夏の甲子園で初優勝した沖縄尚学。主将を務めた眞喜志拓斗主将が母校の小学校を訪れ、子どもたちと触れ合いました。 先週(12日)、母校を訪れたのは、ことしの夏の甲子園で初優勝を果たした沖縄尚学の眞喜志拓斗…
きのう、行われたサッカーJ3「FC琉球」対「ツエーゲン金沢」の試合は、ホームでFC琉球が勝利しました。 連勝をかけたFC琉球、試合が動いたのは前半37分、コーナーキックからニアサイドでボールを受けた平…
スポーツは、戸田アナウンサーです。 戸田アナウンサー「お伝えします。はじめは野球の話題です。沖縄を舞台に連日熱戦が繰り広げられていたU18野球ワールドカップ」 日本代表は、きのう大会連覇をかけてアメリ…
続いては、バスケットボール、高校バスケの日本一を決めるウインターカップ出場をかけた県予選、きのう男女ともに準決勝が行われ、沖縄アリーナでの決勝戦のカードが決まりました。 全国の大舞台、ウインターカップ…
沖縄で開催されているU18野球ワールドカップ。スーパーラウンドにコマを進めた日本代表は、9月11日にアメリカと対戦し、先発の沖縄尚学・末吉が好投しました。 日本代表の先発・沖縄尚学の末吉は、初回1アウ…
沖縄を舞台に熱戦が続くU18野球ワールドカップ。2年生で唯一、代表メンバーに選ばれた沖縄尚学の末吉良丞投手がおととい、韓国戦で先発し、見事、国際大会で初白星をあげました。 12の国と地域が参加して世界…
続いては、高校バスケットボールの話題です。U18・日清食品リーグが先月から始まりましたが、ことしは沖縄から男子は沖縄水産とキングスU18、女子が石川高校と、3チームが参加しています。 全国8グループ、…
続いては、ハンドボールの話題です。「リーグH」が開幕!昨シーズン・9位だった琉球コラソンは新監督を招き、今シーズンに挑みました。 今シーズン・琉球コラソンを率いるのは、39年間、興南高校で指揮した名将…
指導者不足などで練習環境に恵まれない小学生のバスケットボールチームをAIの技術で支援しようと、7日、糸満市で特別コーチを交えた練習が公開されました。 このプロジェクトは日本バスケットボール協会などが指…
7日、行われたU-18野球ワールドカップ韓国戦、高校日本代表の末吉良丞が韓国戦で先発し勝利投手となりました。 グループAの高校日本代表は7日、韓国と対戦、日本代表は末吉良丞が先発マウンドに上がります。…