CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

与那国町で弾道ミサイルの避難訓練
行政・地域・市町村, 社会

与那国町で弾道ミサイルの避難訓練

2022年11月30日
参加した住民からは、「不安」を口にする人もいました。 県内で初めて弾道ミサイルによる攻撃を想定した住民の避難訓練が、与那国町で実施されました。 Jアラートの警報音がなり、中村守アナが「ミサイル発射と避…
続きを読む
石垣島住民投票 4年の節目にシンポジウム
行政・地域・市町村, 社会

石垣島住民投票 4年の節目にシンポジウム

2022年11月30日
石垣島への陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票が請求されてから2022年で4年となり、現在も投票実施を求めている住民らがシンポジウムを開きました。 11月29日夜、那覇市内で開かれたシンポジウムには…
続きを読む
ハブ捕獲器巡回に密着 名護市
行政・地域・市町村

ハブ捕獲器巡回に密着 名護市

2022年11月29日
「6662」この数字、何だか分かりますか?実はこれ、県内でおととし1年間に駆除されたハブの数なんです。特に名護市はこのうちの17%ほどを占めていて住民の被害を少なくしようと市の職員が日々奔走していまし…
続きを読む
尾身会長が新型コロナ対策本部を視察
行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

尾身会長が新型コロナ対策本部を視察

2022年11月29日
国の新型コロナ対策分科会の尾身茂会長が11月29日県庁を訪れ知事と面談し、県の対策本部を視察しました。 国の新型コロナ・感染症対策分科会の尾身茂会長は、2022年6月から結核予防会の理事長に就任し今回…
続きを読む
年末年始 総合警戒看板掲示式
行政・地域・市町村

年末年始 総合警戒看板掲示式

2022年11月29日
2022年もあと1カ月あまりです。年末年始に増える事件事故への対策強化をしようと県警は、2022年12月からパトロールや取締りを強化します。 例年、経済活動が活発になる年末年始は、飲酒機会が増えること…
続きを読む
県が観光関連業界と意見交換
観光・経済, 行政・地域・市町村

県が観光関連業界と意見交換

2022年11月29日
県は、28日観光関連業界との意見交換を行い、観光業界がコロナ禍で抱えている課題を共有しました。 県は28日新型コロナの影響を受けている観光業界と意見交換を行いました。このうち宿泊業界との意見交換ではコ…
続きを読む
新型コロナ専門家会議 判断指標の見直しを議論
行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

新型コロナ専門家会議 判断指標の見直しを議論

2022年11月27日
きのう県の新型コロナ専門家会議が開かれ警戒レベルの判断指標の見直しなどについて意見が交わされました。 きのう開かれた県の新型コロナ専門家会議では現在の県内の感染状況などが報告されたあと警戒レベルの判断…
続きを読む
PFAS問題訴え市民団体が国に要請&外国特派員協会で会見
行政・地域・市町村, 政治

PFAS問題訴え市民団体が国に要請&外国特派員協会で会見

2022年11月25日
人体への有害性が指摘されている有機フッ素化合物「PFAS」の汚染問題で市民団体が東京で11月25日国に対して直接解決に向けて取り組むよう訴えました。その後、海外メディアに向けて沖縄の実態を伝えました。…
続きを読む
宜野湾市議会 PFASの土壌基準を国に求める意見書
行政・地域・市町村, 政治

宜野湾市議会 PFASの土壌基準を国に求める意見書

2022年11月25日
普天間基地に隣接する小学校の土壌から有機フッ素化合物・PFASが検出された問題で宜野湾市議会は国に対しPFASに関する土壌の基準を求める意見書を全会一致で可決しました。 これは市民団体が2022年8月…
続きを読む
第32軍司令部壕の保存・公開に向けてボーリング調査を公開
行政・地域・市町村

第32軍司令部壕の保存・公開に向けてボーリング調査を公開

2022年11月25日
首里城公園の地下にある旧日本軍が造った「第32軍司令部壕」に向けて未だ発見に至っていない「第1坑口」の位置を特定するために行われているボーリング調査が公開されました。 沖縄県は「第32軍司令部壕」の保…
続きを読む
168 / 784« First«...36...166167168169170171...177180...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 殺人未遂疑いで20代の無職の男を再逮捕 殺人未遂疑いで20代の無職の男を再逮捕 2025/09/08 に投稿された
  • U-18野球ワールドカップ 沖尚・末吉 U-18野球ワールドカップ 沖尚・末吉 2025/09/08 に投稿された
  • 旧盆 園田エイサー道ジュネ―で先祖供養 旧盆 園田エイサー道ジュネーで先祖供養 2025/09/06 に投稿された
  • 石破総理が辞任を表明/県内の反応は? 石破総理が辞任を表明/県内の反応は? 2025/09/08 に投稿された
  • U-18野球ワールドカップ 日本代表の末吉が勝利投手 U-18野球ワールドカップ 日本代表の末... 2025/09/07 に投稿された
  • 防災や救急の知識を啓発する防災・救急フェア開催 防災や救急の知識を啓発する防災・救急フェ... 2025/09/07 に投稿された
  • 日清U18ブロックリーグ 初参戦の沖縄水産が勝利 日清U18ブロックリーグ 初参戦の沖縄水... 2025/09/08 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 県外の偽警察官 40代男性から114万円騙し取る 県外の偽警察官 40代男性から114万円... 2025/09/08 に投稿された
  • 指導者不在に悩むミニバスケチームをDXで支援 指導者不在に悩むミニバスケチームをDXで... 2025/09/07 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,791)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,963)
  • 行政・地域・市町村 (7,840)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,011)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,406)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (153)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,990)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline