CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
医療・福祉・健康 生活習慣、脳出血

働き盛り世代の死亡割合 ワースト5位以内

2019年8月2日
30歳から64歳までの、いわゆる働き盛り世代の死亡割合が、男女共に全国ワースト5位以内になっていることがわかりました。 会見で、県医師会の安里哲好会長は「県内の65歳未満の健康状態は、悪化の一途をたど…
続きを読む
社会 黒糖、生産過剰

黒糖在庫問題 国が対応する考え示す

2019年8月2日
県の基幹作物サトウキビから作られる黒糖が今、生産過剰となり、多くの在庫を抱えていることから、国が対応に踏み出す考えを示しました。 県黒砂糖工業会によりますと、黒糖の生産量は、需要と供給のバランスをみた…
続きを読む
政治 普天間、代替施設

「新しい提案」全国陳情結果報告

2019年8月2日
普天間基地の代替施設の候補地や必要性を、日本全体で議論しようと呼びかける市民団体が、全国の自治体に行った陳情の結果を報告しました。 「新しい提案」実行委員会は2019年3月、全国1788の議会長に対し…
続きを読む
教育, 社会 夏休み、体験

小学生お仕事体験

2019年8月2日
夏休み中の子どもたちに、仕事のやりがいを感じてもらおうと、八重瀬町で仕事体験イベントが開かれました。 NTTドコモが、夏休み期間中に全国で開催しているお仕事体験イベント。沖縄で初開催となる今回は、八重…
続きを読む
社会 ハブの日

ハブの日供養祭

2019年8月2日
8月2日は、語呂合わせで県民にいろんな意味でなじみのある生き物の記念日です。その生き物の供養祭が南城市で行われました。 南城市のおきなわワールドで行われた供養祭。職員たちが手を合わせていますが、供養し…
続きを読む
スポーツ, 社会 オリンピック、若夏国体

オリンピックや沖縄のスポーツ史語る資料一堂に

2019年8月2日
2020年のオリンピック開催を記念して、1964年の東京オリンピックや、沖縄のスポーツ行事に関する資料を集めた展覧会が那覇市で開かれています。 展覧会は、県内のスポーツ行事の歴史を学び、当時の世相を、…
続きを読む
県内朝からぐずついた天気
気象・災害・自然, 社会 天気

県内朝からぐずついた天気

2019年8月2日
8月1日から降り続く雨の影響で本島中南部では、2日の夕方過ぎから土砂災害や河川の増水に注意が必要です。 2日朝の那覇市内では通勤ラッシュの時間帯に雨がふりました。2日の本島地方と大東島地方では、気圧の…
続きを読む
ネットゲーム依存でセミナー
教育, 社会 セミナー、依存症

ネットゲーム依存症をテーマにセミナー

2019年8月2日
インターネットやゲームなどで依存症に悩んでる家族などを対象にセミナーが開かれました。 これはアルコールや薬物などの依存症者をサポートする団体ワンネスグループが開いたもので、会場には依存症者の家族や学校…
続きを読む
観光月間をアピール
観光・経済, 社会 観光

観光月間をアピール

2019年8月2日
8月1日の「観光の日」に伴い、県内観光をアピールしようと2日、ミス沖縄らがQABを訪れました。2018年県内を訪れた観光客は999万9千人で、6年連続で過去最高を更新し、2021年までには1200万人…
続きを読む
リポート 那覇空港、忘れ物

Qプラスリポート 那覇空港「忘れ物」事情

2019年8月1日
こちらご覧ください。2年前にQABが「忘れもの」の取材の際に撮影した、警察の忘れ物を保管している場所の様子です。うっかりしてしまって忘れてしまう。無くしてしまうという経験は誰にもありますが、観光客が増…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 養育者世帯

「養育者世帯」の厳しい実態

2019年8月1日
「養育者世帯」という言葉。皆さんは聞いたことがありますでしょうか?ひとり親世帯の中で「母子世帯」や「父子世帯」というのは耳にすることがあると思いますが、祖父母など両親以外が子どもを育てている世帯のこと…
続きを読む
スポーツ 高校総体、インターハイ

Qプラススポーツ部 ばんみかせ!南部九州高校総体 自転車&重量挙げ

2019年8月1日
スポーツです!さて、熱戦展開中の南部九州高校総体!県内ではきょう、ウエイトリフティングと自転車で、県勢が健闘を見せました。 おとといから熱戦が繰り広げられている自転車のトラック競技はきょうが最終日。ポ…
続きを読む
1,179 / 3,947« First«...36...1,1771,1781,1791,1801,1811,182...1,1881,191...»Last »

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オープン! ビジネスキャッチー 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オー... 2025/01/28 に投稿された
  • 楽園の海 石垣島「日本一早いサンゴの産卵」 楽園の海 石垣島「日本一早いサンゴの産卵... 2025/05/23 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス ファイナルに向け公開練習&会見 琉球ゴールデンキングス ファイナルに向け... 2025/05/23 に投稿された
  • バイリンガル司会者や手話などに特化した事務所設立 バイリンガル司会者や手話などに特化した事... 2025/05/23 に投稿された
  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 検察は懲役9年と8年求刑/被告は執行猶予求める 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 ... 2025/05/23 に投稿された
  • ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際通り店に ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際... 2025/05/24 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語り部”中山きくさんの物語~」 たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語... 2025/05/22 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演会 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演... 2025/05/21 に投稿された
  • 4年連続のファイナル進出のキングスが横浜へ向け出発 4年連続のファイナル進出のキングスが横浜... 2025/05/23 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (8)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (269)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,760)
  • スポーツ (4,066)
  • 政治 (10,305)
  • 教育 (3,273)
  • 観光・経済 (5,822)
  • 行政・地域・市町村 (7,691)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,943)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,805)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline