CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

新型コロナウイルス関連

新型コロナ 県内で過去最多14人の感染確認
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

新型コロナ 県内で過去最多14人の感染確認

2020年7月25日
​ 感染がさらに拡大しています。25日、県内で確認された新型コロナウイルスの感染者は、これまでで最も多い14人となりました。 県は25日、新型コロナウイルス感染者が新たに14人確認されたことを明らかに…
続きを読む
基地従業員へのPCR検査始まる
医療・福祉・健康, 政治, 新型コロナウイルス関連 普天間基地、キャンプハンセン

基地従業員へのPCR検査始まる

2020年7月25日
​ 沖縄市にある中部合同庁舎では25日と26日、普天間基地などの従業員およそ800人を対象にPCR検査を実施しています。 この検査は、クラスターが発生している普天間基地とキャンプハンセン内で働く従業員…
続きを読む
新型コロナ県内で感染10人
行政・地域・市町村, 政治, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

新型コロナ県内で感染10人

2020年7月24日
県内では新型コロナウイルスの感染者が新たに10人確認されました。この中には6歳未満の園児も含まれています。 玉城知事は「県内で新たに10人の新型コロナウイルスの感染者が確認され、沖縄県における感染者は…
続きを読む
基地従業員800人PCR検査実施へ
行政・地域・市町村, 教育, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

基地従業員800人PCR検査実施へ

2020年7月24日
米軍基地で新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受け、政府は基地内で働く日本人従業員約800人を対象にPCR検査を実施することを明らかにしました。 米軍基地では24日までに165人が新型コロナに…
続きを読む
那覇市 園児がコロナ感染
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

那覇市 園児がコロナ感染

2020年7月24日
那覇市内のこども園に通う児童1人が新型コロナウイルスに感染したことが明らかになりました。 那覇市によりますと、感染したのは市内のこども園に通う6歳未満の園児で、すでに感染が確認されている市内在住者の濃…
続きを読む
基地従業員800人 PCR検査実施
行政・地域・市町村, 政治, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

基地従業員800人 PCR検査実施

2020年7月24日
米軍基地で新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受け、政府は基地内で働く日本人従業員約800人を対象にPCR検査を実施することを明らかにしました。 米軍基地では24日までに163人が新型コロナに…
続きを読む
QAB 4人目の感染者
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

QAB 4人目の感染者

2020年7月23日
琉球朝日放送の社内で23日、4人目の新型コロナ感染者が確認されました。感染が分かったのは、番組制作にかかわる40代の女性スタッフです。QABが独自に実施したPCR検査で23日、陽性が判明しました。QA…
続きを読む
GOTOキャンペーン開始後の連休
観光・経済, 新型コロナウイルス関連

Go To キャンペーン開始後の連休

2020年7月23日
政府の観光支援事業「Go To トラベルキャンペーン」が開始されて最初の連休の23日、コロナの不安も広がる中、行楽地には多くの人が訪れました。 天候にも恵まれた「海の日」の23日、那覇市の波の上ビーチ…
続きを読む
竹富町に渡る港 水際対策徹底
観光・経済, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

竹富町に渡る港 水際対策徹底

2020年7月23日
政府の観光支援事業GOTOトラベルキャンペーンが開始されて最初の連休のきょう、石垣島では感染防止を徹底する様子がみられました。 石垣港の離島ターミナルでは朝早くから、竹富町の離島へ向かう観光客の姿が見…
続きを読む
QAB社内で3人目の感染者
新型コロナウイルス関連 新型コロナ

QAB社内で3人目の感染者

2020年7月22日
琉球朝日放送の社内で22日、3人目の新型コロナ感染者が確認されました。感染が分かったのは、最初に感染した男性の同僚で報道制作局に勤務する40代の女性アシスタントディレクターです。20日にQABが独自に…
続きを読む
192 / 235« First«...36...190191192193194195...201204...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 注目ビズ 元OCVB会長 下地さんに聞く「未来の沖縄観光を育てる場所とは?」 注目ビズ 元OCVB会長 下地さんに聞く... 2025/09/16 に投稿された
  • 沖尚・眞喜志主将が母校を訪れ 子どもたちと触れ合う 沖尚・眞喜志主将が母校を訪れ 子どもたち... 2025/09/16 に投稿された
  • 黒煙をあげながら激しく燃える 沖縄市の自動車解体所で火災 けが人は確認されず 黒煙をあげながら激しく燃える 沖縄市の自... 2025/09/16 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 女性の胸などを複数回刺す 去年7月の宮古島殺人未遂事件で被告が起訴内容認める 女性の胸などを複数回刺す 去年7月の宮古... 2025/09/16 に投稿された
  • オリオンビールが上場で何を期待? /ビジネスキャッチー オリオンビールが上場で何を期待? /ビジ... 2025/09/16 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • 日本唯一の航空機専門会社 創立10周年記念式典 日本唯一の航空機専門会社 創立10周年記... 2025/09/16 に投稿された
  • 美ら島沖縄大使がドキュメンタリー映画をPR 太平洋の島々で描く女性の出産と家族 美ら島沖縄大使がドキュメンタリー映画をP... 2025/09/16 に投稿された
  • 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「アラモード」85歳のパティシエ 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 無人式の対艦ミサイル展開/日米共同訓練で石垣島に/大分・日出生台では実弾射撃 無人式の対艦ミサイル展開/日米共同訓練で... 2025/09/16 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,147)
  • 事件・事故 (1,802)
  • ビジネスキャッチー (288)
  • 観光・経済 (5,975)
  • 行政・地域・市町村 (7,851)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,021)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,351)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (158)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,007)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline