮装で市場を練り歩くのは「那覇の星保…
続きを読む
首里城火災から6年 奉神門から火災を想定した訓練
観光・経済, 行政・地域・市町村 令和の復元

首里城火災から6年 奉神門から火災を想定した訓練

2025年10月31日
首里城火災から10月31日で6年です。正殿の復元工事が進む首里城公園では、職員や消防が合同で未明の火災発生を想定した訓練が行われました。 訓練は6年前、首里城で火災が発生した10月31日に合わせて毎年…
続きを読む
わんさか台わん 季節の食やハロウィーングルメ
観光・経済, 国際, リポート わんさか台わん

わんさか台わん 季節の食やハロウィーングルメ

2025年10月30日
続いては沖縄のおとなり、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は季節を感じる食や、もうすぐやってくるハロウィーンの話題をお伝えします。 まだまだ残暑が厳しい台湾、苗栗県の談文村では、…
続きを読む
19 / 4,863« First«...36...171819202122...2730...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
  • 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われる母親に懲役4年の実刑判決 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われ... 2025/11/20 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 食の商談会「沖縄大交易会」始まる 食の商談会「沖縄大交易会」始まる 2025/11/20 に投稿された
  • 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ライフ」~兄が語る「生きる意味」~ 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ラ... 2025/11/18 に投稿された
  • 県内の離島の魅力発信 個性豊か「離島フェア」始まる 県内の離島の魅力発信 個性豊か「離島フェ... 2025/11/21 に投稿された
  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
  • 2022年うつぶせ寝の乳児死亡事故で当時の園長を書類送検 2022年うつぶせ寝の乳児死亡事故で当時... 2025/11/20 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,064)
  • 行政・地域・市町村 (7,952)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,065)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,467)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,102)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,125)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline