CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

文化・芸能

文化・芸能 BEGIN

うたの日コンサートに向けBEGINが嘉手納町長表敬

2018年4月20日
歌手のBEGINが提唱する毎年恒例の「うたの日コンサート」2018年は6月24日開催です。 4月20日嘉手納町役場を訪れたのはBEGINの3人。それぞれ、ことしの「うたの日コンサート」への思いを語りま…
続きを読む
演出家 栗山民也さんの思いとは
リポート, 文化・芸能 演劇教室、演出家、栗山民也

演出家 栗山民也さんの思いとは

2018年4月19日
東京などで数々の舞台を手掛けてきた有名演出家がきのう沖縄を訪れ、演劇教室を開催しました。沖縄の演劇人たちは、いったい何を掴んだのでしょうか。 おととし、東京で公演された「木の上の軍隊」。終戦を知らずに…
続きを読む
喜納昌吉活動50周年企画
文化・芸能

喜納昌吉活動50周年企画

2018年4月17日
沖縄を代表する歌手、喜納昌吉さんの活動50年を記念した企画展が4月17日から那覇市で開かれています。 半世紀にわたる喜納昌吉さんの国内外での活動を紹介する企画展では世界各国でのステージの写真や訪れた国…
続きを読む
文化・芸能, 社会 泡盛、島酒フェスタ

島酒フェスタ多くの人で賑わう

2018年4月14日
泡盛の魅力を発信しようという「島酒フェスタ」が、14日沖縄セルラーパーク那覇で始まりました。 島酒フェスタは、泡盛の消費拡大と観光集客力の強化を目的に県と那覇市、県酒造組合が初めて開いたものです。会場…
続きを読む
文化・芸能, 社会 発掘調査、中城御殿跡

中城御殿跡で発掘調査現地説明会

2018年4月14日
2011年に発見された琉球王国時代の王子の邸宅・中城御殿跡の発掘調査説明会が14日、首里高校の敷地内で行われました。 中城御殿は1600年代前半、尚豊王が跡継ぎの邸宅として建設したもので、200年以上…
続きを読む
闘牛の骨を使って制作した三線を寄贈
文化・芸能 三線、寄贈、闘牛、新崎太鼓三味線店

闘牛の骨を使って制作した三線を寄贈

2018年4月10日
沖縄市の老舗楽器店が闘牛の骨を使った三線を制作し、完成品を市に寄贈しました。三線を寄贈したのは、沖縄市内で40年営業を続けている老舗の「新崎太鼓三味線店」です。 この店では「チラ」の部分に施した梅の花…
続きを読む
アートたけし展 最終日にぎわう
文化・芸能

アートたけし展 最終日にぎわう

2018年4月8日
ビートたけしが描いたアート100点を展示した「アートたけし展」が4月8日最終日を迎え、大勢の観覧者でにぎわっています。 2月17日から始まった「アートたけし展」。8日、デパートリウボウで最終日を迎え、…
続きを読む
尚本家の「清明祭」が復活
文化・芸能

尚本家の「清明祭」が復活

2018年4月6日
琉球王国の王家尚本家による清明祭が6日、およそ40年ぶりに行われました。 琉球王家の陵墓、那覇市首里の玉陵で行われた清明祭には親族や尚家ゆかりの市町村の代表らおよそ30人が参加しました。 主催したのは…
続きを読む
全沖縄らん展示会始まる
文化・芸能

全沖縄らん展示会始まる

2018年4月5日
県内のラン愛好家たちの作品が一堂にそろう展示会が4月5日から浦添市のホームセンターで開かれています。 ランの魅力を広く知ってもらおうと開催されている全沖縄らん展示会。一般家庭で育てられたカトレアやコチ…
続きを読む
文化・芸能, 社会 シーサーの日、シーサー

シーサーの日 壷屋でシーサー展

2018年4月3日
きょう4月3日は語呂合わせでシーサーの日。焼物の街、那覇市壺屋では、表現豊かなシーサー展が開かれています。 壺屋の焼物博物館では、4月3日、一日館内を無料開放し、企画展として県内の陶工やシーサー作家ら…
続きを読む
ひるぎ染めの魅力 藤﨑紅型工房展
文化・芸能 展示会、名護博物館、ひるぎ染め、藤﨑紅型工房

ひるぎ染めの魅力 藤﨑紅型工房展

2018年3月31日
マングローブを使った『ひるぎ染め』の魅力あふれる作品の展示会が30日から名護市で開かれています。 展示会は、名護市に紅型工房を構える藤﨑眞さんが開いたもので、マングローブの樹皮を染料とする『ひるぎ染め…
続きを読む
沖縄男声合唱団45周年に向けて
文化・芸能

沖縄男声合唱団45周年に向けて

2018年3月30日
結成から45年という歴史をもつ県内の男声合唱団が4月1日に行われる記念演奏会に向けて、練習を重ねています。 1972年の結成から、45周年を迎える沖縄男声合唱団では4月1日に記念演奏会を開催することに…
続きを読む
99 / 245« First«...36...979899100101102...108111...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今帰仁の境界付近 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今... 2025/05/14 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開催 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,785)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline