連日お伝えしている新型コロナウイルスのニュース。県は2月25日、1月の入域観光客数を発表しましたが、新型コロナウイルスは県内の観光や経済に打撃を与えています。 これまでに県内で3人の感染が確認された新…
県は、県内でも3人の感染が確認されている、新型コロナウイルスについて、「いかに感染拡大を防ぐかが課題」という認識を示しました。 2月県議会、代表質問最終日の25日も新型コロナウイルスをめぐり質疑が行わ…
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今週末、浦添市で予定されていた国際スポーツ大会の規模が縮小されることになりました。 台湾、沖縄国際スポーツ大会は、QABとeスポーツを企画運営する県内企業ザ・ウェー…
県内で初めて新型コロナウイルスの感染が確認された60代のタクシー乗務員の女性が、23日に退院したことがわかりました。 新型コロナウイルスに感染した人が退院するためには、検査で2回続けて「陰性」であるこ…
連日お伝えしている新型コロナウイルス感染拡大のニュース。県内でも今月14日、初めて感染が確認されて以降きのうまでに3人の感染が確認されています。感染ルートはどこからなのかクルーズ船との関連は?新たな局…
感染が拡大している新型コロナウイルス。先ほど新たに1人の感染が確認されました。これで県内での感染者は3人になりました。 県によりますと先ほど新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは県内在住の8…
一方、感染者3人のうち2人がタクシーの乗務員であることから県ハイヤー・タクシー協会が緊急理事会を開きました。 19日2人目の感染者が確認された新型コロナウイルス。1人目、2人目ともにタクシー乗務員でし…
新型コロナウイルス。県内での感染者は3人になりました。玉城知事は先ほどの会議で、「2月20日午後4時半ごろ、沖縄県において新型コロナウイルス感染症の患者が確認されましたので発表します」と述べました。 …
2月19日、県内で2人目となる新型コロナウイルスの感染を確認しましたが、県は20日から感染症に関し電話で相談に応じる24時間対応のコールセンターを設置しました。 県が設置した新型コロナウイルスの相談窓…
新型コロナウイルスの波紋が県内でも広がっています。3月5日から開催される女子ゴルフの国内開幕戦、ダイキンオーキッドが無観客で大会を行うことが分かりました。 新型コロナウイルスの国内での感染拡大の影響を…
新型コロナウイルスが県内での拡大も懸念される中2月19日、観光業界が県に対し、感染拡大の防止策や、新型コロナウイルスの正確な情報発信などを要請しました。 要請したのは沖縄ツーリズム産業団体協議会の下地…
沖縄で新型コロナウイルスの2人目の感染者が確認されました。 玉城知事「本日沖縄県において、2人目の新型コロナウイルス感染者が確認されましたので発表します。」「今月1日ダイヤモンドプリンセス号の乗客を乗…