CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
第一牧志公設市場アーケード完成セレモニー
観光・経済

第一牧志公設市場アーケード完成セレモニー

2024年11月5日
那覇市の市場中央通りにある第1牧志公設市場に新たなアーケードが完成し、5日、記念セレモニーが行われました。 完成したアーケードは、全長およそ50メートルのドーム型の天井で、雨風から歩行者や商品を保護し…
続きを読む
県庁で大津波を想定した避難訓練実施
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村

県庁で大津波を想定した避難訓練実施

2024年11月5日
きょう、11月5日は「津波防災の日」です。県庁では、大津波警報が発表されたことを想定した避難訓練が行われました。 庁舎内に「緊急地震速報」のアナウンスが流れました。この避難訓練は、県内全域に非常に強い…
続きを読む
高校野球 秋の九州大会 11年ぶり沖縄県勢同士の決勝戦 エナジック対沖縄尚学
スポーツ

高校野球 秋の九州大会 11年ぶり沖縄県勢同士の決勝戦 エナジック対沖縄尚学

2024年11月4日
戸田一希アナウンサー「高校野球秋の九州大会11年ぶりに沖縄県勢同士の決勝戦です。エナジックが初の優勝か、沖縄尚学が2年ぶりの優勝か秋晴れの下九州の頂点が決まります。」 大分を舞台に県大会の再戦となった…
続きを読む
高校野球 秋の九州大会準決勝 エナジックと沖縄尚学が決勝進出! 決勝は沖縄県勢の対戦に
スポーツ

高校野球 秋の九州大会準決勝 エナジックと沖縄尚学が決勝進出! 決勝は沖縄県勢の対戦に

2024年11月4日
大分で行われた高校野球秋の九州大会。きのう行われた準決勝の結果、なんときょう沖縄県勢同士の決勝戦が11年ぶりに実現しました。準決勝・決勝の模様をお伝えします。 準決勝第1試合は、大分代表の柳ヶ浦と初の…
続きを読む
全日本大学駅伝 國學院大學 1区・嘉数純平とアンカー8区・上原琉翔の活躍で初優勝!
スポーツ

全日本大学駅伝 國學院大學 1区・嘉数純平とアンカー8区・上原琉翔の活躍で初優勝!

2024年11月4日
日本三大駅伝の一つ、全日本大学駅伝で県勢選手2人が活躍し、國學院大學初の優勝に貢献しました。 56回目を迎えた全日本大学駅伝。名古屋市の熱田神宮から三重県の伊勢神宮までの106.8kmのコースを8人の…
続きを読む
スポーツ, QAB

琉球ゴールデンキングス 元キングス・牧隼利所属の大阪と対戦

2024年11月4日
キングスはアウェーで大阪エヴェッサと対戦。第1戦は勝利し、きのう第2戦を迎えました。 立ち上がりが最も重要と話していた桶谷ヘッドコーチのいう通り、開始10秒で脇真大のレイアップシュートが決まると、(キ…
続きを読む
安和桟橋付近発生の交通死亡事故 現場で実況見分
行政・地域・市町村

安和桟橋付近発生の交通死亡事故 現場で実況見分

2024年11月4日
2024年6月、辺野古新基地建設で使用する土砂を搬出している名護市安和の桟橋近くで発生した、交通死亡事故で警察は、11月4日に現場で実況見分を行いました。 この事故は2024年6月、辺野古新基地建設で…
続きを読む
終戦直後の様子を米兵が撮影 写真展「テューンがみた沖縄」
教育, 文化・芸能, 社会

終戦直後の様子を米兵が撮影 写真展「テューンがみた沖縄」

2024年11月4日
終戦後、沖縄に滞在していたアメリカ兵がプライベートで撮影した、県内各地の住民の様子や風景などを集めた写真展が、中城村で始まりました。農村の風景や農作業の様子、たくましいうちなーんちゅの姿、戦後すぐの沖…
続きを読む
「沖縄の未来を考える」イベント開催
教育, 社会

「沖縄の未来を考える」イベント開催

2024年11月4日
子どもたちが、平和で豊かな世界を目指すことをテーマに議論する、「国連を支える世界こども未来会議」が、豊見城市で開かれました。 グループの発表で「住み続けられる未来の沖縄を実現するためには決まりを守って…
続きを読む
個人や団体を特別功労として表彰 沖縄市・市制施行50周年記念式典
行政・地域・市町村

個人や団体を特別功労として表彰 沖縄市・市制施行50周年記念式典

2024年11月4日
式典では、産業経済や芸術文化、農業振興の発展に貢献したとして個人や団体が特別功労として市から表彰されました。沖縄市の市制施行50周年を記念した式典が沖縄アリーナで開かれました。 1974年、当時のコザ…
続きを読む
カヌチャリゾートでイルミネーション始まる
観光・経済

カヌチャリゾートでイルミネーション始まる

2024年11月4日
名護市のリゾートホテルで毎年恒例のイルミネーションが始まり、夜空が明るく彩られています。 名護市のカヌチャリゾートでは、毎年11月から、敷地内を多くのイルミネーションで彩り様々なイベントを展開していま…
続きを読む
首里城復興祭り3日目 国王王妃出御
観光・経済, 文化・芸能 令和の復元

首里城復興祭 最終日 国王・王妃役が姿を現す「出御」再現

2024年11月4日
琉球王国時代の歴史や文化が体感できる首里城復興祭が行われ、きょう11月4日も、国王や王妃を一目見ようと首里城公園は多くの来場者で賑わいをみせています。 首里城ではきょう11月4日午前10時、国王役と王…
続きを読む
110 / 3,943« First«...36...108109110111112113...117120...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,062)
  • 政治 (10,302)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,681)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline