CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

知事選に大城浩詩さんが出馬表明
政治, 社会 知事選

知事選に大城浩詩さんが出馬表明

2014年4月30日
2014年11月にも行われる知事選挙に、無所属の大城浩詩さんが出馬を表明しました。立候補を表明したのは、平和のための琉球自立独立実行委員会の実行委員長を務める大城浩詩さん(48)です。 大城さんは1年…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 那覇市、津波避難所

那覇市 津波避難所 新たに締結

2014年4月30日
津波などの災害に備え、那覇市は一時避難施設として那覇港湾合同庁舎を使用する協定を第11管区海上保安本部と結びました。 県内各自治体では災害による人的被害を避けるため、一時避難施設を設けていて、那覇市で…
続きを読む
社会 追突

今年も5月3日に憲法講演会

2014年4月30日
憲法記念日に毎年行われている「憲法講演会」が今年も開催されることになり、プログラムが公表されました。憲法講演会は復帰前の1966年から毎年開催されていて、2014年で49回目となります。 講演会では、…
続きを読む
観光・経済, 社会 沖縄市、パヤオ祭り

沖縄市で「泡瀬パヤオ祭り」

2014年4月29日
沖縄市の泡瀬漁港、毎日、新鮮な魚介のあがる直売店では29日、恒例の「パヤオ祭り」が開かれました。 シーフードをふんだんに使ったカレーの試食で始まった祭りには今年も多くの人が訪れ、5000食準備されたカ…
続きを読む
観光・経済, 社会 那覇空港、ビーチ

ピーチ異常降下、海面75メートルに

2014年4月29日
28日、那覇空港に着陸しようとしたピーチアビエーション機が異常に高度を下げ、警報が作動していたことが分かりました。 28日午前11時47分頃、那覇空港に着陸しようとした石垣発ピーチ252便で、地面への…
続きを読む
文化・芸能, 社会 木下晋展

過酷な運命を生きる人を描く・木下晋展

2014年4月29日
画家・木下晋さんの展示会が那覇市の県立博物館・美術館で開かれています。 木下さんは3歳のとき、火事で家を失い、貧困と複雑な家庭環境の中で創作を始めました。105歳で亡くなった盲目の旅芸人・小林ハルさん…
続きを読む
観光・経済, 社会 交通安全、GW

県警、GW中の交通安全を呼びかけ

2014年4月29日
4月、県内では交通死亡事故が多発していることから県警と県では連休中の交通安全を呼びかけています。 県警によりますと2014年の死亡事故は28日までに14件発生し16人が死亡、特に4月に入ってからの死亡…
続きを読む
社会 三越、横浜、中華

横浜中華街展賑わう

2014年4月29日
横浜・中華街の人気の味が楽しめる物産展が、那覇市で開かれています。 沖縄三越で開催中の横浜・中華街展。今回は、初出店の3店舗を含む全28店が参加。大きなフカヒレにホタテやカニが乗った贅沢な中華麺や、横…
続きを読む
社会 瀬長亀次郎、4・28

4・28 瀬長亀次郎が記した思い

2014年4月28日
62年前の4月28日、サンフランシスコ講和条約が発効しました。これにより、日本はアメリカ軍の占領から独立し、それと引き換えに沖縄はアメリカ軍施政権下おかれました。以来、過重な基地負担の現状は今に続いて…
続きを読む
社会 主権回復の日

「主権回復の日」式典から1年

2014年4月28日
の政府開催の式典は「屈辱の日」の歴史がさらに色濃くなりました。あの式典から1年、政府の施策に翻弄された沖縄を考えます。 去年の4月28日。安倍総理が開催した「主権回復」を祝う式典。 一方、沖縄は日本本…
続きを読む
933 / 1,408« First«...36...931932933934935936...942945...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 2025九州高校野球大会 県代表2校の1回戦 2025九州高校野球大会 県代表2校の1... 2025/10/26 に投稿された
  • 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」?/陸自内部資料で記載/識者「有事に食料化も」/作成部隊は否定 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」... 2025/10/22 に投稿された
  • 10月25日は「空手の日」制定20周年記念フェスティバルが開催 10月25日は「空手の日」制定20周年記... 2025/10/26 に投稿された
  • 沖縄の産業まつり開幕 県産品とものづくり体験が一堂に集結 沖縄の産業まつり開幕 県産品とものづくり... 2025/10/24 に投稿された
  • 那覇市首里に「ポケふた」 那覇市首里に「ポケふた」 2025/10/27 に投稿された
  • 手話啓発イベントinライカム 手話啓発イベントinライカム 2025/10/26 に投稿された
  • バスケットボール「3×3パレットカップ」開催 バスケットボール「3×3パレットカップ」... 2025/10/25 に投稿された
  • プロ野球ドラフト会議 県勢は4人が指名される プロ野球ドラフト会議 県勢は4人が指名さ... 2025/10/24 に投稿された
  • ウインターカップ出場権をかけた全沖縄高校バスケットボール選手権大会 女子&男子決勝 ウインターカップ出場権をかけた全沖縄高校... 2025/10/20 に投稿された
  • 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑顔の退任 エナジックが沖縄尚学下す 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑... 2024/04/01 に投稿された
  • 九州地方知事会議 沖縄で開催 九州地方知事会議 沖縄で開催 2025/10/27 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,186)
  • 事件・事故 (1,802)
  • ビジネスキャッチー (305)
  • 観光・経済 (6,021)
  • 行政・地域・市町村 (7,905)
  • 医療・福祉・健康 (2,943)
  • 文化・芸能 (3,045)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,382)
  • 政治 (10,442)
  • 国際 (1,815)
  • リポート (3,065)
  • しまくとぅばで語る戦世 (180)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (74)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,075)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline