CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

観光・経済, 社会 モノレール、OKICA

OKICAきょうから先行運用

2014年10月20日
私の手元にあるこのオレンジ色のカードはIC乗車券です。沖縄の公共交通機関をより便利に、快適に変える切り札になるか、県内の交通機関で初めてとなるIC乗車券の先行運用が20日沖縄都市モノレールで始まりまし…
続きを読む
観光・経済, 政治 名護市、行政懇談会

名護市で各区長と行政懇談会

2014年10月20日
名護市の各区長と稲嶺市長が意見交換をする行政懇談会が開かれ、ユニバーサルスタジオジャパンの誘致などに質問が相次ぎました。行政懇談会は年に1度、名護市長と各部の部長らに対し55区長が意見や要望を行なうも…
続きを読む
観光・経済, 文化・芸能 大綱挽

那覇大綱挽開催

2014年10月19日
沖縄に秋の訪れを告げる那覇大綱挽が、今年も盛大に行われました。戦後の那覇の復興と平和への願いを込めて復活した那覇大綱挽。今年は、台風19号の影響で、一週間延期となった19日に行われました。 世界一の大…
続きを読む
観光・経済, 国際 物産展、台湾、沖縄物産展、台中

台湾・台中で沖縄物産展

2014年10月16日
台湾のデパートで沖縄物産展が開催されていて、連日多くの客で賑わっています。 県内からは6社が出店。定番の泡盛やお菓子、黒糖や塩製品など850の商品が販売されています。また、琉球ガラスなど工芸品も展示販…
続きを読む
観光・経済 BPO、県商工労働部

BPO業界団体が県庁訪問

2014年10月15日
電話応対やデータ入力など、企業から外部委託された業務を行うBPO企業の業界団体が発足し、15日に県庁を訪れました。 県庁を訪れた「沖縄県BPO産業協議会」のメンバーはBPO産業をめぐる現状について「多…
続きを読む
観光・経済, 社会 ネイル、顔料胡粉

沖縄の色でネイルを

2014年10月8日
京都の老舗日本画材店がプロデュースです。貝の粉末からできる顔料胡粉を使ったネイルの店が沖縄に初上陸です。 店内には、エメラルドグリーンやピンクといった沖縄をイメージした限定ネイルや日本の伝統色で和のテ…
続きを読む
観光・経済, 社会 観光客、BEGIN、比嘉栄昇、プロデュース

「歌」で観光客を迎えよう

2014年10月8日
県民一人ひとりが歌で観光客を温かく迎えようというプロモーションが実施されます。この企画では県民から広く歌詞やメロディーを募り、BEGIN・比嘉栄昇さんのプロデュースで歌を制作します。 記者会見で比嘉さ…
続きを読む
観光・経済, リポート Q+リポート、沖縄土産品、空港

Q+リポート 沖縄土産品の現状と課題 (3)空港では

2014年10月7日
先月からお伝えしている沖縄の土産品の現状と課題。第3弾の今回は、空港での取り組みについて。観光客数の伸びに合わせて、売り上げを伸ばしているのが那覇空港の土産品売り場です。沖縄の空の玄関、那覇空港ではど…
続きを読む
観光・経済, 文化・芸能 アーツマネジメント、研修者

アーツマネジメント研修者決定

2014年10月7日
劇場運営や事業マネージメントのノウハウを学ぶため、県外の文化施設や芸術団体に人材を派遣する県の事業に、7人が選ばれました。 「アーツマネジメント研修派遣」に選出されたのは伝統芸能や音楽、観光業などの分…
続きを読む
観光・経済, 社会 ゆいレール、日米野球

日米野球来月開催・ゆいレールにラッピング

2014年10月6日
いよいよ11月20日に開催される「日米野球シリーズ親善試合」を盛り上げようと、6日から、ゆいレールにもラッピングです。 ラッピングゆいレールは、県民や観光客に日米野球の開催を知らせるとともに開催地の那…
続きを読む
403 / 606« First«...36...401402403404405406...411414...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ライフ」~兄が語る「生きる意味」~ 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ラ... 2025/11/18 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市長が会見/市議団が座波氏に要請も 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市... 2025/11/19 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/「特定事態想定せず」 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/... 2025/11/19 に投稿された
  • 米海軍兵を不同意わいせつの疑いで書類送検 米海軍兵を不同意わいせつの疑いで書類送検 2025/11/19 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 2025沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025/11/19 に投稿された
  • 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 2025/11/14 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.88「南城美術館でアートを楽しむ」 #IMAGINEおきなわ vol.88「... 2025/11/19 に投稿された
  • 「有事」の果てに(7) 国民保護避難「実地確認」/有事の住民避難、どう向き合う? 「有事」の果てに(7) 国民保護避難「実... 2025/11/19 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,210)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,056)
  • 行政・地域・市町村 (7,949)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,063)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,466)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,099)
  • しまくとぅばで語る戦世 (195)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,123)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline