CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

認可外保育施設の環境整備を求め 沖縄県に要請
行政・地域・市町村, 社会

認可外保育施設の環境整備を求め 沖縄県に要請

2022年8月22日
2022年7月、那覇市の認可外保育施設で乳児が死亡したことを受け、認可外保育施設の関係者が利用者を守る環境整備などを求める要請を県に行いました。 7月30日、那覇市の認可外保育施設で一時保育の乳児が死…
続きを読む
対馬丸犠牲者の遺影3人追加
社会

対馬丸犠牲者の遺影3人追加

2022年8月19日
78年前8月アメリカ軍の潜水艦の攻撃を受けて沈没した学童疎開船「対馬丸」に乗船していた3人の遺影が19日、対馬丸記念館に新たに追加されました。 1944年8月22日太平洋戦争末期、学童疎開船「対馬丸」…
続きを読む
沖縄県内畜産関係者 こども未来県民会議に食材を贈る
社会

沖縄県内畜産関係者 こども未来県民会議に食材を贈る

2022年8月18日
子どもたちにあたたかい食事や居場所を提供する子ども食堂などで役立ててほしいと畜産関係者が県産食材を贈りました。 県内の畜産関係団体が8月18日、県庁を訪れ、子ども食堂で役立ててほしいと、子どもの貧困対…
続きを読む
「那覇大綱挽」行動制限なければ10月9日に開催へ
文化・芸能, 社会 那覇大綱挽

「那覇大綱挽」行動制限なければ10月9日に開催へ

2022年8月17日
3年ぶりの開催が目標に掲げられています。沖縄の三大綱引きの1つ「那覇大綱挽」について、那覇市では10月9日に実施できるよう検討を進めていくことにしています。 城間那覇市長は「(那覇大綱挽)本年の開催に…
続きを読む
水のPFAS汚染問題 沖縄県と5市町が基地内立ち入り調査を要請
社会 汚染、PFAS

水のPFAS汚染問題 沖縄県と5市町が基地内立ち入り調査を要請

2022年8月17日
深刻な水の汚染を引き起こしている有機フッ素化合物の問題について沖縄県や関係する市と町の代表らがアメリカ軍基地内の立ち入り調査を要請しました。 基地周辺の湧き水などから、人体に有害な影響を及ぼすことが指…
続きを読む
県内の中高生が県外で鉄軌道導入効果体験のため出発
社会

県内の中高生が県外で鉄軌道導入効果体験のため出発

2022年8月17日
体験したことをまとめて2022年10月に発表することになっています。県内の中高生が、県外の鉄軌道を中心とした交通ネットワークの利便性や街づくりなどを学ぶため8月17日、沖縄を出発しました。 この体験会…
続きを読む
やんばる特産「青切りシークヮーサー」出荷が始まる
観光・経済, 社会 シークヮーサー

やんばる特産「青切りシークヮーサー」出荷が始まる

2022年8月17日
酸味の強さが売りのやんばるの特産品「青切りシークヮーサー」の出荷が本部町で始まりました。皮が緑色のうちに収穫され強い酸味が特徴の「青切りシークヮーサー」は夏のこの時期にシーズンを迎えます。 本部町のシ…
続きを読む
沖縄の戦後の歩みを映し出す 琉球切手の展示会
文化・芸能, 社会

沖縄の戦後の歩みを映し出す 琉球切手の展示会

2022年8月16日
本土復帰前に発行されていた琉球切手を展示する企画展が那覇市で始まりました。 8月16日に県立博物館・美術館で始まった「琉球切手展」。沖縄の本土復帰50周年を記念して日本郵便沖縄支社が開いたもので、復帰…
続きを読む
ヘリ墜落から18年 沖国大が平和の尊さ語り継ぐ集い
事件・事故, 政治, 社会 沖縄国際大学

ヘリ墜落から18年 沖国大が平和の尊さ語り継ぐ集い

2022年8月13日
18年前の8月13日、沖縄国際大学のキャンパス内に米軍のヘリが墜落しました。現場となった場所では、平和を訴える集会が開かれました。 2004年8月13日、宜野湾市の住宅街の一画にある沖縄国際大学に米海…
続きを読む
コロナで延期 浦添市 真夏の成人式 晴れやかに
社会

コロナで延期 浦添市 真夏の成人式 晴れやかに

2022年8月12日
成人としてようやく晴れの舞台を迎えることができました。新型コロナの感染拡大の影響で延期となっていた浦添市の成人式がきのう開催されました。 浦添市は2022年1月に成人式を行う予定でしたが、新型コロナの…
続きを読む
240 / 1,396« First«...36...238239240241242243...249252...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 甲子園 沖縄尚学 鳴門を破り3回戦進出 甲子園 沖縄尚学 鳴門を破り3回戦進出 2025/08/14 に投稿された
  • 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」との2回戦を制す 沖縄尚学甲子園通算30勝まで王手「鳴門」... 2025/08/14 に投稿された
  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「チップ」ビジネスキャッチー 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「... 2025/08/12 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (556)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,112)
  • 事件・事故 (1,778)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,934)
  • 行政・地域・市町村 (7,804)
  • 医療・福祉・健康 (2,911)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,984)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,010)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (32)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,959)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline