2026年春のセンバツ甲子園につながる九州大会出場をかけた高校野球・県秋季大会は11日に準決勝2試合が行われ、沖縄尚学とウエルネスが勝利。九州大会への切符を掴みました。決勝戦はあす12日です。
東アジアスーパーリーグの初戦、琉球ゴールデンキングスは、きのう台湾で桃園(とうえん)パウイアン・パイロッツと対戦しました。 試合は、開始早々に岸本隆一(きしもと・りゅういち)が2本の3Pシュートを決め…
沖縄のスポーツ選手の活動と想いを紹介する「アスリートフォーカス」今回は、こちらの方にお越しいただきました。自己紹介をお願いします! 岩井さん「女子サッカーチーム・琉球デイゴスで取締役CMOを務めていま…
2025年で5回目となるアマチュアゴルフの大会「QABカップPGMチャンピオンシップ」が、10月7日までの2日間、恩納村で開かれ熱い戦いが繰り広げられました。 10月6日に開幕した「QABカップ」は年…
1999年以来、2回目の授与となります。 玉城知事は、2025年10月7日に夏の甲子園で初優勝を果たした沖縄尚学に県民栄誉賞を贈ることを発表しました。 玉城知事は「このたび第107回全国高等学校野球選…
今年で10年目を迎えるバスケットボールBリーグがいよいよ開幕です。昨シーズンまでは、3地区・24チームで戦ってきましたが今シーズンは、2チーム増えた26チームが東西に分かれて戦います。キングスは西地区…
続いては高校野球です。県秋季大会はきのう、準々決勝が行われ夏春甲子園連覇を目指す沖縄尚学はこの夏の甲子園を沸かせた2枚看板が登板しました。 ベスト8が激突する準々決勝、2試合連続コールド勝ちと強さを見…
続いては、水泳です。沖縄の子どもたちの水泳の競技力向上を目的にきのう、那覇市で初めて開催された沖縄県招待スプリント選手権水泳競技大会。オリンピック選手など日本のトップスイマーたちが子どもたちの前で華麗…
県内のアマチュアゴルファーたちがその腕を競う「第5回QABカップ」が10月6日から恩納村で始まりました。 恩納村のPGMゴルフリゾート沖縄で10月6日から開幕した「第5回QABカップ」互いに競い合いな…
QABの特別番組内でお伝えしていた「小学校対抗30人大なわとび大会」で、宜野湾市立嘉数小学校が大会の初代王者となりました。 イオンモール沖縄ライカムで行われた「小学校対抗30人大なわとび大会」。決勝の…