CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

社会

EASL キングス VS メラルコ・ボルツ戦

2024年10月17日
バスケットボール・東アジアスーパーリーグ・EASLに出場しているゴールデンキングス!きのう、リーグ戦の初戦が沖縄アリーナで行われフィリピンのチームに勝利を収めました。 EASLは、日本・韓国・台湾・フ…
続きを読む
「訴えは国を被告として提起しなければならない」 代執行めぐる住民訴訟却下
行政・地域・市町村, 社会

「訴えは国を被告として提起しなければならない」 代執行めぐる住民訴訟却下

2024年10月17日
辺野古新基地建設をめぐり名護市辺野古の住民らが県を相手に代執行による設計変更承認の取り消しを求めていた裁判で、那覇地裁は「県に被告適格はない」として訴えを却下しました。 この裁判は、辺野古新基地建設の…
続きを読む
第48回沖縄の産業まつりが今月開催
観光・経済, 社会

第48回沖縄の産業まつりが今月開催

2024年10月17日
県内企業や団体の自慢の商品を集めた「沖縄の産業まつり」が、25日から3日間、那覇市で開催されます。 2024年で48回目を迎える「産業まつり」は、県内産業の振興と県産品をより多くの人に知ってもらう目的…
続きを読む
子どもの成長を祝う七五三/神社では縁起物の準備が本格化
文化・芸能, 社会

子どもの成長を祝う七五三 神社では縁起物の準備が本格化

2024年10月17日
子どもの成長を祝い、健康を願う「七五三」を前に、那覇市の神社では、参拝に訪れた家族に手渡すある「縁起物」の準備作業が進んでいます。 社務所で巫女や神職たちが、一つずつ丁寧に袋詰めをしているのは、紅白の…
続きを読む
日米統合演習の中止を/市民団体、連名で表明/石垣に米ロケット砲、準備進む
社会

日米統合演習の中止を/市民団体、連名で表明/石垣に米ロケット砲、準備進む

2024年10月16日
2024年10月23日から始まる自衛隊とアメリカ軍の統合演習に向け、石垣島にはアメリカ軍のロケット砲が持ち込まれるなど、準備が進んでいます。 およそ20の市民団体は連名で、演習の中止を求める、声明を発…
続きを読む
嘉数知賢氏死去/元県議会議長・衆院議員/83歳
社会

嘉数知賢氏死去/元県議会議長・衆院議員/83歳

2024年10月16日
訃報です。 元県議会議長で衆院議員や内閣府副大臣などを務めた嘉数知賢さんが2024年10月15日に亡くなりました。 83歳でした。 嘉数知賢さんは、1941年生まれで1980年に県議に初当選し4期務め…
続きを読む
衆議院選挙期日前投票はじまる・入場券は遅れて発送
政治, 行政・地域・市町村, 社会 選挙、衆議院選挙

衆議院選挙期日前投票はじまる・入場券は遅れて発送

2024年10月16日
2024年10月27日に投開票される衆議院選挙の期日前投票がきょうから始まりました。一部自治体では入場券の発送が遅れていますが、各選管では用紙がなくても投票が出来ると呼びかけています。 きのう公示され…
続きを読む
ネオパークオキナワのコアリクイ2頭に新命名「こくとう」と「ゆきしお」
観光・経済, 社会

ネオパークオキナワのコアリクイ2頭に新命名「こくとう」と「ゆきしお」

2024年10月16日
名護市の動植物公園で募集していたコアリクイ2頭の名前が決まり、命名式が行われました。沖縄らしさを感じる、その名前とは?? 今回新しく名前が決まったのは、名護市のネオパークオキナワに2023年6月と20…
続きを読む
正殿の国王の間飾る"扁額" 題字の塗りすすむ
文化・芸能, 社会 令和の復元

正殿の国王の間飾る”扁額” 題字の塗りすすむ

2024年10月16日
2026年の完成を目指す首里城正殿の玉座の間に掲げられる「扁額」の漆塗りが本格的に始まりました。中国の皇帝から贈られた書をもとに作られた”扁額”在りし日の首里城では正殿2階・御差床と呼ばれる国王と家族…
続きを読む
67回県社会福祉大会
社会

『手を添えてともに創ろう福祉の街』をスローガンに/県社会福祉大会が開催

2024年10月15日
10月9日、県社会福祉大会が行われ社会福祉に長く従事し発展に貢献した個人や団体が表彰されました。県社会福祉大会は『手を添えて、ともに創ろう福祉の街』をスローガンに福祉関係者やNPO法人など約1300人…
続きを読む
石垣市で特殊詐欺への注意を呼びかけ
事件・事故, 社会

石垣市で特殊詐欺への注意を呼びかけ

2024年10月15日
年金支給日にあたる2024年10月15日、県内で電話やインターネットを利用した特殊詐欺の被害が増加傾向にあるため石垣市で警察などが注意を呼びかけました。 年金支給日にあたる2024年10月15日、八重…
続きを読む
ハンセン病問題シンポジウムの告知会見
社会

ハンセン病問題シンポジウムの告知会見

2024年10月15日
国策によって、長年、多くの差別や偏見を受けたハンセン病回復者とその家族の名誉回復と病気への理解につなげたいと県が、シンポジウムを開催します。 県ハンセン病回復者の会・平良仁雄共同代表は「(ライ)予防法…
続きを読む
39 / 1,148« First«...36...373839404142...4851...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメット」って? 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメッ... 2025/05/06 に投稿された
  • ゴーヤーの日 市場でセレモニー ゴーヤーの日 市場でセレモニー 2025/05/08 に投稿された
  • ゴーヤーにまつわるエトセトラ ゴーヤーにまつわるエトセトラ 2025/05/08 に投稿された
  • 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 2025/05/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄銀行職員が渡名喜村に派遣 離島が抱える深刻な”人材不足” 支援する... 2025/05/07 に投稿された
  • 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声による追悼イベント開催 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声に... 2025/05/07 に投稿された
  • 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から84kmを走り抜ける 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から... 2025/05/06 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • 日米フォーラムを初開催/米兵犯罪防止など協議へ 日米フォーラムを初開催/米兵犯罪防止など... 2025/05/09 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,944)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,282)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,800)
  • 行政・地域・市町村 (7,663)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,773)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline