CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

GWこどもたちの表情
観光・経済, 社会

GWこどもたちの表情

2023年5月5日
4年ぶりに行動制限がないことしのゴールデンウィーク。県内各地では、コロナ禍前のような賑わいを見せています。「こどもの日」にちなんで元気に楽しんでいるこどもたちにマイクを向けました。 うるま市石川で初め…
続きを読む
子どもの数1435万人 42年連続で減少 沖縄は24万人で2000人減
政治, 社会

子どもの数1435万人 42年連続で減少 沖縄は24万人で2000人減

2023年5月5日
総務省の集計で15歳未満の子どもの人口が42年連続で減少していて人数、割合ともに過去最低となったことがわかりました。 総務省の人口推計によりますと2023年4月1日時点の15歳未満の子どもの人口は男子…
続きを読む
逆走車とあわや正面衝突
事件・事故, 社会

逆走車とあわや正面衝突

2023年5月4日
ドライバーの男性は、「最悪、死んでいたかもしれない」と当時のことを振り返りました。恩納村の国道で逆走した車と正面衝突しかけた一部始終がドライブレコーダーに残されていました。 未明の道路を走行する車。し…
続きを読む
自転車ヘルメット着用努力義務から1ヵ月
リポート, 社会

自転車ヘルメット着用努力義務から1ヵ月(2)

2023年5月2日
自転車に乗るすべての人にヘルメット着用に努めることが求められるようになってから1ヵ月。街で見渡してもヘルメットをつけていない人が多くいてまだ浸透していない印象があります。きょうは進化を続ける最新のヘル…
続きを読む
ゴールデンウィーク 各地のにぎわい
リポート, 社会 ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク 各地のにぎわい

2023年5月2日
今年のゴールデンウィークは最大9連休です。その中盤となる4日目のきょうは各地のイベントを一気に紹介します。その中盤となる4日目のきょうは各地のイベントを一気に紹介します。新型コロナの制限がない連休とい…
続きを読む
陸自ヘリ事故 機体引き揚げフライトレコーダーも回収
事件・事故, 社会

陸自ヘリ事故 機体引き揚げフライトレコーダーも回収

2023年5月2日
事故の原因究明のカギとなるフライトレコーダーが回収されたということです。陸上自衛隊の幹部ら10人を乗せたヘリコプターが宮古島の周辺で消息を絶った事故で、5月2日サルベージ船によって機体の一部が引き揚げ…
続きを読む
座間味村の海岸に大きな漂着物
行政・地域・市町村, 社会

座間味村の海岸に大きな漂着物

2023年5月2日
4月25日、座間味村の海岸に大きな漂着物が打ち上げられているのが確認されました。 人よりもはるかに大きい茶色い物体。 座間味村などによりますと4月25日の午後、座間味村阿真の海岸に漂着物があるとウミガ…
続きを読む
平和を願い 平和祈念公園でこいのぼりまつり
行政・地域・市町村, 社会

平和を願い 平和祈念公園でこいのぼりまつり

2023年5月2日
5月5日の「こどもの日」を前に子どもたちに楽しみながら平和について考えてもらおうと糸満市の公園でこいのぼりを掲揚するイベントが開かれました。 園児たちが「こいのぼり」合唱しました。 糸満市摩文仁の平和…
続きを読む
沖縄県 5月2日の新型コロナ新規感染者
新型コロナウイルス関連, 社会

沖縄県 5月2日の新型コロナ新規感染者

2023年5月2日
2月7日以来の300人台となりました。県内では、5月2日新たに382人が新型コロナに感染したことが分かりました。そのうち重症化リスクの高い人に限定した人数は101人でした。 先週の同じ曜日に比べて85…
続きを読む
日本赤十字社沖縄県支部に寄付金贈呈
医療・福祉・健康, 政治, 国際, 社会

日本赤十字社沖縄県支部に寄付金贈呈

2023年5月2日
各国で起きる紛争や自然災害で被害を受けた人への救援活動や伝染病予防教育などを行う、日本赤十字社に対して県金融協会が寄付金を贈りました。5月1日県庁で開かれた贈呈式には、玉城知事や日本赤十字社と、県金融…
続きを読む
195 / 1,392« First«...36...193194195196197198...204207...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラには大ハンマーを持った外国人 窃盗未遂などで逮捕の男が関連か 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラ... 2025/07/22 に投稿された
  • 佐喜眞美術館  沖縄戦の図一挙公開 佐喜眞美術館 沖縄戦の図一挙公開 2019/09/27 に投稿された
  • 読谷 男子児童がオートバイを運転し衝突事故 読谷 男子児童がオートバイを運転し衝突事... 2025/07/24 に投稿された
  • いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パークの様子は? いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パ... 2025/07/25 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を逮捕 ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を... 2025/07/25 に投稿された
  • 台風8号 大東島地方が雨による被害/県が災害救助法を決める 台風8号 大東島地方が雨による被害/県が... 2025/07/28 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 台風8号 沖縄本島にかなり接近 台風8号 沖縄本島にかなり接近 2025/07/28 に投稿された
  • 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で起訴 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で... 2025/07/28 に投稿された
  • 沖縄SV 上位争いも正念場 チームのストライカーが得点を狙うも… 沖縄SV 上位争いも正念場 チームのスト... 2025/07/28 に投稿された
  • コザ騒動から51年 何が変わり 何が変わっていないのか? コザ騒動から51年 何が変わり 何が変わ... 2021/12/21 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (545)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,094)
  • 事件・事故 (1,778)
  • ビジネスキャッチー (267)
  • 観光・経済 (5,912)
  • 行政・地域・市町村 (7,778)
  • 医療・福祉・健康 (2,906)
  • 文化・芸能 (2,978)
  • 気象・災害・自然 (2,970)
  • 教育 (3,317)
  • 政治 (10,377)
  • 国際 (1,797)
  • リポート (3,002)
  • しまくとぅばで語る戦世 (130)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (16)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (44)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,918)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline