CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

きょうはゴーヤーの日 出前授業
教育, 社会 ゴーヤー、給食、ゴーヤーの日

きょうはゴーヤーの日 出前授業

2018年5月8日
きょう、5月8日はゴーヤーの日です。糸満小学校では、ゴーヤーの出前授業が行われ、4年生がおいしいゴーヤーの見分け方や苦味を抑える調理方法を学びました。 また、JAおきなわから200キロ余りのゴーヤーが…
続きを読む
交通安全をゴーヤーでアピール
社会 ゴーヤー、交通安全

交通安全をゴーヤーでアピール

2018年5月8日
石川警察署はゴーヤーの日の8日、国道58号で「ゴーヤー作戦」を実施。道の駅や国道を走るドライバーなどに対して、ゴーヤージュースと交通事故防止のチラシを配布しました。 石川署管内での交通事故は、2018…
続きを読む
赤十字会員増強運動月間で知事メッセージ
社会

赤十字会員増強運動月間で知事メッセージ

2018年5月8日
5月は赤十字会員増強運動月間です。赤十字活動に理解を求める知事メッセージが7日、発表されました。 謝花喜一郎副知事は、「日本赤十字社は、国内外を問わず災害救護や人道的支援など、人間の命と健康、尊厳を守…
続きを読む
イリオモテヤマネコ事故死 2週連続
社会 イリオモテヤマネコ、事故死

イリオモテヤマネコ事故死 2週連続

2018年5月7日
5月4日、西表島の県道で国の特別天然記念物イリオモテヤマネコが車にはねられ死んでいるのが見つかりました。事故は2週連続で、2018年に入って3件目です。 西表野生生物保護センターによりますと、4日の午…
続きを読む
ライオン美らaction贈呈式
社会 ライオン美らaction

ライオン美らaction贈呈式

2018年5月7日
環境問題に取り組む小中学校を応援するプロジェクトに2018年も県内の12校が選ばれました。 県内の小中学校の環境教育を応援しようとライオンが2011年度から実施している「ライオン美らaction」。2…
続きを読む
春の叙勲伝達式
社会 叙勲伝達式

春の叙勲伝達式

2018年5月7日
春の叙勲受章者への伝達式が行われました。伝達式では、翁長知事に代わって謝花喜一郎副知事が受章者1人1人に勲記と勲章を伝達しました。 謝花副知事は「こんにちの沖縄県の発展は、優れた業績を上げて来られた皆…
続きを読む
親子お楽しみイベントでにぎわう
社会

親子お楽しみイベントでにぎわう

2018年5月7日
浦添市では、連休最終日の5月6日親子で楽しめるイベントでにぎわいました。 このイベントは子育てや家事と仕事の両立などストレスを抱える女性を応援し家族で楽しい時間を過ごしてもらおうと9年前に始まったもの…
続きを読む
美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク
観光・経済, 社会 美ら島水族館

美ら島水族館でサメ博士がサイエンストーク

2018年5月6日
ジンベエザメやマンタの生態について、専門家が解説するサイエンストークが、4日、本部町の美ら島水族館で開かれました。 これは、ゴールデンウイークの特別企画として開かれたもので、美ら海水族館の佐藤圭一さん…
続きを読む
「こんなケーキがあったらいいな」夢ケーキ大賞
社会 夢ケーキ大賞、サザンde夢ケーキ大賞

「こんなケーキがあったらいいな」夢ケーキ大賞

2018年5月5日
「こんなケーキがあったらいいな」と子どもたちにスケッチを描いてもらう「夢ケーキ大賞」の表彰式が5日、糸満市で行われました。 この「サザンde夢ケーキ大賞」は「あったらいいな」と思うケーキを子どもたちに…
続きを読む
たくさんの遊具に歓声 宮古島子どもフェスティバル
社会 大型連休、JTAドーム

たくさんの遊具に歓声 宮古島子どもフェスティバル

2018年5月5日
大型連休もあす6日まで。宮古島市では、遊具を集めた子どもフェスティバルが行われ、賑わっています。 「宮古島子どもフェスティバル」は、宮古テレビなど市内のメディア3社が開催したもので、2017年に続き2…
続きを読む
551 / 1,408« First«...36...549550551552553554...558561...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 2025/10/28 に投稿された
  • 侵入リスク高まるアフリカ豚熱 防疫対策会議 侵入リスク高まるアフリカ豚熱 防疫対策会... 2025/10/28 に投稿された
  • 97歳の元気なカジマヤー瀬長俊雄さん 97歳の元気なカジマヤー瀬長俊雄さん 2025/10/28 に投稿された
  • 興南中・高校アクト部 首里城土産共同開発 興南中・高校アクト部 首里城土産共同開発 2025/10/28 に投稿された
  • 巨人ドラフト5位・小濱佑斗選手がプロへの第一歩 球団関係者が沖縄で指名あいさつ 巨人ドラフト5位・小濱佑斗選手がプロへの... 2025/10/28 に投稿された
  • 九州高校野球大会・県勢2校が準々決勝に挑む 九州高校野球大会・県勢2校が準々決勝に挑... 2025/10/28 に投稿された
  • 那覇市首里に「ポケふた」 那覇市首里に「ポケふた」 2025/10/27 に投稿された
  • 九州高校野球大会2025・県代表2校とも初戦突破 九州高校野球大会2025・県代表2校とも... 2025/10/27 に投稿された
  • 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」?/陸自内部資料で記載/識者「有事に食料化も」/作成部隊は否定 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」... 2025/10/22 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#40「カジマヤーを迎えるおじいちゃんが語る戦争の記憶」 たどる記憶つなぐ平和#44「カジマヤーを... 2025/10/23 に投稿された
  • ボール1つで熱戦!ベースボール5! ボール1つで熱戦!ベースボール5! 2025/10/27 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しいチーム状況でつかんだ勝利~ 琉球ゴールデンキングス 対 群馬~苦しい... 2025/10/27 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,797)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,024)
  • 行政・地域・市町村 (7,910)
  • 医療・福祉・健康 (2,943)
  • 文化・芸能 (3,046)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,383)
  • 政治 (10,443)
  • 国際 (1,816)
  • リポート (3,073)
  • しまくとぅばで語る戦世 (182)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (74)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,077)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline