CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

PFAS問題訴え市民団体が国に要請&外国特派員協会で会見
行政・地域・市町村, 政治

PFAS問題訴え市民団体が国に要請&外国特派員協会で会見

2022年11月25日
人体への有害性が指摘されている有機フッ素化合物「PFAS」の汚染問題で市民団体が東京で11月25日国に対して直接解決に向けて取り組むよう訴えました。その後、海外メディアに向けて沖縄の実態を伝えました。…
続きを読む
宜野湾市議会 PFASの土壌基準を国に求める意見書
行政・地域・市町村, 政治

宜野湾市議会 PFASの土壌基準を国に求める意見書

2022年11月25日
普天間基地に隣接する小学校の土壌から有機フッ素化合物・PFASが検出された問題で宜野湾市議会は国に対しPFASに関する土壌の基準を求める意見書を全会一致で可決しました。 これは市民団体が2022年8月…
続きを読む
玉城知事 キーンソード実施について「県民や行政の意見に配慮を」
行政・地域・市町村, 政治

玉城知事 キーンソード実施について「県民や行政の意見に配慮を」

2022年11月25日
11月実施された日米共同統合演習「キーンソード」に関連し玉城知事は自衛隊の演習について県民への影響が最小限となるよう求めたいとの考えを示しました。 11月10日から19日まで、10日間にわたって行われ…
続きを読む
知念那覇市長 就任後初の定例会見
行政・地域・市町村, 政治

知念那覇市長 就任後初の定例会見

2022年11月24日
緊密な意見交換する土壌づくりをしたかったと、この1週間を振り返りました。 先週就任した知念那覇市長が11月24日初めての定例会見を開き改めて市政運営に向けて意気込みを語りました。 先週水曜日に就任した…
続きを読む
嘉手納基地で即応訓練行われる
政治

嘉手納基地で即応訓練行われる

2022年11月22日
訓練は、定期的に行われていて基地の能力を実証するためだと説明しています。アメリカ軍は嘉手納基地で11月22日即応訓練を実施し30機以上の軍用機が参加したため基地は物々しい雰囲気に包まれました。 嘉手納…
続きを読む
与那国 日米共同統合演習きょうも実施
行政・地域・市町村, 政治

与那国 日米共同統合演習きょうも実施

2022年11月18日
演習は11月19日までです。日米が行っている共同統合演習で、与那国島に輸送し訓練に参加していた機動戦闘車が再び一般道を使用して空港まで移動し搭載された後、福岡の自衛隊基地へ向けて出発しました。 濱元晋…
続きを読む
知念那覇市長が初登庁
行政・地域・市町村, 政治

知念那覇市長が初登庁

2022年11月16日
2022年10月の那覇市長選で当選した知念覚新市長がきょう初登庁しました。一方、那覇軍港のオスプレイ離陸についてこれまで反対だった市の見解を「白紙」にすると明らかにしました。 市役所入り拍手第34代の…
続きを読む
知念那覇市長が初登庁
行政・地域・市町村, 政治

知念那覇市長が初登庁

2022年11月16日
15日、退任した城間前市長にかわり16日、那覇市長に就任した知念新市長が、初登庁しました。 15日退任した城間前那覇市長に代わり第34代の那覇市長に就任した知念覚新市長が多くの職員の出迎えを受けながら…
続きを読む
城間那覇市長きょう退任
行政・地域・市町村, 政治

城間那覇市長きょう退任

2022年11月15日
「緊急事態でも市政運営を止めることなくできた」と2期8年の任期を振り返りました。那覇市の城間幹子市長の任期が11月15日に満了をむかえ市役所で退任式が行われました。 城間幹子市長は、2014年の県知事…
続きを読む
軍港移設 知事「スピード感持って進める」
行政・地域・市町村, 政治

軍港移設 知事「スピード感持って進める」

2022年11月15日
那覇軍港の移設をめぐり国が提示した位置・形状案を了承してから初となる那覇港管理組合の議会が開かれ玉城知事は「スピード感のある取り組みを進めていきたい」と答えました。 那覇軍港の浦添移設を巡っては、20…
続きを読む
105 / 1,039« First«...36...103104105106107108...114117...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 迫田新危機管理官が副知事と面談 迫田新危機管理官が副知事と面談 2008/08/27 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 先輩の成人式を祝うためバイクで暴走行為をした18歳男を逮捕 【暴走動画あり】先輩の成人式を祝うためバ... 2025/08/07 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑顔の退任 エナジックが沖縄尚学下す 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑... 2024/04/01 に投稿された
  • 世界の名門大学生と県内の中高生が英語でディスカッション 世界の名門大学生と県内の中高生が英語でデ... 2025/08/07 に投稿された
  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 第25回 週刊首里城「能登と首里城の復興願う"復興三線"お披露目へ」 第25回 週刊首里城「能登と首里城の復興... 2025/08/06 に投稿された
  • 首里高校の生徒たちが首里城のガイドに挑戦 首里高校の生徒たちが首里城のガイドに挑戦 2025/08/06 に投稿された
  • 沖水の栽監督が死去 沖水の栽監督が死去 2007/05/08 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (552)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,106)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,924)
  • 行政・地域・市町村 (7,790)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,987)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,326)
  • 政治 (10,387)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,007)
  • しまくとぅばで語る戦世 (136)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,945)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline