※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
News Photo

沖縄水産高校の野球部監督で夏の甲子園で二度の準優勝を果たし、沖縄の高校野球界を引っ張った栽弘義さんがきょう午前、入院先の病院で亡くなりました。65歳でした。

栽さんは今年3月に心臓のバイパス手術のため南部徳州会病院に入院。一時、回復したものの、その後肺炎を併発し、一週間ほど前から体調が悪化していました。

豊見城高校時代に6回、沖縄水産高校時代に12回、監督として甲子園に球児を送り、90年と91年には沖水を2年連続準優勝に導くなど、強豪沖縄を全国にアピールしました。

狩俣幸夫 県高野連会長「大変残念です。びっくりしています。本当に沖縄の高校野球が強くなれたのも栽先生のおかげだと思っています」

沖水OB・元巨人 大野倫さん「僕が連投で疲れているときなどは僕のヒジ、肩を栽監督が直接マッサージしてくれて、頑張れよと声をかけてくれたのが印象に残っています」

沖水OB・歌手 池田卓さん「続けること、努力すること、耐えること、競いあうこと。高校野球のあの3年間を通して栽監督の野球から学んだことがすごく多い。感謝の気持ちですごくいっぱいです」

ソフトバンクホークス新垣渚投手「今年もちょっと会えなくて元気にしているか心配だったんですが、突然こういうことになって本当にびっくりしています。僕らが栽監督の野球を、これからも沖縄代表としても頑張りたいし、監督の名に恥じないよう監督が安心してみていられるよう頑張っていきたいと思う」

この他、八重山商工の伊志嶺監督は「もっと教えて欲しいことがたくさんあり、残念」とコメントし、名護高校の奥浜監督も「打倒沖縄水産を合言葉に沖縄の野球は全国レベルになった」と功績を讃えました。

栽さんの遺体はきょう自宅に戻り、通夜が営まれます。告別式は11日那覇市の大典寺で午後2時からです。