CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

自治体向けに業務改善システム最新機器の展示会
観光・経済, 行政・地域・市町村

自治体向けに業務改善システム最新機器の展示会

2024年12月17日
県内の中小企業が多く参加しました。人手不足に対応するため業務の効率化や改善を図ろうと地域の企業や自治体に向けた最新機器の展示会が那覇市で開かれました。比嘉鈴代記者です。 AIロボットとやり取りする比嘉…
続きを読む
首里城でバリアフリー教室
行政・地域・市町村, 社会

首里城でバリアフリー教室

2024年12月17日
身体や視覚に障がいのある人や高齢者などの状況を疑似体験するバリアフリー教室がきょう午後、首里城公園で開かれました。 バリアフリー教室は沖縄総合事務局が開き、首里城公園で働く人などおよそ30人が参加しま…
続きを読む
2008年の米兵タクシー強盗事件 最高裁判決で遺族側が敗訴確定
行政・地域・市町村, 社会

2008年の米兵タクシー強盗事件 最高裁判決で遺族側が敗訴確定

2024年12月17日
2008年に発生したアメリカ兵によるタクシー強盗事件の補償をめぐり遺族が国を訴えた裁判で、最高裁判所はきのう、遺族側の訴えを退ける判決を下しました。 2008年沖縄市で、当時59歳のタクシー運転手の男…
続きを読む
北部豪雨で氾濫の比地川めぐり住民が県の対応批判 浚せつに向け県が住民説明会
行政・地域・市町村, 政治

北部豪雨で氾濫の比地川めぐり住民が県の対応批判 浚せつに向け県が住民説明会

2024年12月17日
2024年11月、本島北部を襲った大雨で、比地川が氾濫したことに関する県主催の住民説明会が開かれ参加した地域住民からは、県の対応を批判する声があがりました。 県が先週12月13日に開いた説明会は先月1…
続きを読む
米軍、嘉手納基地で降下訓練実施へ 県が防衛大臣に中止要請の矢先
行政・地域・市町村, 政治

米軍、嘉手納基地で降下訓練実施へ 県が防衛大臣に中止要請の矢先

2024年12月17日
アメリカ軍は18日、嘉手納基地上空でパラシュート降下訓練を行うと明らかにしました。県は、15日、中谷防衛大臣に嘉手納基地での降下訓練を行わないよう求めたばかりでした。 アメリカ軍が17日までに発表した…
続きを読む
沖縄初訪問の中谷防衛大臣
行政・地域・市町村, 政治

沖縄初訪問の中谷防衛大臣

2024年12月16日
中谷防衛大臣は、就任後初めて沖縄を訪問、在沖海兵隊員のグアム移転が始まったことを伝えました。一方、玉城知事は、海兵隊の訓練などをグアム・テニアンにすべて移す検討するよう求めました。 就任後、初めて沖縄…
続きを読む
桑江朝千夫沖縄市長の告別式で参列者が別れを惜しむ
行政・地域・市町村, 政治

桑江朝千夫沖縄市長の告別式で参列者が別れを惜しむ

2024年12月16日
2024年12月9日に亡くなった沖縄市の桑江市長の告別式がきのう12月15日、沖縄市内で執り行われました。 沖縄市の桑江朝千夫市長は骨髄の形成に異常が生じる血液のがんの一種、「骨髄異形成症候群」で20…
続きを読む
大規模災害時等における遺体の取り扱い等に関する協定を浦添市と葬祭事業者組合が締結
行政・地域・市町村, 社会

大規模災害時等における遺体の取り扱い等に関する協定を浦添市と葬祭事業者組合が締結

2024年12月16日
大規模災害などにより多くの死者が発生した際に葬祭品や遺体の安置施設の提供などを目的とした協定を浦添市と事業者組合が結びました。 浦添市と県霊柩葬祭事業協同組合は大規模な災害などが発生した際に遺体の取り…
続きを読む
防衛局「サンゴ移植中断、全体工程に影響なし」
行政・地域・市町村, 政治

防衛局「サンゴ移植中断、全体工程に影響なし」

2024年12月16日
辺野古新基地建設に伴うサンゴの移植が、海水温の上昇を理由に中断していた件で、沖縄防衛局は13日、工事への影響はないとの見解を示しました。 辺野古新基地建設で、沖縄防衛局は海水温や白化の進行状況を踏まえ…
続きを読む
地域捜索担う 新たな嘱託警察犬に嘱託交付式
行政・地域・市町村

地域捜索担う 新たな嘱託警察犬に嘱託交付式

2024年12月16日
県警から出動要請を受け行方不明者の捜索や犯罪捜査などを行う嘱託警察犬の交付式が、豊見城署で行われました。 2024年の嘱託警察犬審査会に合格したのは22匹で13日、豊見城署で嘱託状が交付されました。 …
続きを読む
36 / 779« First«...36...343536373839...4548...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を逮捕 ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を... 2025/07/25 に投稿された
  • ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄大使」に認証 ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄... 2025/08/01 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD・語られることのなかった家族の苦しみ」 たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD... 2025/07/31 に投稿された
  • 出所者の社会復帰を支援する団体が意見交換 出所者の社会復帰を支援する団体が意見交換 2025/08/01 に投稿された
  • 石垣市川平の豊年祭「ビッチュル石」 石垣市川平の豊年祭「ビッチュル石」 2025/08/02 に投稿された
  • フィリピン残留日本人2世が肉親捜し フィリピン残留日本人2世が肉親捜し 2025/08/02 に投稿された
  • こども議会 中学生が市当局に質問 こども議会 中学生が市当局に質問 2025/08/02 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 陸上自衛隊第15旅団に新旅団長が着任 陸上自衛隊第15旅団に新旅団長が着任 2025/08/01 に投稿された
  • リュウキュウの自然「今シーズンのヤンバルクイナ」 リュウキュウの自然「今シーズンのヤンバル... 2025/08/01 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族2人が無断侵入で緊急逮捕 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族... 2025/08/01 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (547)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,097)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,918)
  • 行政・地域・市町村 (7,786)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,984)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,323)
  • 政治 (10,382)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (132)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,935)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline