台風11号は5日午前11時現在、勢力を強めながら那覇市の東の海上を西北西へ進んでいて昼ごろに本島地方や久米島にもっとも接近する見込みです。 台風11号は5日午前11時現在那覇の東の海上にあって1時間に…
暴風域を伴わない台風11号は、4日午後4時には南大東島の東南東およそ150キロの海上にあって、1時間に30キロの速さで西に進んでいます。 台風11号の中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風…
3日朝、小笠原近海で発生した台風11号は西に向っています。台風11号は発達しながら沖縄地方に接近する見込みで、5日には大東島地方と沖縄本島地方で暴風や大しけとなるおそれがあります。 台風11号は3日午…
大型の台風9号は2日、与那国島地方の近海で複雑な動きをしながらほとんど停滞していましたが、午後5時現在与那国島の西北西の海上を北に進んでいます。 暴風域はなくなりましたが先島諸島の海域では3日の朝にか…
大型の台風9号は2日午前10時には、与那国島の南西およそ120キロの海上にあって、ほとんど停滞しています。中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートル…
大型で強い台風9号は1日午後5時には西表島の南西およそ90キロの海上にあって勢力を強めながら北北西に進んでいます。中心の気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50…
大型で強い台風9号は1日午前9時には石垣島の南南西およそ200キロの海上にあってゆっくりした速さで北北西に進んでいます。中心の気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速…
大型の台風9号は、31日午後3時現在には発達しながら沖縄の南の海上をゆっくりと北西へ進んでいます。先島諸島ではすでに強風域に入っていて注意が必要です。 大型の台風9号は31日午後3時には沖縄の南の海上…
大型の台風9号は、発達しながら沖縄の南の海上を、ゆっくりと北北西へ進んでいます。大型の台風9号は7月31日午前9時現在には、沖縄の南の海上にあって、ゆっくりと北西へ進んでいます。 中心の気圧は975ヘ…
台風9号は、発達しながら沖縄の南の海上をゆっくり北上していて暴風域もできました。先島諸島では次第に風が強まっていて注意が必要です。 台風9号は午後6時には沖縄の南の海上にあって1時間に10キロの速さで…
台風9号はフィリピンの東の海上を北上していて先島諸島では30日夕方から強風となるおそれがあります。 台風9号の中心の気圧は980ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は30メートル瞬間最大風速は40メート…
南風原町では夏の花、ヒマワリが見事な花を咲かせ、畑を黄金色に染めています。南風原町の農家の畑一面を覆い尽くすように咲いたヒマワリ。南風原町の事業で畑の肥料にしようと作られたもので300坪の畑には1万5…