CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
リポート

満洲の光と闇 特別展開催

2016年10月7日
昭和初期、沖縄からも多くの人が希望を抱いて海を渡った土地がありました。中国大陸に存在した、「満洲」です。満洲の盛衰と歴史に翻弄された人々の壮絶な苦労を今に伝える特別展が7日から糸満市ではじまりました。…
続きを読む
政治

米軍 市民の行動を監視し情報共有

2016年10月7日
アメリカ軍が辺野古の新基地建設に反対する人たちの情報を収集し、内部で報告していたことがわかりました。 フリージャーナリストのジョン・ミッチェルさんが情報公開請求制度で入手したアメリカ軍の文書には6月7…
続きを読む
政治

大型MICE周辺施設の整備を要請

2016年10月7日
西原町の上間町長は、7日、県庁に安慶田副知事を訪ね、大型MICE施設の整備にあたって、西原町側に宿泊施設を建設することなどを要請しました。 大型MICE施設は、2020年の供用開始を目指して、与那原町…
続きを読む
文化・芸能

QAB・ベトナムドラマ撮影を前に平和の礎へ参拝

2016年10月7日
QABとベトナム国営放送は10月から合作ドラマの制作に入りますが7日、撮影を前にベトナム側スタッフらが平和の礎をたずね祈りを捧げました。 このドラマはベトナムから沖縄に留学してきた男性と沖縄出身の女性…
続きを読む
教育

受信環境クリーン図案コンクール

2016年10月7日
10月は受信環境クリーン月間です。テレビやラジオの受信障害防止を呼びかける図案コンクールがおこなわれ、7日から入賞作品が展示されています。 49回目となる今回は県内の中学校11校から、テレビやラジオの…
続きを読む
嘉手納基地 ハリアーが飛行訓練再開
政治 嘉手納基地、ハリアー

嘉手納基地 ハリアーが飛行訓練再開

2016年10月7日
米軍は、9月22日の墜落事故以降中止していたAV8Bハリアー攻撃機の飛行訓練を7日から再開しました。嘉手納基地では午前8時半すぎ、AV8Bハリアー攻撃機3機が次々と飛び立ちました。 県は事故のあと、米…
続きを読む
バジル・ホール来沖200年記念特別展示
文化・芸能 特別展、首里城公園、バジル・ホール

バジル・ホール来沖200年記念特別展示

2016年10月7日
軍人で探検家のバジル・ホールが沖縄を訪れて2016年で200年となるのを記念した特別展が7日から首里城公園で開かれています。 この特別展は、バジル・ホールやペリーなど、外国人の目に映った19世紀の琉球…
続きを読む
つながる × 子どもの居場所
リポート つながる

つながる × 子どもの居場所

2016年10月6日
シリーズ「つながる」です。家庭に居場所のない子どもたちを支えようと取り組んでいる大学生たちがいます。そんな若者たちと彼らの活動を支援する1人の女性を取材しました。                   …
続きを読む
八重山で停電 一時2万3000戸
気象・災害・自然 落雷、停電

八重山で停電 一時2万3000戸

2016年10月6日
6日午前、石垣市の発電所近くで落雷があり、八重山地方全域2万3000戸が約3時間にわたって停電しました。 沖縄電力によりますと、6日午前9時すぎ、波照間島と与那国島を除く、八重山地方全域、約2万300…
続きを読む
台風の停電でクルマエビ80万匹死ぬ
気象・災害・自然, 観光・経済 台風、停電、クルマエビ

台風の停電でクルマエビ80万匹死ぬ

2016年10月6日
4日に過ぎ去った台風18号の被害です。久米島では停電の影響で養殖されていた特産のクルマエビ80万匹が死ぬ被害が出ました。 台風18号は、クルマエビの生産量日本一を誇る久米島を直撃しました。こちらの養殖…
続きを読む
世界のウチナーンチュ大会まで3週間 特別授業開催
教育, 国際 県系、世界のウチナーンチュ大会

世界のウチナーンチュ大会まで3週間 特別授業開催

2016年10月6日
開催まで残り3週間となった世界のウチナーンチュ大会。そのプレイベントとして、糸満市の中学校では特別授業が開かれました。 初めて聞くポルトガル語に戸惑う中学生たち。市場で買い物をするという場面ですが、相…
続きを読む
名護親方の実母らの厨子 名護博物館に寄贈
社会 名護親方、名護博物館

名護親方の実母らの厨子 名護博物館に寄贈

2016年10月6日
琉球王国を代表する教育者・名護親方の母の厨子がこのほど石垣市で確認され、名護市の博物館に寄贈されることになりました。 ふたつ並べられているのは名護親方、中国名・程順則の実の母と義理の母の厨子です。厨子…
続きを読む
1,751 / 3,937« First«...36...1,7491,7501,7511,7521,7531,754...1,7581,761...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • ゴーヤーの日 市場でセレモニー ゴーヤーの日 市場でセレモニー 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄銀行職員が渡名喜村に派遣 離島が抱える深刻な”人材不足” 支援する... 2025/05/07 に投稿された
  • 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 2025/05/08 に投稿された
  • ゴーヤーにまつわるエトセトラ ゴーヤーにまつわるエトセトラ 2025/05/08 に投稿された
  • 自民・西田参院議員ひめゆりの塔を「歴史書き換え」/自民県連、党本部に抗議へ/知事「沖縄戦の実相をゆがめる」 自民・西田参院議員ひめゆりの塔を「歴史書... 2025/05/07 に投稿された
  • 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声による追悼イベント開催 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声に... 2025/05/07 に投稿された
  • 2024県内企業売上高ランキング 2024県内企業売上高ランキング 2025/05/07 に投稿された
  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 食費かかりすぎ!?沖縄県 家計調査 食費かかりすぎ!?沖縄県 家計調査 2025/05/07 に投稿された
  • Qリポート 強制疎開迫った人物は Qリポート 強制疎開迫った人物は 2012/07/17 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (5)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (267)
  • 気象・災害・自然 (2,943)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,277)
  • 教育 (3,266)
  • 観光・経済 (5,800)
  • 行政・地域・市町村 (7,659)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,773)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline