夏の甲子園の組み合わせ抽選会が8月3日に大阪で行われ、糸満の初戦の相手が決まりました。 8月3日の抽選会、糸満は、宮城拓幸主将が23番のくじを引き当て大会4日目の第1試合で香川の私立・英明と対戦するこ…
1日、現地入りした糸満高校野球部は2日、さっそく甲子園球場で初練習。土の感触を確かめました。 糸満高校の選手たちは少しだけ緊張した様子で甲子園球場のグランドに初めて足を踏み入れていました。甲子園での初…
野球少年たちの成長を応援しようと、8月2日、豊見城市で記録会が開催され、記録に一喜一憂する子どもたちの歓声が響いています。この記録会は、県内の市民団体「野球っ子応援会」が主催したもので、2011年で4…
今度の土曜日6日に開幕する第93回全国高校野球選手権に出場する県代表糸満がきょう、甲子園に向け出発しました。きょうの糸満ナインの表情と、土曜日、最後の週末の練習を取材しました きょう午前、那覇空港で行…
きのうときょう、夏の熱い太陽の下、水しぶきを上げて全国大会への切符をかけ熱戦を展開した水球です。水中の格闘技と呼ばれるほど、激しいスポーツ・水球。優勝を狙う小学生チームには、水の中は無敵と豪語する難病…
念願の甲子園初出場を果たした糸満高校の壮行会が28日に行われ、集まったおよそ700人が選手達に熱いエールを送りました。 大勢の参加者の歓声のなか壮行会に参加した野球部の選手たち。最初、体育館一杯の熱気…
8月の全国高校野球選手権大会に県代表として出場する糸満高校野球部のメンバーが27日、甲子園での活躍を誓いました。QABを訪れたのは糸満高校野球部の上原監督と選手県高野連と学校の関係者です。 宮城主将と…
藍ちゃんがやってくれました。アメリカ女子プロゴルフツアー・エビアンマスターズで、宮里藍選手去年8月以来となる今シーズン初優勝を飾りました。 最終日、単独首位でスタートした宮里6番パー4の第2打。見事な…
中学生たちの熱い夏、県中学校夏季総合大会は涙と歓喜そしてたくさんの絆が生まれました。 6チームの総当り戦で行われた相撲団体。中でも注目は身長180センチ、体重127キロ、県内ナンバー1中学生力士、沖縄…
サッカーのJFLは、ここ3戦の未勝利で10位に低迷したFC琉球がホーム戦で奮起。 前半38分、11番高橋のフリーキックで先制。後半6分、18番三沢のロングパスに、再び高橋! 高橋の活躍と堅い守りで5位…
2012年3月に開催される女子プロゴルフの開幕戦、ダイキンオーキッド・レディスゴルフトーナメントのポスターデザインの募集が7月20日から始まりました。 デザインの一般公募は沖縄の芸術や文化振興に貢献し…
夏の全国高校野球沖縄県大会の決勝が、7月17日、沖縄セルラースタジアム那覇で行われ、糸満が2対1で中部商業を下し、悲願の甲子園初出場を決めました。 試合は、初回中部商が糸満先発の山城の立ち上がりを攻め…