CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

米軍 オスプレイの飛行制限 部品交換のため 在沖部隊も対象か
行政・地域・市町村

米軍 オスプレイの飛行制限 部品交換のため 在沖部隊も対象か

2023年2月5日
米軍が運用しているオスプレイについて部品の不具合のため一部の機体について飛行を制限することがわかりました。軍の発表などによると飛行制限は米軍が2月3日から実施しています。 飛行制限はエンジンの動力をプ…
続きを読む
PFASの専門家会議開催/県・基地周辺の調査を分析
行政・地域・市町村, 政治 PFAS

PFASの専門家会議開催/県・基地周辺の調査を分析

2023年2月3日
アメリカ軍・普天間基地周辺での有機フッ素化合物・PFASの汚染源調査に関する県の専門家会議が2月3日那覇市内で開かれました。 普天間基地周辺の湧き水などからは国の暫定指針値を超えるPFASがたびたび確…
続きを読む
陸上自衛隊の弾薬庫建設を反対 市民団体が沖縄市に要請
行政・地域・市町村, 政治

陸上自衛隊の弾薬庫建設を反対 市民団体が沖縄市に要請

2023年2月3日
自衛隊が沖縄市の訓練場敷地内に弾薬庫などを保管する補給拠点を新たに設けることについて、市民団体が2月3日市に建設を容認しないよう要請しました。 要請書を手渡したのは、自衛隊の弾薬庫建設反対実行委員会の…
続きを読む
里親委託解除事案に関する最終報告
行政・地域・市町村, 政治

里親委託解除事案に関する最終報告

2023年2月3日
2022年1月の児童相談所による、里親委託解除をめぐり県が設置した調査委員会は、2日最終報告を発表し改めて子どもの気持ちを中心にした改善策を提言しました。 調査委員会の鈴木秀洋委員長は「本児にとって今…
続きを読む
日米が水陸両用作戦を訓練/キャンプ・ハンセンなど日米が水陸両用作戦を訓練/キャンプ・ハンセンなど
行政・地域・市町村, 政治

日米が水陸両用作戦を訓練/キャンプ・ハンセンなど

2023年2月2日
自衛隊は、アメリカ軍と共同で沖縄のキャンプ・ハンセンを含む各地で離島奪回などを想定した訓練を実施します。 今回の訓練「アイアン・フィスト23」は、これまでアメリカ本土で行っていたものを、初めて日本国内…
続きを読む
米軍 計画を一転「吊り下げ輸送を中止」沖縄防衛局「理由を承知していない」
行政・地域・市町村, 政治

米軍 計画を一転「吊り下げ輸送を中止」沖縄防衛局「理由を承知していない」

2023年2月2日
在沖米軍は2月1日と2月2日に計画していたホワイトビーチと浮原島訓練場の間で大型のヘリを使った「吊り下げ輸送」を中止しました。 米軍の計画では海兵隊の大型輸送ヘリCH53で軍用車を吊り下げてホワイトビ…
続きを読む
確定申告相談会場 設置
行政・地域・市町村, 社会

確定申告相談会場 設置

2023年2月1日
2月1日から確定申告の相談会場が開設され初日から多くの人が申告相談に訪れていました。 会場のひとつ浦添市産業振興センターには朝から多くの人が訪れ、税務署の職員などに書き方などを教えてもらいながら、申告…
続きを読む
PFASに対する専門家会議 「難色」を示す意見も
行政・地域・市町村, 政治

PFASに対する専門家会議 「難色」を示す意見も

2023年1月30日
環境省は1月30日、有機フッ素化合物PFASへの対応を議論する専門家会議を開きました。専門家会議は科学的根拠に基づくPFASへの対応や、国民へのわかりやすい情報発信につなげようと設置されました。 初日…
続きを読む
嘉手納基地周辺で高濃度PFAS汚染 米軍「基地内対策は不経済」と拒否
行政・地域・市町村, 政治

嘉手納基地周辺で高濃度PFAS汚染 米軍「基地内対策は不経済」と拒否

2023年1月30日
嘉手納基地周辺で判明した「PFAS」の汚染をめぐってアメリカ軍が「発生源の対策は必ずしも経済的ではない」などと基地内での対策を拒否していたことがわかりました。 QABが入手した防衛局の内部文書は嘉手納…
続きを読む
電気料金値上げで公聴会
観光・経済, 行政・地域・市町村

電気料金値上げで公聴会

2023年1月30日
企業側は、改めて理解を求めました。2023年4月に予定している電気料金の値上げについて経済産業省は、那覇市できょう消費者の意見を聞く公聴会を開きました。 この公聴会は沖縄電力が現行の電気料金を2023…
続きを読む
160 / 784« First«...36...158159160161162163...168171...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 殺人未遂疑いで20代の無職の男を再逮捕 殺人未遂疑いで20代の無職の男を再逮捕 2025/09/08 に投稿された
  • U-18野球ワールドカップ 沖尚・末吉 U-18野球ワールドカップ 沖尚・末吉 2025/09/08 に投稿された
  • 石破総理が辞任を表明/県内の反応は? 石破総理が辞任を表明/県内の反応は? 2025/09/08 に投稿された
  • 旧盆 園田エイサー道ジュネ―で先祖供養 旧盆 園田エイサー道ジュネーで先祖供養 2025/09/06 に投稿された
  • 日清U18ブロックリーグ 初参戦の沖縄水産が勝利 日清U18ブロックリーグ 初参戦の沖縄水... 2025/09/08 に投稿された
  • U-18野球ワールドカップ 日本代表の末吉が勝利投手 U-18野球ワールドカップ 日本代表の末... 2025/09/07 に投稿された
  • ウークイ デパートリウボウ「重箱」受け取り客でにぎわう ウークイ デパートリウボウ「重箱」受け取... 2025/09/06 に投稿された
  • 防災や救急の知識を啓発する防災・救急フェア開催 防災や救急の知識を啓発する防災・救急フェ... 2025/09/07 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • ハンドボール 琉球コラソンが開幕戦で白星発進 ハンドボール 琉球コラソンが開幕戦で白星... 2025/09/08 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,791)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,963)
  • 行政・地域・市町村 (7,840)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,011)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,406)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (153)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,990)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline